イライラして食べる量が増える、増える。😅
どうしたもんかなぁ。
やっと三連休か。
ここで心身共に休むぞー!
Just another WordPress site
イライラして食べる量が増える、増える。😅
どうしたもんかなぁ。
やっと三連休か。
ここで心身共に休むぞー!
という訳で、イラつく上司との1on 1がありました。
またイラッとすることを言われましたが、怒り心頭の件に関してはスルーしておきました。www
謝る必要もないしね。
契約更新の未来が見え難いので…………スーツ着れるようにダイエットに励もうっと!www
に、食った、食った。w🤤
アメリカンドッグ、食ったった。www
小さい頃から好きなんですよね。
でもぉ、カロリー&脂肪爆弾なんじゃないかと思って、ここ数年避けておりましたが………他のもん食ってたら意味ない我慢よね。www😆
久しぶりに食べたアメリカンドッグは、美味しかったぁ。
ほんのり甘い生地に包まれたソーセージ………うぅ、たまらん。
根本?のカリカリが、また美味しいんですよね。
ここ好き❤️😊
そういえば、マスタードとケチャップの容器…………めちゃくちゃ小さくなってんだけど、何これっ!
ご馳走様でした。🌈
という訳で、理子乃助のお正月逃亡宿泊記?はこれで終わりです。
今回2泊したのですが、国内で連泊するのが実に20〜30年ぶりくらいになるので、ゆっくりできて思いの外楽しめて良かったです。
近場のお泊まりも悪くないので、交通費が厳しいけど宿泊費くらいは出せるよって方にもお勧めです。
普段は湯船に浸かる習慣がないのですが、このお泊まりではゆったりしようと思っていたのでバスタブがある宿泊先にしていたので、入浴剤入れて楽しんで来ました。
時間が有り余るかなと思って、近場でのお泊まりだったので重いのを頑張ってPCを持って行ったのですが、意外に作業する時間がなくて………。
でも、PCの調子が以前から悪くて作業がスムーズに出来なくてイライラするし、調べても理解不可能な言葉が並んでいるしで放っておいた案件が片付いたので満足しております。www
ただアップデートをしてなかっただけだったみたいなんですけどね。😅
アップデートしたらあらゆる不具合解消されました。🤣
色んなもののメンテナンスに気を配るのが面倒くさいお年頃?なんで、ほって置いてしまって…………っつーか、使ってなくて………。
反省です。
買ったお品は可愛がってあげないといけませんね。
近年の大晦日は年越しそば代わりにカルボナーラを食べていましたが、今年は色んなスピリチュアル系YouTuberさんがお蕎麦が良いって言うので、どうしようかと………。😅
一応、朝はマグロはmustで食べました。www
で、その後どうしようかと思って、まずはホテルにチェックインして、目星を付けておいたイタリアンに連絡をしたら、15時時点でお店自体がcloseとのことでした。
早仕舞い過ぎてびっくりしました。w
なので、近くのお蕎麦屋さんで年越しそば食べました。
運盛と呼ばれる「ん」がつく食材がたっぷり入った巾着入りでございます。w
卵も金運に良いのでプラスしました。
でもぉ、やっぱりカルボナーラも捨てがたいって事で……………買っちまいました。
で、数時間後に食っちまいました。www
豚活って感じですかね。(豚になる活動?w)
これで金運・健康運最強でしょう!
YouTube動画によく出て来る一蘭。
動画のどれもが美味しそうに見えたのと、味集中カウンターと呼ばれる衝立で仕切られたカウンターに興味を持ってコミュ障の理子乃助、行ってみました。www
理子乃助、ラーメン屋さんってほとんど行ったことがないんですよ。
先日前の職場の方と一緒に行ったのが十数年ぶりくらいでしたし。w
ラーメンは食べに行きたくない訳じゃないのですが、長時間並んだり、カウンターで腕が触れ合うような状態で食べるのがちょっと苦手で………。😅
今じゃ立派に成長したwww体型もネックで、狭い場所は他の方にもご迷惑をかと思いまして。w
初詣終わりの時間が丁度良かったので、行って長蛇の列ならやめようと思いつつ行ってみることにみました。
新橋駅より徒歩3分でビルの2階に入っているのですが、目の前でどんどん人がビルの入り口に吸い込まれて行くんですけどぉ。www
ですが、行ってみると食券販売機の前には4人しかいませんでした。
事前に一蘭のお作法を予習して来たのですが、食券販売機の細かいところまでは紹介していなかったので、前にいた方の様子を見て学ばせて頂き、どうにか食券が買えました。
こう言うところでラーメン屋ど素人なのが丸わかりですよね。😅
空席案内板で空いている席を確認して座席行ったのですが………ほぼ満席でした。
っつーか、理子乃助がお店に到着したのは開店時間ぴったりくらいだったのに、この人数すでに食券買って座っているって………何時開店???
いやぁ、でも、コミュ障にはこの衝立、沁みるわぁ〜。www
オーダー用紙を渡して待つこと数分でラーメン到着!
半熟塩ゆでたまご付きで頼んじゃいました。
キクラゲも欲しいところですが、この店舗では提供していないらしいです。
なるほど、美味しいですね。
最近、とんこつを食べていないのでほんの少し臭いが分かりしましたが、数口飲み進めると全く分からなくなりました。
スープが美味しくて飲み干しそうな勢いでしたが、既のところでやめました。www
ものすごく好みではありましたが、また来ようとはあまり思わない自分がいて初めて気が付きました………理子乃助、そこまでラーメンが好きじゃないんだなって。😅
ご馳走様でした。🌈
クリスマス、過ぎましたね。www
今年はルタオのクリスマスケーキが美味しそうに見えて、あっちこっちで出店のように期間限定で出店していたので、買いに行ってみました………東京駅まで。w
で買ったケーキは…………定番のドゥーブルフロマージュケの味と中味でした。😅
もうちょっと、何か、違うかと思っていたお馬鹿な理子乃助でございました。www
でも、冷凍ではなく冷蔵で売って売っていたので、いつもの解凍したチーズケーキと違ってスポンジが美味しかった気がします。w
食べ切れなかったので、冷凍しちゃいましたけどね。
やっぱりいちごのやつにすればよかったかなぁ。w
なんて言ってますけど、美味しくて満足でございます!
皆さんは、ケーキ、食べましたか?
なんかお世話になっている派遣先企業様の組織やら指揮命令系統が変わるらしい。
理子乃助は一応部署に所属してその部署の雑用係のような立ち位置なのですが………。
部署の大元の組織のTPOの方の秘書さんが忙しくなって来たらしく、で、今のTOPがその秘書さんを可愛がっているのもあり、理子乃助ともう1人の派遣社員は彼女の下に付く形にして彼女の補助もさせたいらしい………。
いやぁ、この方のことは嫌いじゃないけど、仕事の命令はされたくないかなぁ。😅
男女の差別する気はないのですが、この方、ちょっと感情的になるところがあるので…………面倒臭そう。
まぁ、間違ったことを言っている訳ではないので、まだ良いんだけどねぇ………。
っつーか、勝手にTOPが彼女のことだけ考えてそう決めたのが気に食わない、って感じです。
なんて言えばいいんでしょうかね。
うーん、これじゃ今の部署の方々にこまめにしていた事も必要ないってバッサリされて部署の方が大変になるのが目に見える気がするんですよね。
なんか、もやもやする。
このままいれば無期雇用とかもされないかなぁって夢見ていたけど、この方の下だとご機嫌損ねたら即クビになりそうで………あぁ面倒くさい。
いつでもどうにでも出来る様にスーツを着れる身体になっておかねばなっ。www
先日行った三島の村の駅で買った野菜に紫色の大根(正式名称は知らんw)でお味噌汁を作ったら………。www
世にも奇妙で不味そうなものが出来上がっちまった。🤣🤣🤣
めちゃくちゃ綺麗な色に染まってて、ビックリ。
まぁ、赤系の色素を持つ野菜なんだから、そりゃそうなるよねってのは分かるんだけど、その時は全く頭になかった。www
黒い鍋肌で煮込んでいたからよく分かっていなくて、味噌を入れたらピンク色が現れた。
あまりにも綺麗なピンクで、正直和んだわ。w
味は普通に大根のお味噌汁でした。
なんか絵の具でも入れたんじゃないかって思われる色なので、人に出したらドン引きされるかも。
でも、面白い反応が返ってきそうでワクワク。w
あっ、でも、理子乃助……………手料理振る舞うような仲の友達いなかったわ。www
最近、某ダイエット系YouTuberさんの話を鵜呑みにしている理子乃助でございますw
その方は東洋医学的な方面からのダイエットを提案している方で無添加も推奨しております。
その方の動画で、めんつゆもダメ!と言いながら、これ一本あれば何でも出来るし美味しいですよ!と紹介されていたものが高知県のアンテナショップ にあったので行ってみました。
買ったのは、これ↓
これは、中に宗田節という鰹節が入っていて、この容器にお醤油を入れて出汁醤油にするものです。
これがいいお味なんだそうです。
早速、お醤油を投入。
常に中の宗田節がお醤油に浸かっている状態が良いとのことです。
で、使えるには2週間後になります。www
せっかちな理子乃助は待ちきれないよー😣😣😣
ちなみに銀座にある高知県のアンテナショップ の入口からみて左手奥に置いてありました。
他にも自前の容器に入れるタイプとか色々ありましたよ。
ご興味のある方は、是非!