覚えること、たくさん😅

お仕事の量が多くなってきました。

Excelで出来るきことから、Accessでないと出来ないことが増えてきました。

でも、Accessはほとんど素人です。

優しく教えて下さいますが、皆さんお忙しいのでねぇ…。😅

Accessを学びにどこかに行こうかな。

今の派遣会社ではAccessの無料講座はありません。

……用意しとけや。😤

Accessを覚えるのは嫌いじゃないのですが、そこまで時間をかけるのはなぁ、なんて面倒くさがり屋が前面に出てきそうになっております。

……はぁ、頑張ろうっと。

行ってきました歓迎会っ!

歓迎会を開いて頂きました。😙

ここのところ歓迎会なんて開いてくださる企業様もあまりないので、久しぶりでちょっぴり嬉しかったです。

っていうか、自分達が久しぶりに飲みたかっただけっぽいし。www

コミュ障なんで、会話、弾まず………😅

でも、そこそこ皆さんの相手をして終われましたよ。w

ひと言言ってね、って前々から言われておりましたが、スピーチ力のある方々前では話すこともなく……1分も持たずに終わりにしました。www

でも、理子乃助成長しましたよ。

こう言う挨拶とか超〜苦手で、昨年くらいまではお腹痛くなってました。

がっ、何故か、今年は大丈夫。

事前にものすごーく下調べしてもいないし、なんだろうね、このどっしりとした気構えは。

以前の理子乃助では考えられない状態です。

何があったんだろう、理子乃助。www

早く帰りてー!って思いながらもニコニコ過ごしてきました。

理子乃助、偉いぞっ。

はぁ〜………

また、やっちまいました。

何をかと言いますと、お仕事を契約更新の方向で進めて下さいって言っちゃいました。😅

辞める辞める詐欺はつづいております。www

でも、次回は辞めようかと思って。

案件数が年間で一番多くなる時期なので。

自分の抱えている案件も終わりが見えて来ましたしね。

もう、用済みかなとも思うので。

まぁ、派遣先企業様が更新してくれたらの話ですけどね。w

引き寄せっちゃったかも…

自宅警備員になった理子乃助ですが………もしかしたら引き寄せちゃったかも。

会社をお休みした日にめちゃくちゃ仕事したくないー、会社行きたくないーって思ってました。

で、お休みして会社に行ったら自宅警備員になるかもよって話を聞かされました。

いや、そうじゃなくて、誰かが苦しんでいる事前提で休みたかった訳じゃない。

引き寄せ方、間違えちゃったね。

でも、確かに現実になるのはものすごく早いかもしれません。

皆様も気をつけて欲しい未来を引き寄せて下さい。

お家にいます

詳しくは書けませんが、理子乃助、お家にいます。w

在宅勤務ではありません。

で、クビになった訳では無いですし、体調も良いのですが自宅警備員にしばらくなります。

其々の規定がありますが、それに引っかかっちゃいました。

何事もないよう祈りながら長い自宅警備に入ります。

今元気なので、在宅勤務ではなくて家にいるのって………苦痛。

でも、流行病が猛威を奮っている最中、お家に引きこもっていられるのは感謝でしかないですね。

でも、誰かの犠牲のもとに成り立っているので、喜べません。

言っちゃったwww

私にお仕事をふって来ようとしているので、思わず言っちゃいました。

「このお仕事やるのは構わないんですけど、担当の方がやった方がいいんじゃないですか?」

って。(爆)

まぁ、こうなる事は予想しておりましたが、あまりにも当たり前のようにふって来るのでムカついた。

で、言ってやった。

いつでも辞めてやるって思ってるおばちゃんには、怖いもんなしです。www

結局、やるのでしょうが、2ヶ月後には約束が違いますのでって私から辞めるか、向こうから辞めてと言われるかのどっちかでしょうね。w

ほんと、イラつくわ。

なので、気持ちの整理をつけるために急遽事前にお話をして、お休みを取りることにしました。

で、今日は残業できないし次の営業日は休みむのに、ふられた仕事があったので、どうすればいいですか?っつーか、お前が引き取るか他の人にふれよって思いながらチャットしたら延々と私に話をふるので、そろそろキレようかと思っていたら、社歴の長い先輩が空気を読んで引き取ってくれた。

すみません。

こういうところも嫌いです。

気が使えない上司ほどいらないものはない。

使えね〜って思われているかもしれないが、下の者から使えね〜って思われてるの、あんただからっ!👹

その裏で

契約更新を決めてしまいましたが、その裏で就活ももちろんしておりまして社内選考にのせて頂ける案件があり、営業担当のアシスタントの方とお話をするところで更新してしまったので、事情を説明してお詫び致しました。

高年齢の理子乃助なんかをピックアップして下さろうとしていた方なのに本当に申し訳ないです。

でも、一応、何かしら引っかかってくれるんだと分かって良かったです。

自信にもつながりました。

派遣会社Rのご担当様、本当にありがとうございました。

初めてです

現職場で強い引き止めに合いました。

初めての経験です。www

チームの統括者の指示の出し方が……もう無理!とチームの中で一番社歴の長い方に皆さんには良くしていただいて本当に申し訳ないのですが辞めます&彼が原因でとお話をしておいたのです。

それがディレクターに伝わって、業務縮小で人減らし中だったのですが、元々理子乃助は延長したい人の中に入ってたらしく、今から新しい人を取るのも難しいし、ましてや縮小傾向にあるのに育てている時間もないしってことで、いて欲しい旨を懇願されました。

またこれが、ディレクターの方の人たらし術は素晴らしいものがありまして………落ちちゃった。(爆)

とは言え条件付きです。

統括者とは距離を置いたお仕事をさせてもらえるなら、と。

派遣社員のクセして我儘でしょう?www

でも、配慮するから残ってとまで言って頂いたので、そうしました。

でも、今後お仕事が来るかわからない状況なので、いつでも切れるように皆んな契約期間はたった2ヶ月です。w

まぁ、もう慣れた仕事だし、夏日の就活は辛いし清潔感がなく見られるでしょうから、良かったのかな………?

もちろん悩みましたけど、金に釣られた感はあります。

理子乃助の派遣履歴上、一番お時給良いので。w

契約更新しましたが、こんな条件付きなヤツはもっと業務縮小になったら真っ先に契約しないグループに突っ込まれるのがオチです。

条件を出すのも良し悪しなので、続けたいなら極力条件は出さない方が良いと思います。

理子乃助の場合は、いつ辞めてもいいやって気構えを持ちつつの更新なので。

多数www

派遣会社Rで就活中ですが、多数のお見送りメールを頂いております。

でも、中には引っかかっているものも数件あって、びっくり。

派遣会社Rは複数人を推薦する方式が多いみたいですが、その中におばちゃん履歴書がこっそり紛れかまされている。www

企業様は、ちゃんと見つけられるかな?(爆)

いずれにしても

このコロナ禍の状況下でも、51歳の使える資格なしの事務職でも、派遣会社は一応仕事は探してくれます。

あとは理子乃助の引き寄せ力ですよね。

絶対に負けないんもん!