6月 Costco 3

チキンステーキ 3枚入り 899円。

かなりの大きさがあるので、ガッツリ食べる派理子乃助にも満足できるお品かと。

でも、裏面見て驚いた。

湯煎推奨だった。

レンチンはタレが焦げるからって書いてあったけど、まぁ、これを食べようと思った時の理子乃助は気にしないだろう。www

6月 Costco 2

さんま蒲焼12枚入り。 1,680円。

お弁当のおかずにと思って買いました。

ちょっとの調理もしたくないけどお弁当を持って行きたい理子乃助には、何もせずに食べられるおかずは重宝しております。

大きさにばらつきはありましたので、家族で個数づつ分けると不公平感はあるかも。www

で、食べました。美味しかったです。

ただ、部分的に小骨がガッツリある部分もありましたので、食す際はお気を付け下さい。

理子乃助は、冷凍したものを前日に冷蔵庫に出してゆっくり解凍したものをお弁当に詰めました。

加熱してあるので、再度レンチンすると硬くなるかもしれないので、冷蔵庫解凍、おススメです。

6月 Costco 1

行ってきました、Costco。🥰

またまた、大出費で反省しております。

でも、お高い趣味って位置付けなので、いいかなぁ、なんて思ったりして…結局は反省していない散財癖の理子乃助です。😅

さて今回は、フードコートで初めて買ったものをご紹介。

チキントマトビスクスープ。

本日もジップロックスクリューに詰め替えて、お持ち帰りで、お家で堪能しました。

これ、美味しいです。

小さめチキンではありますがゴロゴロ入ってます。

あとはマッシュルームが入っているのだそうです。

めっちゃ大きいマッシュルームでビビった。ズッキーニかと思ったくらい。😅

でも、美味しかったよ。

また出会ったら買います、絶対。

行くぞっ!w

今月と来月、お休みをとりました。w

で、行く先はもちろんCostcoです。www

私の平日のお休みはCostcoの為にあると言っても過言ではない。(爆)

いい加減、健康的にヤバイでしょってくらいのデブっぷりなんだけど、Costcoへのお買い物は理子乃助の唯一の趣味って言ってもいいくらいだしね。

そろそろ在宅勤務もさせてもらおうかと思案中なので、お家ランチにもいい感じの物を買いたいしね。

まぁ、でも、飽きやすい理子乃助の事なので、そろそろ飽きると思うよ。www

いつも下調べして行くんだけど、広過ぎて目当てのものが見つからない事がしばしばあるんだよね。😅

でも、行くんだよ、理子乃助。

デブで不健康になるための食糧買い込み行く趣味って、どんだけだよねぇ。

お弁当

お弁当、毎日作っている方、いらっしゃいますか?

理子乃助は、自分の分の一人分だけ、前日の夜に作って持って行ってます。

朝作るほど、手際は良く無いし、朝はまったりして頭も体も働かないので………無理です。w

朝から、大量作る人、尊敬します。

という事です、元々手抜き弁当しか作りませんが、更に手抜きしたくなりました。www

主菜は焼くだけ、レンチンするだけ〜ってものが主なのですが、副菜が困るんですよね。😅

以前はマメに作っていましたが、なんか、やる気………出なくって。

食欲旺盛なのに、作ることに関しては熱量がダダ下がります。

で、思いついたのが、

「お野菜食べたけりゃ、ほぼ毎日のように作っている野菜スープをお弁当に持っていけば、副菜いらないんじゃねぇ?」

ってことに。www

なので、この日は、玄米ごはんおにぎりとCostcoで買ったチキンと野菜スープをジップロックスクリューに入れて持って行ってみまーす。

汁物も取れるし、野菜もいつもより取れるし、良いことばっかじゃん!www

ただ、嵩張るのよねぇ。w

4月 Costco 7

豚丼の具 1.742kg 1,742円

アイラップに一食分づつ入れて冷凍しました。

ちなみに、一応、理子乃助は冷凍期限は1ヶ月を目安にしているのですが、週2ペースで持っていかないと消費出来ないくらいの小分け量が出来上がります。w

でも、Costcoに行ったら、一つは買っちゃう味付けお肉!だってお弁当に便利なんだもん。😆www

前日に冷蔵庫に移動させて、冷蔵庫にあるキノコや余った野菜を足して炒めて、豚野菜丼にしてランチに持っていきました。

美味しかったです。

楽ちんお弁当にピッタリです。

4月 Costco 6

シャウエッセン 1.15kg 1,458円

これもここで買わんでもってな話で、こんなに大量に使うのかって話でね。www

後悔商品ですね。

でも、シャウエッセンは大好きです!

これが発売された当初から知っている人には分かると思いますが、衝撃的な美味しさでしたね。

あの頃、こんなパリッとした美味しさのソーセージは一般的に手に入らない時代でしたからね。w

なので、今は他にも美味しいソーセージがスーパーに並んでいますが、手に取るのはどうしても昔から慣れ親しんだシャウエッセンなんですよね。

4月 Costco 5

丸大食品 骨なしフライドチキン 958円

これ、買わなくってもよかったかもって思っている商品です。

お味がという事では無く、そんなに唐揚げ?食わんだろうって話で。w

っつーか、食うなってくらい油物には事欠か無い理子乃助なのでね。www

お味は………😅

チキボーン風味だけど、衣厚めでもそもそ感たっぷり。w

チキボーンのジューシー感はありません。

しかも、小さめコロコロサイズなのに、いきなり飛び出して来たのが、他のサイズの3個分はあるんじゃないかってくらいのビックサイズで、ビビった。www

でもレンチンで出来上がるので、お弁当のおかずには大活躍です。

4月 Costco 4

エビのチリソース 3袋入り 1,098円

エビチリ好きなもので、ついつい手に取ってしまいました。😅

コンビニとかで売ってるエビチリよりも一袋にかなりの量が入っていたので、お得感たっぷりで嬉しいです。

数えたら9尾入っていました。

エビチリ丼で、ランチに持っていきました🎶

理子乃助は食いしん坊の卑しん坊なので、タレの最後まで堪能したいので、お弁当に持って行く時は、ご飯にエビチリのせたら、その上にキャベツの千切りを乗せて蓋をします。

何故って、蓋にエビチリのタレ、付いたら勿体無いじゃん!🤣

ってくらいエビチリには貪欲な理子乃助です。(爆)

卑しい仕様のエビチリ丼です!www
映えなんて気にしなーい。美味しけりゃいいのさ❣️

4月 Costco 3

舞茸 328円 と しめじ 248円

野菜スープやお味噌に入れたり、味付きお肉と炒める時にもきのこ類を入れるので、買ってきました。

いつもは小さくちぎって冷凍保存しているのですが、冷凍庫に空きが無く……。

どうしようかなぁ。😅