なんかヘトヘトでございます。
特に重めのお仕事をした訳でも無いのに、でございます。www
週末はゆっくり寝ていたいのですが、出掛ける予定が入っておりまして………。
友達いないのに予定が入る不思議。www
頑張って行ってきます。
皆さんも良い週末をお過ごしください♪
Just another WordPress site
なんかヘトヘトでございます。
特に重めのお仕事をした訳でも無いのに、でございます。www
週末はゆっくり寝ていたいのですが、出掛ける予定が入っておりまして………。
友達いないのに予定が入る不思議。www
頑張って行ってきます。
皆さんも良い週末をお過ごしください♪
某ダイエット系YouTuberさんが朝に具なしのお味噌汁を飲むと痩せるって言っていたので初めてみた。
………………………効果は感じない。www
効果としては暖かいものを摂取することで排◯を促す効果とか、胃の中に固形物がない時間を10時間以上設けて胃を休ませるとか、オートファジーダイエットみたいなこととか………。
お腹弱々なので元々毎日快◯だし、オートファジーが発動するには2ヶ月以上かかるって話しもあるし、食欲はいつもの通りだし。w
いまいち上手くダイエット出来ないなぁって思ってやる気が失せていくぅ………。
でも、そのYouTuberさんは添加物もNGって考え方なので、最低限味噌、醤油、味醂、塩は添加物なしのものにして下さいとのことでした。
ので、用意しましたが、在庫の醤油や味醂があるので、どうしましょう。
まぁ、とりあえず無添加のものを先に
使ってみるかな…………最近、料理らしい料理作らないけど。😅
添加物の何がいけないのか全く分かっていませんでしたが、これらが内臓を痛めて、その痛んだところから病気に発展してしまうのが怖いんですって言ってました。
で、これらを変えただけでもダイエット効果があったという方々がメンバーさんには多いとのことでした。
そうなんだ、知らなかった。
で、内臓が傷んでいるってことは代謝が落ちているので脂肪が溜め込まれやすいってことらしい。
まぁ、内臓が痛まないようにしたら健康になれるのであれば、まずはそっちが優先かな。
不健康なものですから………。😅
という事で、今日も仕事の合間に街育ててます!www
作物もそだてるのに8時間かかったりするので、常に張り付いている必要性はないゲームのはずですが…………。😅
住宅街はぎゅうぎゅう詰めにして、他の建物もぎゅうぎゅうで、とても綺麗ではない街になっております。www
まずはイベントこなしてお金とランク上げを頑張っている最中です。
皆さんは夢中になってやっているゲーム、ありますか?
毎日書こうと思っていたブログを忘れておりました。
スミマセン。
なぜ忘れていたかというと…………………………………ネトゲ廃人になっておりました。😱
こんなのにハマっておりました。www
YouTube動画再生の途中で出てきたやつです。w
でも宣伝と中身がなんか………違うけど?!www
以前よりも興味があったんですよ、村づくり?系のゲーム。
昔で言うとシムシティってのが最初だと思うんですが、あれは難しすぎて出来なかった………。😅
で、今、街?を育てるのに夢中になっておりまして………忘れました。
いやぁ、いい歳して何やってるんでしょうね。😅
昨日ブログに書きましたお店に、ペリカンの食パンの隣に吉田パンってのが置いてあった。
コッペパンサイズを1.5〜2倍に膨らませたようなサイズ感の大きさで、色んなお味が揃ってました。
あんこ&マーガリン?、クッキー&クリーム?、ブルーベリー&クリームチーズ、ツナ&チェダーチーズ。
どれも美味しそうで、店先で怪しい人と思われるほどの時間を悩んでクリームチーズ&ブルーベリーを購入。
めちゃくちゃ美味しかったです。
大きすぎて、ん?って思うのですが、ふわふわなのでペロリと食べちゃえます。
このお店、全然知りませんでしたが有名のようですね。
ご馳走様でした。🌈
秋葉原駅に用事があって行った。
駅構内にある小さな店舗に色んな地域の特産品?とかが置いてあって楽しそうだったので寄ってみることにした。
…………??!こっ、これはペリカンの食パンじゃないかっ!
何でこんなところに?
ペリカンというのは浅草、田原町にある老舗のパン屋さんで、そこは食パンとロールパンしか売っていません。
そして予約必須のパン屋さん。
もう20年弱くらい前に買いに行った時は予約しなくてもかろうじて買えました。
今はどうなんだろう。
秋葉原のお店では曜日限定、入荷時間限定で販売しているらしいです。
理子乃助が伺った時は入荷直後だったらしくまだたっぷりありました。
そして、数年前に直営カフェに食べに行ってみたこともあります。
でも、それほど感動しなかったのに久しぶりに食べたら…………めちゃくちゃ美味しいーーー!😍😍😍
結構外はしっかりと硬くて、でもバサバサしている訳ではなくてしっとりしていて、中ももっちりしっとりしていて美味しかったです。
ただ、最近食パンを買っていないから自分の感覚がバグっているからなのか、めっちゃ小さい気がするんだけど………気のせい?😅
でも、後でとろけるチーズを乗せたら、いつもなら余白部分があるはずが、全くなくジャストサイズだった。www
ご馳走様でした。🌈
本日、祝日のためぱーりぃ〜です。www
近々に健康診断があるので、暴飲暴食している場合じゃないんですけどね。😅
まぁ、健康診断があるのでお魚系のテイクアウトにしてみようかなぁ…………って言ってもスーパー惣菜の予定ですけど。w
本当はお出かけしたかったんですけど、遠出の気力は無かったです………。
理子乃助がよく行ってた頃の京都は勤労感謝の日前後は紅葉が見頃でしたね。
今年も紅い紅葉は皆さまの癒しになっているでしょうか?
あぁ、京都の紅く染まった紅葉が見たい!
黄色い銀杏の落ち葉の上に落ちている紅い紅葉が、また綺麗なんですよねぇ。
皆さんは紅葉を見に行きましたか?
こちらも何回もお邪魔しております「実身美(さんみ)」でございます。
今回はお弁当じゃなくてドレッシングを買いに来ました。
美味しいんですよ、ここのドレッシング。
でもぉ、お高いんです。www
こちらのお店も添加物は入っていません。
ピンクがビーツ味?、黄色がゆず味?です。w
ビーツの方が箱に入っていてオメガ3が入っているやつかな……?w
箱に入っているのが1,674円で、ゆずの方が1,198円でございます。😅
これのおかけげで高級サラダが食べられます。www
でも、マジで美味しいです。
是非ご賞味あれ!
ご馳走様でした。🌈
何度も買っている東京駅構内の「えさきのおべんとう」のデリといなり寿司。
安定の美味しさでございます。
お惣菜は近々で行くと同じものだったりすることが多いの、違うものを食べたい方は日をおいた方がよさそうです。
いなり寿司は初めて食べましたがジューシーで、ガリも手作り感満載な無着色のガリで美味しかったです。
無添加にこだわる意味がよく分かってなかった阿呆ですが、最近添加物はダイエットにも妨げになる事を知って、無添加のものを選ぼうとしているこの頃でございます。www
ご馳走様でした。🌈
お次はスイーツ。
「東京えんとつ」のシフォンケーキです。
プレーンと季節限定のモンブランを買ってきました。
こちらのお店は保存料を使っていない、材料こだわっているお店だそうです。
ひとつひとつは大きめなのですが、シフォンケーキなのでペロリと平らげちゃいます。w
以前、地元の駅ビルとかで催事で来ていた時に買って、美味しかったので見かけるとリピートしています。
でも、東京駅近くにお店があったので、今回はそこで買いました。
あぁ、幸せ〜🥰🥰🥰
食べ物で幸せを感じるのは食べ過ぎてしまう事になりかねないので、本当はいけないのでしょうが、好きなんだから仕方が無い。www
ご馳走様でした。🌈