相変わらず、平均的にほぼ暇です。www
急に忙しくなることもありますが、稀ですね。😅
暇な仕事、皆さんはどうやり過ごしていますか?
在宅なら他の事し放題ですが、出勤だとねぇ………。
暇だって言ってるのに仕事くれないって、ワザとか?
これ、嫌がらせなのかなぁ?
来週はほぼ出勤ですが…………仕事がない。
何すればいいんだよぉ〜😭
Just another WordPress site
相変わらず、平均的にほぼ暇です。www
急に忙しくなることもありますが、稀ですね。😅
暇な仕事、皆さんはどうやり過ごしていますか?
在宅なら他の事し放題ですが、出勤だとねぇ………。
暇だって言ってるのに仕事くれないって、ワザとか?
これ、嫌がらせなのかなぁ?
来週はほぼ出勤ですが…………仕事がない。
何すればいいんだよぉ〜😭
あとはサーモンポキを4パック、いくらの醤油漬け、漬けちらしを買ってきました。
最近販売開始?したストロベリーのケーキが買いたかったんだけど、やめていくら買っちゃいました。
安くなってたし、お試しで買うには丁度いいかなとも思ったのですけどね。
カロリーとコレステロールの戦いが理子乃助中にあって………………コレステロールが勝った?www
でもぉ、なんかずーっと生クリームっぽい甘いものが食べたい思考?口?になっていて、頭から離れなくて、困ってます。w
結局、どこかでスイーツ買っちゃいそうです。
久世福商店 風味豊かな万能だし 8g✖️35包 1,658円
お味噌汁生活をしたくなって冷蔵庫のだしパックを確認したら、なかったので買ってみました。
特にこちらのものが欲しかった訳ではなく、Costcoにあったので買ってみたって感じです。
が、すんごく美味しかった。ビックリ。
美味しいお味噌汁が出来て、満足ぅ。🥰
カナダ産豚肉 三元豚バラしゃぶしゃぶ肉 100gあたり148円
買ったのは1,497g 2,216円でした。
魯肉飯を作りたくて、買ってきました。
理子乃助が作るレシピが薄切り肉を使った簡単レシピなので。
あんまりCostcoでお肉を買わないのですが、これ持って帰るにも軽めだし、お味も馬鹿舌👅でも感じる美味しいお肉でした。
半量近くを簡単レシピでの魯肉飯を作って冷凍して、残りは200gづつにパックして冷凍しました。
半量近くを一気に調理するのは大変ですが、しばらくはランチ作りが楽できるかと思うとやる気が出ました。www
汗かきながら料理してる自分に酔ってましたね。w
ぼっちは誰にも何にも誉められないので、全部セルフでするしかないんでね。www
またまたサーモンの在庫が無くなって、禁断症状?wが出てきたので、日曜日にCostcoに行ってきました。
Google MAPの口コミをよく見るのですが、私が行けるCostcoは週末はかなり早めにオープンするらしいのですよ。
知らなかった。
平日バイヤーなのですが、早めにオープンすることがほぼ無くなってしまっていたので、週末がかなり早くオープンしているなんて、考えてもいなくてビックリでした。
まぁ、こう言う口コミは正しくないことも考慮して、オフィシャルなオープン時間まで灼熱地獄で待っていられる時間も考えて口コミのオープン時間の30分後に行ってみたら…………開いてた。
しかも、大半の人がレジに列を作っていて第一陣の方々が帰る直前だった。w
多分、口コミ通りに開店していたっぽいですね。
朝早く用事が済むし、週末もいいかなと思ったけどあっという間に混んできてカートが大渋滞で動かない大変でした。
でも、着いてすぐにフードコートを見たら、並んでいるのが5〜6人だったので、買って来ました。w
ホットドッグ、ハワイアンピザのスライス、チキントマトビスク、ソフトクリーム2種(ミルク、パイナップル)。
ソフトクリームアイスは、ドライアイス2回分でガッチリガードして帰ってきたら、ガッツリ凍っていました。
冷蔵品の保冷にも役立つので丁度良いかも。
で、アイスはミルクも美味しいけど、暑いと酸味のあるパイナップルがめっちゃ美味しく感じましたね。w
pizzaのハワイアンはパイナップルとベーコンが乗ったトロピカル?なもので、お料理にパイナップル実物が入っているのが苦手な理子乃助でございますが、これは美味しかったです。
暑いとこういうお味が欲しくなるかにかなぁ?😅
で、チキントマトビスクも酸味のある濃厚さで美味しかったです。
全部、お勧めです!😁
会社に以前紹介した28度以下で固まるネッククーラー?を持って行った。
そうしたら…………………………固まらねーーー!www
いつまで経っても固まらない。
これ、室温28度以上あるのか?
それとも28度以下でも固まらないのか?
どっちが嘘なんだ?www
どっちでもいいか。
会社が暑いってだけだもんね。(爆)(爆)(爆)
外が暑いのは分かっていますよ。
でも、社内が暑いのには我慢ならん!
って事で、数ヶ月限定で在宅勤務日を増やしてもらいました。www
別に在宅勤務日数が決まっている訳ではないんだけど、バックアップ業務はなにかと出社して済ませないといけない事が多いんですよね。
なので、結構出社していたのですが……………暑い🥵
社内28度以上は、デブ症だった以前の体型でも理子乃助的には暑くて集中力がなくなります。
会社の室温が28度と強く推奨されていた時期がありましたが、それを守った会社にその頃居たんですが……………死ぬかと思った、あまりに暑くて。
理子乃助だけじゃなく、全員言っていたのに、国で推奨?している温度だからなのか、頑なに温度を下げなかったなぁあの会社。www
まぁ、あらゆるところでケチ臭い会社でしたけどね。
実際問題、28度って集中力持ちません。
寒がりさんには極寒なのでしょうが、通常体温の人間には暑いです。
ということで、親に文句たらたら言われながら在宅勤務でキンキンに冷えておきます。www
なんか、細いお仕事が増えてきました。😅
まぁ、プロ事務屋と名乗りたくらい事務職人生を歩んで来ておりますが、コミュ障なんで電話が基本的に嫌いです。
でも、もちろん事務職の基本なので、応対は十分できますよ、自慢じゃないですけど。www
でも、嫌いなもんは、嫌いなんです。出来るとしてもね。
で、細いお仕事は他部署に問い合わせしつつ進めるお仕事なんですけど、メールでのお問い合わせが基本なので、結構好きです。www
面倒くさいけど、メールで良いならいくらでもしますわ。w
あっちこっちに問い合わせしまくり、その回答をお知らせしまくりで、ずーっとメール打ってるわ。
でも、じわじわ全体的に終わりかけているのが見えてきているので、なんかワクワクして来ちゃいます。
こんな事で楽しめる自分って…………ちょろい。www
買いに行っちゃいました。w
月に1回のお楽しみとなっておりますsandwich屋さんへ行ってきました。
早朝に開店に間に合わせるべく早起きして行ってきました。
今の季節、まだ早朝なら動ける気温ですが、そろそろダメかなぁ。
暑い時期はお休みですね。w
相変わらず……………………………食い過ぎです。www
そして、なんか、どこかでお店が紹介されているらしく、開店食後でも数名並んでいました。
あぁ、もう、買えなくなってしまうのかなぁ………悲しい😭
初めて食べました。
マルタイの棒ラーメンってやつを。w
博多とんこつ味を食べてみましたが…………ん?🤔
そ、そんなに美味しいの、か………?
麺はもそもそしている感じがして、茹ですぎたのかなぁ?
ストレート麺ならもうちょっと、こう、ツルッとして欲しかったなぁ、なんて、思ったり、して。😅
あんまり好みではなかったです。
お味も…………カップ麺のとんこつ味の方が美味しく感じるんだけどなぁ。
なにが、そんなに受け入れられているんだろう。
2食入りだったので、もう一食食べるのが………苦痛だ。
野菜入れちゃいましたが、それが敗因なのかなぁ?