あーもー……

この日も気分が乗らなくて、行こうと思っていたところに行けなかった……。

もう、何だろうこれ。

はぁ、どこにも行きたくない。

何もしたくない。

寝ていたい。

ただただ寝ていたい………。

やっべーな、この状態。

まぁ、さらに最近色々あって………最悪なんで。

アホだぁ………

理子乃助は会社に行く時は、いつもヘマタイト?の磁気ネックレスしております。

時期の効果で肩こりが良くなっているのか分かりませんが、水晶も入っているのでパワーストーンとしての効果も期待して付けています。

っていうより、無意識に朝に付けている。w

ある時、ネックレスを外したという記憶があるのにいつもあるアクセサリー入れに入っていなかった事がありました。

あれれ〜、おっかしいなぁ〜、どこに置いちゃったんだろう?、って思っておりまし。

いつも付けているんですけど、まぁ、無かったら無かったでもいいかなぁって思って、バッグの中とか探してみたんですけど、数日経っても見つからないままでした………。

ハッキリと外した記憶はあるんです。

その映像の背景が分からなくて、その後どこに置いたかの記憶もなくって……。

どこ行っちまったんだよー、って思っていたら…………ありましたよ、とんでもないところに。www

どこにあったかっていうと、会社のトイレです。🤣

それもさぁ、ちょっと前から会社の女子トイレに設置してある小さな小物入れの棚の一つの扉にずーっと何かがぶら下がってるなぁって思ってたら、ネックレスでした。

自分のやん!w

視力が悪いのでかなり近づかないと見えないし、興味もないので素通りしておりましたよ。

なのに、数日経った頃に何か気になってよく見てみたら………見覚えあり過ぎるんですけどぉーーー。

もう、どこでどうやって外して、どこに置いたかも全然覚えておりません……恥ずかしい。😅

ここまで記憶が飛んでいる自分にもビックリですが、そんな放置してしまった品をそのまま保存して置いておいて下さった方に感謝です。

本当にありがとうございました。

めちゃくちゃお恥ずかしい話でございました。

あー………

また会社の組織変更等があって、面倒くさいことになっております。

名前変わったり、チームが増えたり、人が出たり入ったり………。

また外資系特有の容赦ない人事で………怖いです。

でも何か最近は段々とそういった怖さはには慣れてきて、頑張っている人たちが色んなことになっているのを見ると………悲しさというか寂しさの方が勝ってきますね。

決して適当にやっている訳ではなく、皆さんそれぞれの力で頑張っているんですよ。

でも容赦の無さは外資系特有ですよね。

日本企業の頑張って報われないのとまた違った感じの印象ですね。

そう言った意味では外資の方が報われる機会はありそうな気がします。

ただ報われない時の処遇が本当に容赦ないので外資系はメンタルが鋼じゃないと続かないと思います。

派遣社員というダラダラした立場だから勤めていられますが、正社員としてだったら理子乃助は使いものにならないと思われるでしょうね。

それくら出来る人の出来が桁外れなのが外資系です。

なので派遣社員としているのはと勉強にもなるので楽しいですね。

皆さんは、お仕事楽しんでされていますか?

もー………

母の仕事のことで色々とあって、対応していて………ストレスです。😑

まぁ、理子乃助が見間違えていた事が原因で対応が遅れたことは否めないのだけれど、面倒くせーなー。

名前だけの仕事なんでほぼ収入もないのだけれど、人が関わっているので簡単にはやめられなくて………。

そして人が関わっているので問題が起きる。😅

あーもー、理子乃助の一銭も入らないのに事務仕事らしいことをさせられるのも何かストレスなんだよね。

モヤモヤするし。

今そこそこの時給もらってる人材なんだけどなぁ、理子乃助って。w

それがタダ働き通り越して、雑費負担で働かされているって、もーいやー!

えーーー………

なんか、家中のミリオンバンブーが枯れ出して来たんですねどぉ、これは何?😅

1月頃から枯れるものが出てきてました。

葉っぱが黄色くなってきて、茎も黄色くなって皺々になって枯れてしまいました。

調べたら寒さに弱いらしいので、そのせいなのかなと。

水やりの多い少ないも元々水耕栽培なので、思い当たるのが温度かなと。

金運に見放されたのかぁ?と絶望的な気分にもなりましたが、とりあえずは新しいミリオンバンブーを買ってこようかなと。w

部屋の中に置いていたミリオンバンブーなので、これ以上暖かくしろと言われてもどうすれば良いのか分からず…。

皆さんは、どうされていますか?

国産………

って、ここも国産の方がいいのかなぁ?

前にも書いたかな?

神棚にお供えする、濃い緑色の葉が特徴の植物はお榊ってものがあるんですけど、これの産地なんて気にもしてなかった。

でもぉ、国産のもの(もちろん高いw)を普及させるためなのか、日本の神様には日本で育ったものをって感じに包装ビニール書いてあった。

あんまり気にもしてなかったので、普通に安い方(大体は中国産)を買っていたが、最近気になってしまって国産にするようにしました。

確かに日本の神様にお供えするものだし、地産地消じゃなけれど、本来はその土地で採れたものを捧げるのではないか?って考えに至ってしまった。

考えが行っちゃったなら、元に戻すのはむずかしい。w

ので、最近国産のお榊を探して街を彷徨っております。www

あっちこっちで国産お榊は目にすることはあるのですが、欲しいタイミングで出回っているかというと、なかなか出会えないものでございまして。😅

実家の神棚の高さがないのか、中国産の元気一杯量も沢山のもっさりしたものだと、大きすぎてバランスが悪くて。

国産の高いけど少量?なのが丁度良いんですよね。w

冬場はあまり買わなくても持ってくれますが、夏場は毎週のように買うことになります。

神棚や仏壇があるお部屋が暑くなるから仕方ないんですけど、お花やお榊のためにクーラーなんて入れないでしょ?!😱

なんか………

顔中に吹き出物が出まくるんですけどぉ、これは………なぜ?😅

目の近くというか、顔の中心部にもできるし、鼻の下から顎にかけて出まくるし、何なんだろう?

特に食べ始めたものといえば、最近バナナを食べるようになったなぁというくらいで、他は相変わらずのお菓子三昧の食生活は変わっていないのになぁ。w

しかも今回出来上がった吹き出物がでっかいんだよねぇ。

なんで、こんなに大きいものが出来上がるんだろう。

とにかく、洗顔して、お薬つけるしか無いよねぇ。

でも、原因が知りたいんだよねぇ………。😅

あはは………

そういえば京都でガチャリまして………

こんなの出ましたけど………😅

上記が下記のようにぱんぱんに入っていました。w

埃をかぶらないように、ケースに入れ直したのは、言うまでもないだろう。w

やっぱり………

すごいよね、仕事でチームを束ねる人達って。

理子乃助、語彙力無いし、分析して言葉にするのが苦手なので伝わらないかもしれないけど、やっぱりすごいなぁって思ったって話しなんだけどね。😅

今の会社のあるチームを束ねる人で数ヶ月前に来た人がいるんですよ。

その人が、会議をしている中で理子乃助の上司の性格をかなり把握しておりまして、今こうなっているからそうしない方がいいと思うんですよね、って言っているのを聞いて………笑っちゃった。

本当に、その上司の人の良い部分でもあるけど融通の効かない部分でもあるのことを指摘されていたので、ついつい笑っちゃいました。🤣

いやぁ、カジュアルな会議とは言え笑っちゃうのは宜しくなかったな。w

でも、数ヶ月でもうそういうところまで明確に分かるって、あぁ、上に立つ人って人心掌握術というのでしょうか?関係者の得意・不得意、好き・嫌いをあっという間に理解するものなんだと、改めて久しぶりに目の当たりにして、驚いちゃいました。

すごいですよね、やっぱり上に立つ人って。

勿論、尊敬出来ない人もそこそこ見てきましたけどね、派遣社員なので。w

ほとんどの派遣社員期間を上場企業と言われるような大手企業で働いて来たのですが、大手だって箸にも棒にもかからない上司って居たりするもんなんですよね。

今さっきと言ってること違うんだけど?系の方が多かったかな、変なののタイプとしては。😅

久しぶりにすごいなぁって思った人がいたって、話しでした。

なんかさぁ………

あまりにも気分が落ちてやる気がないのが続いているので、なにか発散法とか解決方法がないかとネットで色々調べていたら、コロナの後遺症としてこういった症状もあると知りました。

マジかぁ………知らなかった。😅

いや待てよ、これってコロナのせいなのか?

いや、でも、理子乃助、年に数回は気分が落ちることもあるし、どこにも出掛けたくなくなることもあるし……どっちなんだろう。😅

いずれにしても出掛けようとワクワクしてスケジュール等を考えていても、いざ当日になると行きたくなくなってしまうのは、自身のことですが、本当に面倒。

面倒なのは行かないと決めて家で寝腐って幸せ〜なんて思っていたはずなのに、現地に行ける電車の時間が過ぎると自己嫌悪を感じて落ち込むんですよね。

行かないって自分で決めて決断して、お布団の中で幸せ〜って思っていたのにもかかわらずデス。😥

本当に扱いづらい人間です、理子乃助って。

皆さんはご自分の感情や体調、コントロール出来ていますか?