今度は………w

健康に良いとされる情報で踊らされるのは主婦たちばかりでない。

ぼっちBBAも踊りに行く。www

でも、当方、油・塩分・添加物たっぷりの菓子や食物大好き大デブだがな。(爆)

それでも、身体にヤバイことしてるという自覚はある。

そう、自覚はあるからこそのストレスで、さらに身体に悪い食べ物を欲するスパイラルに陥っている最中でございます。w

いやぁ〜、育つこと育つこと、理子乃助がね。www

で、ヤバイことをやりつつも、良いこともやったらプラマイゼロにならないかという自分勝手な妄想から、最近健康系スープにハマっている。

で、色々探していて、これは根拠がしっかりあるなぁと思ったスープがある。

それは、ハーバード式野菜スープ、いわゆるファイトケミカルスープと呼ばれるものだ。

野菜に含まれるありがたーい成分を煮出してスープにして、それを摂取するというもの。

そんなん野菜スープ作ってたら、どれもそうなるじゃん!とも言える。w

でも、なんかその提唱されている成分がバランスよく取るために開発?されたスープがファイトケミカルスープということらしい。

材料は、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃとお水のみ。

これを30分以上弱火でコトコト煮て成分を抽出したものをありがたく頂戴するのだ。

味付け一切なしなので、添加物たっぷりで育ち中の理子乃助には物足りないので、コンソメでちょっと味付けしました。

理子乃助のお鍋が小さいので野菜各100gに対してお水1リットで煮込んでギリギリでした。😅

出来上がりは液体部分600ccと言ったところでしょうか。

毎日スープを200cc程度の摂取を推奨されているらしいです。

勿体無いので理子乃助は煮込んだ出がらし?の野菜も食べます。

ということをしておりますが、飽き性の理子乃助はいつまで続くかなぁ。w

そして、lunch www

最近の会社へ出勤する日は、お弁当を作っていない。

在宅勤務の時に作っているから、いいかなぁって事で自分を甘やかしています。w

在宅勤務の時は、袋ラーメン&野菜とかで終わらせてたりする。

でも、食欲旺盛なので、仕事しながらお菓子食べまくってますけどね。www

って事で、会社に行ったこの日、何を食べようかと考えていたら、閃いたのは………カツカレー。

やべー、理子乃助、死亡フラグが……いや、脂肪フラグが立ちまくりです。www

毎日、確実に脂肪が増えてる気がするのに、やっちまいました。

もちろん、買っちまいました。😅

マジ、やべっ。

脂肪肝になって、機能しなくなったらどうしよう。

でも、欲望が抑えられない。😖

lunch

週末に出かけたついでにその近くの健康系?カフェのテイクアウトのお弁当を購入して来ました。

…………少なくっ。😱

とっても美味しくて、健康的ではあるのですが、デブには足りなかった。www

これで満足できない自分が…………こわヤバ、です。😅

寝苦しい……

最近、寝苦しさを感じることが多くて、眠りも浅いのか度々目を覚ます。

寝入りもYouTube見ながら寝落ちって言う寝方が多くて、さて寝ましょうって感じで眠ることは少ない。

で、なんか、こう、胸の辺りがしっくりこないというか、なんか抱えるようにして寝ると意外に落ち着くってことが分かってきた。w

なので、今まで買おうだなんて思ったこともない、抱き枕なるものを買ってみました。

身長160cmの理子乃助にはSサイズの長さは、ちょっと短かったかも。😅

だって、だって、抱き枕って場所取るしさぁ。

ベッドの上でリモートワークしている理子乃助にとっては、邪魔かもって思って小さめをチョイスしてしまった。

まぁ、でも、後悔ってほどは思っていないのでいいかなと。

使い心地はいい感じなのですが、胸に抱くには直径が細いかも。www

もうちょっと肉付きの良い抱き枕をご所望でございます。(爆)

今度は……

こっちが痛いです。😅

年取るって、大変です。w

で、どこが痛むかというと右手の薬指の第一関節。

ここ1ヶ月くらい?じわじわと痛みが増してきて、一番痛みを感じるのが、曲げて指先から力がかかった状態になるのがかなり痛い。😖

下ネタじゃないのですが、一番痛みが走るにはトイレでペーパーを使う時って言えば………分かるかな?😅

理子乃助個人的な使用感ですが、意外にこの時に薬指って使ってるんだなって初めて知った、です。www

見た目は特に変形もしていないし腫れてもいないけど、あまりに痛いので整形外科に行ってみたけど、レントゲンでも異常なし。

なので、湿布薬とテーピング用のテープをもらって終わりでした。

テーピングする時が押されて痛い。www

湿布を貼っても痛いですね。

何だろう、これ。

マウスの使いすぎ?で、腱鞘炎?

この場所だとへバーデン結節っていう疾患が疑わしいらしいけど、レントゲンでは綺麗なまでの正常。

でも、ずーっと痛い。

マウスを使わない休日でも痛みは引いていかない。

普通にしていると何とも無いので良いのだが、伸びたままの状態が長い時間あったところから握ったり、ぶつけたりするとかなりの痛みなので、鬱陶しい。

他の整形外科に行ってみようかなぁ。

いやぁ〜、ホント、メンテナンスが大変です、年寄りは。😅

そういう意味でも、貯金、しておくことをお勧めします、若者よ。

なんだか……

昼寝して起きたら、背筋が痛い。😣

筋を痛めた様な痛み。

背筋を使う様なシチュエーションになると痛むので、背中の筋を痛めたのは間違いないと思うんです。

がっ、しかし! 昼寝してただけなので、痛める要因が思い浮かばない。

寝るだけで身体が悪くなっていく理子乃助って……大丈夫かな?😅

腰が痛い……

腰痛持ちってほどではないのですが、最近、腰が痛いですぅって感じる時が多々あります。

どういう時かって言うと、主にキッチンで色々やっている時と、リュックサックスをお腹側に持って立っている時。

後者は、まぁ、背筋足りなくてツラくなってるだけかなと思います。www

でも前者は、高さが合っていないのかなと。

でもぉ、ここ、両親が建てた注文住宅で高さも通常よりも高めにしてもらったんですけどね。😅

建てたのは35年位前になるのですが、建てかえる前のお家の時にキッチンが母の背丈には低くて辛かったようで、高くしてほしいとオーダーしたんだそうです。

でもね、その当時ってまだ背丈に対してこれくらいの高さっていう基準とか情報が今ほどなかった時代で、施工会社のインテリアコーディネーターの言うがままって感じだったみたいです。

高くしてほしいって再三言ったらしいのですが、その当時の基準というか常識の範囲っていうかキッチンはこういう高さって固定概念があって、そこからどうしても抜け出してくれなくて、高くするのはやめた方がいいとか、使い勝手が悪くなるからとか言われたそうですが、それでもゴネて高めにしてもらったらしい。

それでも低いって、母は文句言ってた。

キッチンなんて毎日使うものじゃないですか。使う頻度が高い人の要望に合わせるべきよね。

施工主が再三言っているにもかかわらず、住宅の常識っていう数字にしがみつくってどうなのよ。

注文住宅の意味、なくない?

きっとシステムキッチンの底上げをするのが手間だからやりたくなかっただけでしょって思うんですけどね。

部屋の壁も壁紙じゃなくて板張りにしたかったらしいのに、部屋が暗くなるからやめた方がいいと言っていたが、これも板張り合わせるのが大変だからでしょ?

少しでも狂えば板張りが綺麗に貼れなくてバレるもんね。www

って事で、キッチンは私たち(母と理子乃助の背丈ほぼ一緒)の背丈には低いらしくて、前屈みで作業するにがかなり身体の負担になっているらしく、背筋足りない理子乃助は、キッチンを使うと毎回腰が痛くてたまらなくなる。

歳取っって背が縮んだとしても多分低い。

そんなことに文句言うよりも筋力つけるか体重減らせば楽になるのかな?www

やっと行けた😅

通院している病院にお薬もらいに行ってきました。

ずーっとウダウダして行かれなかったので、やっと行けてホッとしました。

お薬が切れる前でホッとしたにではなく、病院に行けたということが出来たことにホッとしたんですよ、理子乃助。www

それほどに週末には起きられない状態になっていたものですから。😅

会社帰りとかだと、意外に行けるんです、理子乃助。

先週は無理でしたけどね。w

何が要因なんでしょうね、行ける、行けないの。

自分でも解析できません。

どなたか出来ますか?怠け者の理子乃助の胸の内を。

経過良好

らしいのと年齢もあって、継続治療中のお薬を一旦やめることになった。

婦人科系の疾患なので、年齢って書きましたが、要は女性ホルモンがそろそろ切れ時って事です。w

それを担当医からはっきり「閉経」がって言われるとなんかカチンとくるものですね。

まぁ、年齢的にそろそろなんだと思いますが、なんだかやりきれないというかモヤモヤしております。

お薬で生理を止めていたので、閉経確実な訳でもないのでお薬やめるときちゃう可能性もあるので、面倒だなぁって感じています。

今まで薬で止めていたので、超〜楽だったから。w

まぁ、これで、お薬のせいで太ってますって言えなくなるよねぇ。

でも、その平均以上に増量中なんだけどねぇ。www

だけど、経過良好ってことなので、良かった、良かった。

まじ、死ぬかと思う痛みで発覚した病気だったので。

っつっても、痛み耐性ほぼないくらいにヘタレな理子乃助なので、大病している方の足元にも及ばない痛みだったんだろうなとは思うのですが、理子乃助には近年稀に感じる痛さだったんだヨォ。😭

皆んな、検診はちゃんと受けた方がいいよ。

で、今後のお話しなのですが、もし、薬やめても体調に変化がなければ、年一回の検診でOKになるらしい。

ガン化の懸念が拭えない疾病なので、経過が良好でも年1回の検診は外せないらしい。

でも、処方されていたお薬はジェネリックでも貧乏人の理子乃助にはお高めな感じだったので、経済的にはほんのちょっぴり楽になりました。

で浮いたお金でCostcoへGO!(爆)

美味しいっ♬

最近のお気に入りのお弁当は、シーフードミックス野菜あんかけ丼、だ。

どんなものかというと、こんなの↓

相変わらず、バエねーーー!www

不味そうに写ってんなぁ、美味しいのに。w

で、どうやって作ったかっていうと、Costcoで買ったシーフードミックスと、野菜パックとかの適当な野菜たっぷり(長ネギ、もやし、きのこ等)を

3COINSのビストロヌードルの鍋にぶち込んで、

今まで作った中で美味しいと思ったあんかけの味付けをして

レンジに適当にかけて、

熱々に溶き片栗粉ぶっ込んでぐちゃぐちゃに混ぜ合わせれば、

あ〜ら簡単!

レンチンシーフードあんかけ丼の完成です。www

長ネギも包丁で切りたくなくて、キッチンばさみで鍋の上で切ってそのまま投下。(爆)

めっちゃずぼらだけど、簡単で野菜もたっぷりで美味しいです。

あぁ、Costcoでシーフードミックス買って、正解だったわ。w

もう、半分くらい減っちゃった。😢

また買いたいけど通販は送料高すぎるし、店舗で買ったらこの炎天下じゃ家に着くころには溶けそう。

スーパーのシーフードミックスでも美味しいのかもしれないけど、不味かったらショックなので………買わん。