はぁ、もう、まだまだ母の色々に時間を取られる毎日でございます。
今度の問題はと言いますと…………金、っす。w
今は労災でほぼリハビリ病院のお金を支払ってもらっておりますが、労災では支払われない日用品っていうんですかね、おむつ代等は自己負担をしております。
これも病院によっては衛生面からの理由等で外からのものを受け付けないということであれば労災支給対象になったりするそうなのですが、母が入院している病院では持ち込みか病院で用意するかを選べちゃうので、度々重いおむつを持っていかれない理子乃助達は病院で用意してもらっております。
その他にも入院着っていうのでしょうかね、そういったものも自分達で用意できないのでお金で解決しております。😅
まぁ、ここら辺も出せる金がないって状況なら持ち込まざるおえないのでしょうが、子供達も多少の余裕があるので今のところ各自分担というか最近は入院手続きを兄にやってもらっていたのでほぼ兄が立て替えてくれておりました。
兄貴、ありがたや〜🙏
とは言うものの、そろそろリハビリ病院後のことを考えるとなると大きなお金が必要になってきますので、母の預貯金に手を出さざるおえなくなって参ります。
でもぉ、今現在、母が代理人申請のサインができるかというと、怪しくて……。
となると、他に預貯金をどうにかする手立てとしては後見人制度を活用するしかありません。
後見人制度というのは知的障害・精神障害・認知症などによってひとりで決めることに不安や心配な人が いろいろな契約や手続をする際に同じ地域に暮らすさまざまな人がつながってご本人の思いを分かち合い、いっしょに考え お手伝いする制度、だそうです。
基本的には理子乃助のような子供もいないような人に対する制度なのでしょうが、家族がいても母のように意思の疎通が難しい人の資産等を管理するのにも活用する制度のようです。
これをしないと…………他に資産を動かせる制度を理子乃助は知らん。
なので、これを申請しなければいけないのですが…………。
かなり煩雑すぎて個人で申請するのはかなり難しそうで。
各地域に後見人制度について相談出来る窓口があるようで、そこに行ってこようと思います。
…………って、これ理子乃助がやるのかよ…………。
誰か、やってよー。😭