せいろ蒸し、ハマってます。w
っつっても、使い始めて3日目。www
あれから、野菜はもちろんのこと塩麹に漬けた鳥もも肉とか豚バラ塊肉とか蒸してみた。
お野菜も次の日でもシャクっと音を立てますし。
ただ、芋類は苦手なので試していないのですが、蒸すと美味しそうですよね。
塩麹漬けたものは次の日も柔らかくて美味しかったですよ。
タンパク質類を蒸すときはせいろが脂分で汚れそうなので、クッキングシートではなく耐熱皿を利用しています。
お皿に乗せて蒸すと、美味しいお汁?がお皿にたまるのでこれも活用できますよ。
脂分を抜きたい人は捨てるに限りますけどね。
お皿に乗せるとよく蒸せないのでは?とも思いましたが、経験値がないのでよく分かりませんが、普通に火は通っていて美味しかったので問題ないのかと思います。
でも、なんか、無印良品のシリコンのシートを敷くと思ったよりも蒸気がいかないのか、蒸す時間が長めになる気がします。
ので、シリコンシートを敷くのであれば巷のレシピより長めに蒸さないと生のままになる可能性があるので、ご注意ください。