復活しつつある

落ちていたメンタルですが、少し上がってきました。

メンタル弱々なので、ほんと大変です。

スピリチュアル系の方々は、満月のパワーに引きずられて気分がどんよりすることがあると言ってました。

あぁ、典型的な引きずられ人です。www

上がって来たはいいのですが、現実逃避したがってるメンタルもあるので、就活に向きあえなくて。

そんなことより、どんどん応募しないとね。

大したキャリアもないし歳もいっちゃってるんだからね。(爆)

と言いつつ、飛び飛びで有休消化に入っているので、近所にちょこっとお出かけしちゃってます。

豆まき終わったら、本気出すー!www

コミュ障なので兄弟とも

前日お話しした通り、理子乃助はコミュ障です。w

何の用事もなく連絡することが苦手で、出来ないと言ってもいいくらいです。

なので、兄弟が兄2人いるのですが、連絡はほぼしません。www

むこうもしてこないしね。似た者兄妹です。

一般的に異性の兄妹ってそんなもんじゃないんですかね。

もっと親密に連絡とってたりするんですかね?

いずれにしても理子乃助家の常識はそんな感じです。

私は2人の兄のことは別に嫌ってはいませんよ。大事な兄弟です。

でも、成長期に一緒にいたので嫌なところも十分承知しているので、夫にしたら面倒くさいだろうなぁと思うところも多いので、配偶者の方々に兄と一緒に居てくれてありがとうと思いが強いですね。w

いや、兄達の名誉のために言っておきますけど、とっても優しくていい人達なんですよ。

でも、私だったら夫としてだったら面倒くさい性格で付き合いきれないって思うだけで。(爆)

そんな兄と数年ぶりにメールしました、昨年の年末ごろに。

帰ってきたのは、たった3行の返信でした。(爆)

欲しい回答は明確にくれたので用事は済んだのですが、他に何かないんかーい!

と、こんなヤツですが、変なところに人脈を持っていて、ちゃらっとツテで転職してました。

………こんなコミニケーションでも、自分の生活を成り立たせるための人脈は作れるって、どういうことなんだろう。

世の中の不条理を感じてしまう理子乃助でした。

宝くじ♪

昨年の年末ジャンボ宝くじ、買いましたか?

理子乃助は買いましたが、全部ハズレました。www

ハズレても当たってくれるセット売りの7等の換金を最高開運日にしてきました。

万倍に返ってくるという日に替えたら今度はウハウハな未来が待っているかと思って。(爆)

せっかくの最高な日を出来る限り有意義に過ごしたいので交換してきました。

ついでに、そのお金でまた買ってきちゃいました。www

わらしべ長者のようになってくれると嬉しいんだけどなぁ。(爆)

最強開運日の過ごし方

昨日は最強開運日でしたね。

皆様はどうお過ごしでしたか?

理子乃助は、大黒天様に午前中にお参りすると良いと聞いたので、朝早く家の近くの大黒天様にお参りに行きました。

行ったのですが……………間違えたっ!www

前に行ったことのあるところが大黒天様のいらっしゃるところと思って、いそいそ行ったら、そこにいらっしゃったのは毘沙門天様でした。(爆)

ってことは、家の近くで大黒天様に行ったことがないことに気がついてすぐにGoogle mapで調べたら、そこから徒歩15分くらいで大黒天様がいらっしゃるお寺さんを発見。

急いで向かいました。www

こういう思い込みの間違い多いんですよ、私。反省です。

しかし、大黒天様がいらっしゃるお寺までは長い階段を登らないといけなかった…………。Google mapsには階段表示されなかったから、来ちゃったじゃないのよー!

他に大黒天様のいらっしゃるところが近くになかったので、登りましたよ。😭

………息切れが、激しいっす。全力疾走なみです。😅

しかも、あともうちょっとで肉離れしそうって感じの硬直が両脹脛と両腿に。うぅ。

運動不足が深刻なのを身体で思い知りました。

そして、この日にやったらいい事をあっちこっちの情報をまとめると下記のようになりまして、頭に二重丸をつけたものはやってみました。三角以下は出来ていないかもと思うものと出来なかったものです。

◎何かを始める

◎大黒天様にお参りをする

△プランを決める

△後悔しない

△自分を責めない

◎波動の振動数を上げる為に、早く歩く、笑う、背中に太陽を浴びる

◎新しいものを身につける 下着

✖️新鮮なお水を飲む  (新鮮なお水が湧いている場所が家の近所にはなかったので出来ませんでした。www)

△喜びのピークの事をしてその時に願い事をする

◎上質なものを身につける

この状況下で出来ることはやってみました。

願い事が叶うスピードが早くなっているらしいので、わくわくしながら待ちたいと思います。(^-^)

外出ついでにお買い物しにそこから一番近い大きな駅まで行ったのですが、少な目の人出ではありますが、1回目の緊急事態宣言よりは人がいましたね。って、自分もですが。

でも、2回目の緊急事態宣言直後よりは少なくなったように思えます。

で、お取り寄りが思いのほか多かった。

出来ることなら人のいない平日昼間にお買い物とかに行きたいって思ってる理子乃助なので、何で混みそうな週末にいるんだろうって思っちゃいました。

用事を済ませて、早々に退散しました。

棚からぼた餅を欲していますっ

棚からぼた餅的に就職が決まらないかなぁ〜、なんて考えてる毎日の理子乃助です。w

いや、でも、そんな感じ正社員になっている人を多く見かけてきたので、何で自分にはそう言う事が起こらないのかなぁ〜なんて思ったりしてしまいます。

今の会社では人事に携わっているのですが、そこの社員さん達が口々に理子乃助の仕事ぶりに関して褒めて下さいます。

でもぉ、クビなんですよね〜。仕事出来ても、クビなんですよね〜。www

運が良い人っていますよね。

きっと自分の願いを引き寄せる力が強いのでしょうね。

ってことで、私も自分のに願いが実現できるように、YouTubeで日々お勉強しております。w

力入れるところ、そこじゃないって?www

でもぉ、信じたくもなるじゃないですか、理不尽な解雇されると。

それに、信じても良いじゃないですか、こんな状況下だと。

でも、どんな棚ぼたを具体的にイメージして良いか分からず、ただただ金運アップしかお願いできないダメ人間です。

棚ぼたを経験していない人間は、棚ぼたを想像できないってことに気がつけましたっ!

棚ぼた的イメージってどうすればいいのか、誰か教えてっ!(爆)

通院のあとのお楽しみ

通院先の病院の近くに八百屋?さんがあります。

産地直送って感じで、スーパーで見かけるお野菜より元気そうなお野菜と珍しいお野菜が色々あります。

おこもり生活で野菜不足になっていそうなので、元気なお野菜達に活力を貰いますっ。

以前は山ほど買って無理して食べてデブ発症していたので、この日は控えめに買ってみました。www

やっぱりここのお野菜や果物って、農協とかのお店に置いてあるお野菜達のように元気いっぱいに感じます。

生命力というか、野菜ーーーっ!て感じが圧倒的にするんですよね。

いや、これ、個人の感想なだけですけどね。www

ついでに、この日は巳の日でしたので、その近くにある弁財天様にお参りに行ってみました。

そちらの神社は白蛇の作り物(かなり大きめなのが数体)が巻きついている写真がアップされていたので、なんだか怖くて避けていましたが、意を決して行ってみました。

小さな神社さんだったのですが、そこそこ人はいました。

この時期ならではのお守りなどがあったので購入させていただきました。

財運アップでお金に困らない生活になれれば良いなっ。w

そして久しぶりに獅子舞をみました。奉納の舞っていうんですかね?それをしていました。

伝統芸能を久しぶりにみて、なんかほっこりしました。w

本来はお外に出てはいけない時期ですよね。

そんな時だからこそなのか、出逢う色々なことってちょっとほっこりしたり、ニコってできたりで楽しいですね。

通院ついでなので、大目に見ていただければと思います。