理子乃助は5日からフルでお仕事でした。
そこそこ忙しくて、なんか、もう、次の日にはグッタリでした。😅
思い返すと正社員の頃は、お正月休み明けは4日に初出勤して、午前中で帰ってましたね。
それも女性はお着物とか晴れ着?で出勤して、ほぼ仕事せずに挨拶回りして、新年会と言いながら会議室に皆さん集まって軽く飲み食いして、お昼には帰るって感じでした。
古き良き日本企業って感じですかね。www
それはそれで良い文化だと思いますよ。
たった1日のことですしね。
女性だけ晴れ着なんてって言う人はいなかったですね。
お着物好きな方は着る機会もないので、楽しんで着ていらっしゃいましたし、着たくなければ普段着で来ればいいし。w
そこの会社は会議室に神棚があって正月明けの4日に神主さん?に来て頂いて、役員の方々はそれに出ていて、下々は適当に挨拶回りして時間潰しって感じの時間を過ごしていましたね。
あぁ、懐かしい!🤣
どこに会社にもあるんでしょうかね?晴れ着を着て来る文化って。
それと神棚文化?
正社員の時の会社は毎月?月初?とかには神棚があって神主さんに来て頂いていましたね。
神棚では無くて小さなお社が敷地内にあったか企業様もあったなぁ。
今の外資系企業様もあるのかわかりませんが、どっかの地鎮祭をしたって昔の社内報?とかに載っていたのをみて玉串?捧げる外国人さんに違和感を感じましたけどぉ………。😅
神道なのか仏教なのかごちゃ混ぜな文化ですが、これが日本よね!www