派遣会社Rで就活中ですが、多数のお見送りメールを頂いております。
でも、中には引っかかっているものも数件あって、びっくり。
派遣会社Rは複数人を推薦する方式が多いみたいですが、その中におばちゃん履歴書がこっそり紛れかまされている。www
企業様は、ちゃんと見つけられるかな?(爆)
いずれにしても
このコロナ禍の状況下でも、51歳の使える資格なしの事務職でも、派遣会社は一応仕事は探してくれます。
あとは理子乃助の引き寄せ力ですよね。
絶対に負けないんもん!
Just another WordPress site
派遣会社Rで就活中ですが、多数のお見送りメールを頂いております。
でも、中には引っかかっているものも数件あって、びっくり。
派遣会社Rは複数人を推薦する方式が多いみたいですが、その中におばちゃん履歴書がこっそり紛れかまされている。www
企業様は、ちゃんと見つけられるかな?(爆)
いずれにしても
このコロナ禍の状況下でも、51歳の使える資格なしの事務職でも、派遣会社は一応仕事は探してくれます。
あとは理子乃助の引き寄せ力ですよね。
絶対に負けないんもん!
この日、派遣会社の営業から理子乃助が更新しない旨が伝えられたらしい。
そして、去るものは負わない主義の企業様なので、早速、理子乃助の代わりになる人を別の階から連れてくる算段をしているような感じでディレクターが理子乃助チームをまとめている方とコソコソ話をしていた。
で、何となくその方に冷たくあしらわれた。
………気のせい?
お時給高くて、簡単な作業で、教えてもらってない事までこっちが気がついてお伺いを立てなくちゃいけないような事を求められて、責任だけは降りかかって来て精神的にやられる仕事ですが、メンタル強い方にはお勧めです。w
あと1ヶ月針の筵状態で、ツライかも。
まぁ、そんな事気にしてられないくらい就活が忙しくなると思うけどね。
何だか8月は魚座さん忙しいらしいので。www
っつーか、とっとと決まりたいです。
孤独、感じますか?
理子乃助は最近ようやく孤独って意味を理解して、孤独感に襲われそうになる事があります。
でも、基本的にはひとりぼっち平気な人です。
友達少ないしね。www
友達に合わすのって、楽に出来ますか?
なのであれば、コミュニケーション能力が高いので常に人と接していられるのでしょうが、そうでないとツライです。
理子乃助はツライです。
ひとりが楽です。
今も付き合いが続いている友人はベタベタした関係は全くないので続いています。
何かあって助けを求めれば応えてくれる頼もしい友人達です。
って言っても片手もいないけどね。www
基本、引きこもりなので家でまったりするのが大好きで、数日間人と話さなくても全然平気です。
一人暮らししてた時に兄に荷物運んでもらった事があって、そこに幼い甥っ子もついて来た時、家の玄関から中を除いて
「ねぇ、理子乃助ちゃん。ひとりで寂しくなぁい?」
って可愛い質問をしてきた。
なんかその時焦った。慌てて
「寂しくないヨォ」
って答えたけど、お部屋から寂しさが溢れ出ていたのかなぁ。
その当時は全く寂しいなんて感じてなくて、市民ミュージカルとかの活動に熱心に参加していて充実した毎日を過ごしていたし、楽しかったんだよね。
まぁ、今もひとりの寂しさは分かんないけど、他界した人と二度と会えないことの方が寂しい。
歩いていてもそこに考えが集中しちゃうと涙が出そうになる。
これも孤独感なのかなぁ?違うよね?
こんな理子乃助なのですが、パートナー欲しいな、なんで出会えないんだろうって思うこともありましたが、ひとり大好き人間なんだから、心の底では出会おうなんて思ってなかったんでもん、仕方ないよね。www
そう考えると、なんで理子乃助、結婚したんだろうな。
なんで出会えたんだろうなぁ、不思議。
まぁ、孤独感って年齢を重ねるともっと強く感じてくるのかもしれませんが、今のところ全然大丈夫ですね。w
皆さんは、寂しいって思うこと、多いですか?
相変わらず、現在お世話になっている派遣会社Aではなく派遣会社Rからエントリーする毎日を送っております。
というのもRの方が始業できる9月からの案件が既に出て来ているからです。
Aの方も出てはいるのですが、それらは正社員前提案件で若い子向けのものばかりでエントリー出来るものがほとんどないからです。
で、エントリーして速攻お見送りされることもありますが、お電話頂けるものもあります。
まぁ、時給下げ下げで気になる案件に応募してるからね。www
おばちゃんお断り的な雰囲気感じるRなんですが、たまにおばちゃんでも依頼の仕事の経験あるから引っ掛けてみっか、ってな感じでお電話頂けることもあって、正直、こちらの会社さんの方針が見えづらいですね。
でも、Aに案件が出てこないので、とりあえずRで行ってみます。
今お世話になっている派遣会社とは違う派遣会社のお仕事にエントリーしてみました。
で、さっき確認したらサクッと選考落ちになってました。www
電話までかかってきてこれかよ。
もう、笑えるんだけど。www
どうも、心がない対応しか見えないR社とは気が合わないのかも。
とりあえず、嫌がらせのように応募しまくってやるー。(爆)
自分から契約更新はしないと派遣会社の担当者に伝えました。
不安感はたっぷりあります。
でも、決心してから、通勤時が楽になったと言うか、爽やかな気分になりました。w
怠け者の理子乃助なので、働くのは好きではないんだと思います。
でも、働かないと食べていけないですよね。
しかも、怠け者なんですけど、飽きやすいので家にずーっと篭りっきりな生活も嬉しくないんですよね。www
そう思うと、ストレスが少ない環境で働き続けられたら理子乃助は幸せなんじゃないかと考えました。w
そうするべく、また就活始めます。
まぁ………また辛い日々が始まるかと思うと、そっちもストレス感じますよねぇ。
ワガママですよねぇ。(爆)
今の会社、でっかい人率が多いです。
男女問わず。w
まぁ、かく言う理子乃助も率を上げてるんですけどね。
と言うことは、見た目を気にする会社ではないって事です。
会社によっては、若いのがいいとか、見た目がいいのがとか、仕事の出来よりそちらを優先するところもあるようですが、ここ数年理子乃助がお世話になった企業様は気にしない所ばかりでした。
だって、でっかい理子乃助でも雇ってくれたから。
前回の面談でもお分かりかと思いますが、年齢の他にも見た目のハンデで苦戦を強いられた理子乃助。w
今度の就活も同じ外見なので、その部分は苦戦を強いられるかも。www
それでも挑みます!
頑張らないとね。
エアコン買うの、どのお店が良いのかな?
量販店はいつもヨドバシに行くんだけど、久しぶりに店舗に行ったら店員の態度が高飛車だし、商品の値段も特に安くもない。
親切で値段も安い量販店ってどこなんだろう?
調べてみようかな。
自室のエアコンが数年前から壊れております。
特に冷房が。
冬場の暖房の効きも悪いですが、一応寒さは着込めば対応できるので我慢できますが、暑さは……無理っ!
冷房が薄っすら効いている時もあるのですが、ここ最近の週末の暑さの場合、冷房フル稼働で室温30度です。www
外気温と変わりません。w
でも、理子乃助のお部屋は異常に熱がこもるので、外気温以上になるっているのだと思うので、外気温と同等なのは多少でも冷房が効いているにかなと思っております。(爆)
で、いい加減我慢ができないので、家を出る時に持っていけばいいかと思い、自分で買おうかと思っております。
だってここは親の家なので元のエアコンも親のもの。
だから壊れてるって訴えていましたが直すor買い換える気はないようなので、自分で替えて、出て行く時に持って出ようとかなと。
多分、今度家を出たら戻る気ないので、自分の部屋だったところにエアコンがなくても泊まる気もないし、いいかなぁと思いまして。w
風が抜けていく部屋の構造でもないのでエアコン必須なんですよ。
エアコンなしで過ごしているって方をたまにお見かけしますが、どうやったら室温30度以上の部屋で過ごしていられるのだろうか。
グッタリして、寝てばっかりで、理子乃助はやる事やれません。w
コツを教えて頂きたいです。
って事で、また大出費です。😭
お時給上がったのに、何だか電化製品ばっかり買うことになって、逆に毎月マイナス収支だよ。
でも、温風機とはもう生活できないんだもん。😖
派遣会社の担当者に今の自分の気持ちを伝えました。
多分、向こうから更新なしにしてくると思います。
ワガママな事を言いましたから。
でも他に新人がやっていない事を理子乃助にだけ求めてくるのは不公平で納得ができません。
なので、再就活になると思います。
こんな風に自分から辞める事がここ最近なかったので、色々不安です。
でも、魚座さん運気良いらしいし、頑張ります!www