ふざけんなー………

母が入っている施設から連絡が来ました。

「インフルエンザ等の感染症が流行していることから12月から面会を中止させていただきます」

………………聞いてねーよ!😡

確認したところ3月か4月くらいまで続くそうです。

それまで母とは全く会えなくなってしまいます。

この間、何されちゃうんだろうって心配ですし、微熱を理由に車椅子への移乗の練習もやってくれていなくて、正直不信感しかないです、この施設。

他に移りたいけど、移る先の施設がね………。

まだまだ医療ケアが多めの母なので受け入れ先を探すのは難しくて………。

でも、どうしても3ヶ月も今の時代?会えない状態にされるのには納得が出来ない。

確かに重篤な方が多いので予防したいのは分かりますが、それでも………。

コロナ禍真っ只中の時に家族に入院患者がいらっしゃった方は、こんな気持ちで過ごされていたんですね。

いずれにしても兄と一旦話したいですけど、なんかちょい怒されちゃったみたいで、返信が………。😅

あーもー面倒くせー。だったら全部1人でやって、って思うわ。😑

体重のせいかと………

この日、母のお部屋の雨戸を閉めようとお部屋に一歩入ったところ………

ガタガタガタ!!!

と部屋中がガタガタ言い始めた。

なっ、何事???😳

えっ?理子乃助の体重が重いから?

部屋がそんなにガタガタしたことは今までなかったのに、家にガタが来るくらいに重たかったの???と思ったら、地震だった。www

めちゃくちゃいいタイミングすぎて、マジで自分のデブのせいかと思っちゃいました。🤣

一応、まだ家をガタガタ言わせるまでには至っていないようです。

マジで、 ビビったわ。😅

あれから………

叔父が来てくれてからの母のお見舞いは2回行けたのですが、なんか、段々と塩対応で………。😅

まぁ、色々と思い出して理子乃助のことが嫌になったのであれば、別にそれはそれで構わないんですよ。

でも以前塩対応だった時期って水頭症を発症していた時期だったので、何か脳に問題でも起こった?とちょっと心配になったりしております。

この日は持っていった間違い探しのご本にはあまり興味を示さず、テレビの方が気になるようで、テレビ見たり、理子乃助をガン見して帰れよこりゃー😠って思ったり?の繰り返しでした。www

看護師さんにお話を聞いたところ、先日は音楽番組を熱心に見ていたそうな。

懐メロか何かかと思ったら、今時のおんがく番組だったそうな。😅

まぁ、かーちゃん、ミーハーだったからね。

若い子を見て、生気吸い取ってくださいませ。www

カップ麺………

って、食べますか?

最近はあまり食べていないのですが、どうしても食べてみたいものが目の前にあったら………買っちゃいますよね。🤣

北海道のものが売っているお店の前を通ったら、店前に下記のものがあるのを見つけてしまって………。

じゃがいもコロコロ、焼きそば弁当以外はセコマの商品です。w

セコマを知らない方の為に書いておきますが、セイコーマートという北海道で人気のあるコンビニがあるんですよ。w

北関東?埼玉以北にもちょこちょことあるんです。

茨城県にもあるのでお墓参りの前後行こうと思っているのですが、中々スケジュールが合わずに行けてないんですよね。😅

いつか行ってみたいコンビニなんですけど、セイコーマートは自社ブランドの商品が大半を占めておりまして、カップ麺も自社ブランド品なんですよね。

ってこと、うどんは以前熱海旅行でたまたま見つけて食べたことがあるのですが、他も挑戦してみようと思います。

で、北海道ミルクの紅茶を飲んでみましたが、後付け?された紅茶の香りがものすごいのですが、美味しかったです。

けぷっ、満足!w

がっ、カップ麺はまだ食べてないので食レポは後日ということで。

その代わりと言っちゃぁなんですが、じゃがいもコロコロを食べてみましたが、これ、美味しいですね。

今まで色んな北海道のものが売っているお店で見かけておりましたが、ただのおかき?に見えてそれほど興味をそそられなかったので買ってなかったんですよね。😅

でもこの日は買ってみようかなと思えて、買ってみたら美味しかった。w

あっちこっちで売っている意味が分かりました。

ご馳走様でした。🌈

わーい………

来年には、派遣の抵触日を迎える理子乃助。

派遣における抵触日とは、派遣可能期間が満了する翌日のことを指します。

労働者派遣法により派遣期間が3年と定められちゃっているってことで、3年以降になる日のことを抵触日っていうらしいですね。

という訳で、理子乃助、めでたく?来年には今の企業様に来て3年が経とうとしております。w

なんか、今現在思い返すと短いように感じたあっという間の3年間でした。

そして派遣会社が派遣先企業様と交渉して下さった結果、理子乃助、延長させていただけることになりました!🎉

わーい、嬉しい😆

この歳なので、別の会社に行くのも出来るものなのかと悩んでおりましたが、一応半年先までは契約して頂けることになりました。

母も入院しているので、他のことに注力する気力を捻出?するのは正直キツイなぁと思っていた為、本当に助かりました。

ですが、ここは外資系企業様なので成果を出さないとお荷物扱いになってしまうので、気を引き締めて頑張って行かないと、です。

どこのどなた様に感謝を申し上げれば分かりませんが、神様、仏様、ご先祖様、通りすがりの神様、そしてご尽力頂いた現世の皆様方、ただただ感謝でございます!

ありがとうございました。

2024年11月 COSTCO Last

その他はいつもの通り

サーモンポキ

天然紅鮭定塩切身(尻尾の方を鮭フレークにしたら美味しかったですよ)

仏花

カットしめじ

フードコートではホットドック、ピザ2種、ミネストローネを買ってきました。

何だろうね。

COSTCOって、どうして美味しいって思えるものが多いんだろうね。

何かフィルターかかっているんでしょうかね。w

久しぶりにCOSTCOで散財できて楽しかったです。

これが趣味です。w

散財が趣味って、やべーな理子乃助。www

2024年11月 COSTCO 8

炙り北海タコ 100gあたり@518   買ったものは2,248円

前回来た時に気になっていたけど買わずに帰ってずーっと気になっていた商品でございます。w

開封してみました。

炙りなので炭火で炙ったような香りがして食欲をそそります。w

切ってみると………ほぼ、生。

炙りとなっておりますが、どこを炙った?ってくらい生ダコです。

包丁を入れると余計にわかる生さ加減。w

そしてお口に入れても噛みきれないほどの弾力の生ダコなんですよっ!www

なので、薄く切ることをお勧めします。

こんなの厚めに切っちゃったら、噛みきれませんからっ!🤣

ほんのりと塩味が効いていますが、理子乃助はわさび醤油で食べたいかな。

美味しいけど、生ダコがそこまで好きって訳でもないのでリピートはないかなぁと思います。😅

もう少し皮目と言いますか周囲を炙って、茹でタコ?のような食感も楽しめたらなぁと思ってしまいました。

まぁ、個人的感想ではございますけどね。

2024年11月 COSTCO 7

シーフードペスカトーレ  100gあたり@153   買ったものは2,609円

見ての通りシーフードがわんさか入っています。w

上の面、ほぼ海の幸。www

全部、お弁当用に4つに分けにして冷凍しちゃいました。

会社かお家でのランチに活躍してくれそうです。

ってことで、お家で解凍したのものを食べてみました。

ジップロックスクリューに入れたので、平たくないので真ん中まで溶けるのに時間がかかってしまいました。

ぎゅうぎゅうに詰めたジップロックスクリューだと、600wで8分チンしても真ん中に凍った部分が残っていますが、気にせずかき混ぜて、また600wで6分くらいチンしたら良い感じに解凍できて、生だったシーフード達にも火が通りました。

所々焦げたりしていたので、もう少し短くして、蒸らすようにレンジ庫内に放っておいて火を通せば焦げないかも知れないですけど、シーフードに火が通るかは………自己責任で、どうぞ。😅

お味はというと、ペンネに魚介の旨みがたっぷり吸い込まれておりまして、美味しい甘みも感じて、めっちゃ美味いです。w

こんなに美味しいとは思ってませんでした。www

ただ、理子乃助の場合、買ってきたものを4つのお弁当に分けたので単価が650円くらいになるんだよね。😅

安いパスタ屋さんだったら、普通に食べられる金額かも知れませんね。

でも、唯一無二って感じに美味しいんですよ。

パスタ屋さんのペスカトーレとちょっと違う旨みを感じます。

一旦冷凍して味がしみしみになっているからでしょうかね。w

お勧めです。

2024年11月 COSTCO 6

おやつ熟柿 6パック入 1,398円

ずーっと食べてみたいなぁと思っていたものです。

ソフトなタネなし干し柿?って感じみたいです。

特に柿好きって訳でもないのですが、これで甘みを付けることも出来るようなので、そういう使い方に興味を持って買ってみました。

といっても、面倒くさくなってそのまま食べちゃいそうではありますけどね。😅

日持ちがしなくて、1ヶ月も持たない感じですね。

そして要冷蔵でございます。

77gのパックが6個入っているようです。

まだ開けていないので、分からないですがクリームチーズを乗せて食べると美味しいらしいです。

やってみようっと♪

2024/12/2 クリームチーズと一緒に食べてみましたっ🎵

マジで、美味い😋

kiriの6ピースのクリームチーズの半分を乗せて食べたら………飛ぶぞっwww🤣

クリームチーズのチーズ臭さってほぼ無いけど、それがなくなってただただ濃厚なクリーミーさが干し柿の甘すぎる甘さを消してくれて、丁度良い状態にしてくれます。

いや、マジで、やってみて。

そのままよりもクリームチーズと一緒が美味しいです。

ご馳走様でした。🌈

2024年11月 COSTCO 5

デオナチュレ ソフトストーン 3本入り 2,298円

加齢臭のお年頃なので買ってきました。www

なんか、本体が細身になった気がするのは、気のせいなのでしょうか?w

無香料とこれしかなかったので、メンズ用な感じですがミントの香りがついているこちらを購入しました。

おBBA臭には気をつけなくちゃぁいけませんからね。www

引きこもりなら気にしないのですが、まだ働いていますからね。

それに母の病院にも行ったりするので、人様にご迷惑のない程度には身綺麗にしないとね。