知らんかった………

お見舞いを終えた御一行様。w

折角来て下さったのだからランチでもご一緒にと思ったけど、時間が早かった。😅

なので最寄駅の喫茶店でちょっとお茶しました。

そのお店は純喫茶って感じの佇まいで、そういった雰囲気が大好きな従姉妹は喜んでおりました。

いや、ここしかなくてごめんって感じで入ったお茶場だったので、喜んで頂けて嬉しかったです。

実はこも従姉妹、県立トップクラスの高校出身なんですけど、彼女の両親も同じ高校出身者。

で、この時知ったけど、叔父もここの高校出身だった。www

しかも叔父の息子もこの高校出身。

おいおい、どんだけ頭いいんだよ、あんた達!😅

同じ遺伝子因子が入っているはずなのに、底辺商業高校出身の理子乃助って………。

まぁ、とは言っても誰も馬鹿にしてこないから気にもならない理子乃助ではありますけどね。w

たまたま従姉妹が高校の全学年の同窓会の今年の幹事学年で、お手伝いしたから出席したらしく、有名な政治家さんもいらっしゃたようで……。

その人の名前を聞いたら叔父が怒る怒る。w

なんでも高校時代にその政治家の兄弟に嘘の情報を先生にチクられて、親に連絡された恨みがいまだにあるらしい。www

叔父、文句が止まらん。🤣

しかも親の迎えが必須だけど当時の母親(理子乃助からしたらおばあちゃん)は身体が悪いから、従姉妹の母親である、叔父からしたら姉にお迎えに来てもらった恩義があるらしい。www

おじちゃん、おいたが過ぎましてよ!

面白い話が聞けて、笑いが止まらん。w

しかも従姉妹の両親も同じ学校出身で、伯父が面倒見が良くて高校も近かったから結婚して子供ができても皆んながよく集まるお家だったんですよね。

そしたら、なんと、その遊びに来ていた方がいらっしゃっていたそうで、久しぶりに再開してきたらしいです。

多分、伯母と叔父が11歳違うというので90歳を過ぎていると思われ…。

同窓会に出席されるなんて、お元気でなによりでございますね。

相手の方も従姉妹が生まれる前から知っているので、懐かしかったでしょうね。

理子乃助からすると親と同じ学校出身って不思議な感じです。

皆さんの中で親と同じ学校の出身の方はいらっしゃいますか?