まったく、ぜんぜん………

先日買ったアパタイトのブレスレットですが、家にいるときに食べちゃうので家にいる時だけ付けていたのですが………。😅

まったく、ぜんぜん、役に立っていません。www

むしろ倍増したくらいの勢いづいているんですけどぉ。

いやぁ、本当に、どうすれば食欲がおさまるんだろう。

まぁ、パワーストーンだけでどうにかなると本気で思っていなかったけど、いや本気で思っていないのがいけないのかもしれないけど。w

いいなぁと思うお洋服の着られなくなって早数年。

BBAでもやっぱり綺麗なおべべは興味があるのよねぇ。

食費が異常に多くて経済的にもキツイのにやめられないってさぁ………。

もう、イヤ。

お持ち帰り 東京駅構内 「えさきのおべんとう」

久しぶりに体に良いものでも食べようかなぁと思って、東京駅構内のグランスタに入っている「えさきのおべんとう」を買いに行ってきました。

がっ、しかし! 久しぶり過ぎて場所が変わっていたのも知りませんでした。www

今はグランスタのゼロエリアってところにありました。

確か以前はここにはまい泉があったような気がしましたが………。

一部の区画が改装のためなのか閉鎖しているからなのか、店舗が入れ替わっていましたね。

こちらのお弁当は糖質・カロリーが低く、無添加(って今は表記できないんですよね😅)で砂糖も使用していないので、砂糖断ちとかをしている人にもお勧めです。

…………高いけどね。😅

体重のせいかと………

この日、母のお部屋の雨戸を閉めようとお部屋に一歩入ったところ………

ガタガタガタ!!!

と部屋中がガタガタ言い始めた。

なっ、何事???😳

えっ?理子乃助の体重が重いから?

部屋がそんなにガタガタしたことは今までなかったのに、家にガタが来るくらいに重たかったの???と思ったら、地震だった。www

めちゃくちゃいいタイミングすぎて、マジで自分のデブのせいかと思っちゃいました。🤣

一応、まだ家をガタガタ言わせるまでには至っていないようです。

マジで、 ビビったわ。😅

喉痛〜い………

先週から何だかお喉が痛ぎみ。😅

喉スプレーで一旦落ち着いたんだけど、今日はちょっと痛みがぶり返してきた。

通院している耳鼻咽喉科から処方されているお薬がなくなってきたのもあったので、病院に行ってきました。

特に病名は付いていないのですが、喉が赤くなっているので抗生剤を処方してもらいました。

保菌してばら撒いてもいけないので、悪さをする菌はぶっ殺〜す。www

母や入院している方々にうつしたら大変なので。

菌に感染した系の体調不良には気を使うようになりましたね。😅

その他の内蔵系には気を配っていないですけど。w

健康診断の結果が来ておりましたが、あんまり宜しくなくって………。

油もん控えなくっちゃなぁ。

寒い………

最近はめっきり寒くなってきましたね。

昨年は寒いってあんまり感じなかったのに、なんか、今年は、寒い………。

同じ感じの重ね着でいるのに、去年より寒く感じるのは、肉布団(脂肪)が少し減ったせいなのでしょうか?

きっとあっという間に肉布団が分厚くなるっつーのに、腹回りのセンチで言うと10センチ以上減っているらしいのですが、腹なんて凹んだり凸ったりが激しい部位なので、そんな数値は当てにならないと思っている理子乃助。

本当に10センチ以上の肉布団が取れているなら、そりゃぁ寒くも感じるでしょうとは思うのですがね………。

いまいち信用ならんので、寒く感じる根拠は他にあると信じおります。w

でも、他に寒いって思う原因って何んでしょうかね?

おでいと………

前日に書いた通り叔父がお見舞いに来てくれたので、その後一緒にランチを食べにいきました。

奢るはずが、伝票を取り損なって奢っていただいちゃいました。

遠くから来ていただいたのに、申し訳ないです。

その後、近くの商業施設をふらふらして、叔父とおでいと?wしてきました。

母方の親族の話とかで盛り上がりました。w

みなさんほぼ鬼籍に入られている方々なのですが、今でも私が知っているところに住んでいるような気分でお話ししちゃいました。

うちの母、結構根にもつタイプなのですが、弟である叔父も分かっていた。www

また、それが、母の母、つまり理子乃助にとっての祖母に当たる方もそういう傾向があったそうで、そんな話をしてくれる叔父と笑い合ってきました。

楽しかったです。

楽しい時間ありがとう、おじちゃん!😆

健康診断………

に行ってきました。

今年も初めてのところです。

でも、たまたま昨年受けていた検診センター?のグループ会社で、データが引き継がれていました。w

知らなかったよ。www

理子乃助、お注射が大嫌いなので、毎年ドッキドキなんですよね。

今年は追加で腹部エコーとか胸部エコーとかマンモグラフィーとか付けちゃいました。

中には入っている健保で無料でやってくれるものもあって、今年のお支払いは5,000円もしなくていつものところより安かった。

マンモグラフィーを生まれて初めて受けましたよ。

あっちこっちの肉というか胸らしい肉を寄せ集めると聞いていましたが、本当に寄せ集めてた。www

もちろんデブなのでそこまで集めなくても肉はあるんですけど、それなのにもかかわらず、それは腹の肉では?ってところまで寄せ集めようとしてましたよ、係のお姉さん。🤣🤣🤣

腹肉を写したところで、何もないと思うんですけどね。

で、本当に潰されるんですね、肉をむぎゅーって。w

そして、肉がない人は………こりゃぁ大変ですね。😅

先生の診察?時に、去年のデータと見比べて体重が減っていたので、頑張ったんですか?的に言われたのですが………いや、ちょっと、プライベートで色々ありまして食べられませんでした、と言っといた。

意図的にダイエットは出来ない理子乃助ですが、入院患者家族ダイエット?が出来たらしいです。w

最高値から考えると6kgは落ちてるかな。

胴回りが10cm以上減っているらしい。

………全く、実感がないですけどね。w

いずれにしても理子乃助が倒れたら皆んなの迷惑になるので、健康にならんとなぁ。

まじかっ………

初めて甘みを感じました。

何の甘み?と言いますと、「茹で栗」の甘みです。

理子乃助、水分の足りな食べ物が嫌いなので、ポクポクな茹で栗が好きじゃなくてほぼ食べない。

モンブランとかの栗の加工品?は好きだけど、ただ茹でただけの栗って味が無いしポクポクして………美味しくないよね?😅

だけど、父は茹で栗好きだったなぁと思って、野菜屋さんに新鮮で良い粒?の栗が売っていたので、茹で栗にしてお仏壇にお供えしようかと思って買ってみました。

茹でるだけって思っていたら…………茹で栗って結構面倒くさい。😰

半日以上は水につけてアク抜きしなくちゃいけないんだって。

栗を買って家に着いた時間は午後2時でそこから半日って………夜中やんけー!

ってことで、冷蔵庫に入れて朝まで水につけて、ザルにあげた状態で冷蔵庫で2晩寝かした。www

だって、出社しての勤務で帰ってからやる時間なかったんだもん。

ってことで茹で栗作り再開して、やっとさっき作り終えて一粒味見してみたら………甘くてびっくりした。

もちろん甘栗ほどは甘くない。

でも、今まで感じたことないくらいの甘みを感じました。

こりゃ美味しいわ。www

もうちょっと冷めてからお供えしようと思います。

っつーか、歳とって味覚が変わったから美味しく感じてきたのかなぁ?🤣🤣🤣

追伸:渋皮煮も作っちゃいました。w

渋皮の剥きがあまかったのか、硬い部分が残っておりました

初めて………かもw

たぶん、食べたことなかったと思うんですよね。

………………ファミチキ。😅

持って帰ってくる間にしなしなになったのか、元々そうなのかファミチキ初心者には分かりませんがw、とにかくしなしななファミチキは………美味しかったです。w

ケンタッキーの衣の味と似ているような気がしました。

違いますかね?

理子乃助が馬鹿舌なだけでしょうか?

これでザクザクしていたら、もっと最高なんだけどなぁと思いましたが、好みの味でビックリしました。www

また買っちゃおうかなぁ。

ついでにハッシュドポテトも買っちゃいました。

こっちはザックザクだったので、ファミチキってしなしなしているのがデフォルトなんでしょうかね?

いやぁ、揚げ物たっぷり食べて幸せ〜!😊

ご馳走様でした。🌈

バーキン…………

と言えば、何を思い浮かべておりますでしょうか?

理子乃助のことでございますよ。

あのバーキンに決まってるじゃないですかっ!www

もちろん「バーガーキング」でございます。🤣🤣🤣

クーポンでステーキソースワッパーセットがあったので、それをオールヘビーのハーフカットでオニオンリングとともにモバイルオーダーしてみました。

バーガーキングでワッパーサイズのハンバーガーを食べたことがなかったので、挑戦したくなったものですから。

いやぁ〜ワッパーは、デカイっすね。😅

デブ症の理子乃助でも途中で休憩しながら食べましたよ。

味はめっちゃ美味しかった〜。

もう一回食べたいなと思って予定しておりまして、母の病院帰りにと思ったのですが、色々手間取ったら………時間食っちまった。w

きっと、やめておけってことだったんでしょうね。www

まぁ、確かに週に何度も食べるものじゃないですよね、50代の健康診断結果が良いとは言えないBBAは。

健康のために止めてくれたと思って、この日は行くのは諦め?ました。

でも、また食いてー🤣