間違えたwww………

また、間違えた。w

お家の不具合のあるところとか、母がほったらかしにしていたところとか、自分が過ごすのに楽になるようにするように色々買っておりました。

今回、バスタオル掛けを探しておりました。

脱衣所のバスタオル掛けが壊れたので洗濯機にくっつけられるものでもと思って探していたら、ニトリでマグネットでくっつけられるものに出会いました。

で、購入して、くっつけて見たら…………

幅が全く合わなかった。www🤣

バスタオルのサイズを確認せずに買っちゃったのが、悪かった。w

それに、洗濯機もバスタオルほどの幅がなかった。www

理子乃助、馬鹿すぎー。w

まぁ、他に掛けるところがないので、折り曲げながら干しますわ。

仕方がないです。

こんなんばっかりです。😅

でも、全く使えないことはそれほどないので、懲りていない理子乃助でした。w

はぁ………

またか………。

外資は色々とごちゃごちゃしてます。

まぁ、外資に限らないっちゃーそうなんですけど……。

っつーか、理子乃助が行く会社に色んな変更が多いのかな?

皆さんの社内は組織変更とか人事異動とか頻繁にあったりしますか?

理子乃助に直接関係ないっちゃーそうなんだけど、まぁ、色んなものが動くと手続きも必要で、そういった手続きがねぇ………。😅

理子乃助、コミュ障なんだけど、結構色んな人と接する機会が多いですよね。w

コミュ障っつーか、採用面接的質疑応答が出来ないだけで、コミニケーションは出来る女w?なのかなぁ?、理子乃助って。www

いずれにしても、また初めましてだなぁ………頑張ろうっと。

色々続くのね………

なんか、長兄の奥さん、つまり理子乃助からみると義姉さんになりますが、そのお母様が怪我をされて、リハビリ病院に入院しているそうです。

………兄一家、大丈夫?😅

軽度の外傷ではありますが、生活に支障が出るけど自宅は一人暮らしなので介助者もいないので、リハビリ病院の必要性を切々と訴えて入院しているそうです。

で、あっちこっちにお見舞いに行くのも面倒なので、うちの母が今いる病院に入れるようにして欲しいと言ったらしいのですが、「うちは、その病院は………」と言葉を濁して拒絶されたらしい。

受け入れてもらえるかの交渉もしてもらえなかったらしいです。w

その様子を見て、もう、これ、キックバック等のドス黒い闇が渦巻いているんじゃないかって長兄が笑ってました。

っつーか、もう、こんなんばっかりで笑うしかないって感じです。

今後の母の施設の話しも条件が色々付くのでかなり厳しい施設探しになりそうなのですが、受け入れてくれる施設を近隣で探すとなると月40〜50万になりそうだと言われました。

…………………払える訳ねーだろーーーーー!

療養型のような医療施設への選択肢もあるそうですが、ここは延命治療をしないことが条件だそうです。

その延命治療というのが例えば今回、母に症状が出た水頭症の症状が出ても他の施設では即救急車を呼ぶのですが、それはしないそうなのです。

それって、理子乃助からすると、のたれタヒに…………

その代わり月額費用は20万くらいになるそうです。

怖いです…………命に金額がついているようで、恐ろしいです…………

色んな決断を迫られて、本当に辛いです………

いや………こっちも………

駄目じゃん。😅

コーディネータも使えないっす。

まずは、母は労災で入院をしているのですが、労災の申請がよく分かっていなくて、こっちに折衝をお願いしようとしてきます。

っつーか、やってもいいけどどことやるのさ。

それも、こっちで確認させようとしてきます。

実際問題、母の件は、全て勤めていた会社で手続きをしてくださっておりまして、そこ会社は懇意?の社労士さんに手続きを依頼しております。

なので、理子乃助達が労災に関して書類を作成したこともなく、提出したこともなく、手続きに関しては代理手続き申請?にサインをすることくらいなので何も分かりません。

労災で入院をされている方々が全員こういう状態になれるのかは分かりませんが、今現在、理子乃助はこんな感じで申請をしてもらっております。

っていう前提なので、こっちに聞かれても何も分かりません。

なのに、色々聞いてくるんですけど、こっちも素人なんで分からないっつーの。

大体、自分の病院で社労士さん雇ってないんですか?って言いたいですよ。

大きなグループ病院の一つなんですから、社労士さんくらいいないの?

労災での入院だとあまり手続き経験がない病院だと苦労するかもしれません。

っつーかリハビリ病院なんだから労災で来ている人もそこそこいると思うんですけねぇ。

で?………

また、月に一回の母の病院の報告会に行って来ました。

老人のリハビリ速度はかなりの低速です。w

でも、色々な小さなことが出来るようになってはいますが、数値化した評価は変わらないです。

でも、低速な歩みを見ていると、リハビリって必要だし、継続的にすることの大切さもひしひしと感じます。

でも、老人だけではなくリハビリという医療行為?は金食い虫なのか嫌われているのか期限は決められるし、続けられない状況になっております。

でもね、老人でもリハビリをすれば自分で色々なことをやれるようになるんです。

時間はものすごくかかります。

自分の状況を考えて絶望してやる気のない人もいます。

でも、頑張る人もいるんです。

そういう気持ちを途中でぶった斬らないで欲しいです。

老人に金をかけるなんて、と思う人も多いのでしょうが、しっかりと今も過去もずーっと保険料を払い続けているのに、老人だからといって適正な医療を受けられないのは違うと思うんですよね。

やれば出来る人はいっぱいいるのに、そのままなんて…………悲しいです。

もう、なんか………

仕事するのが嫌になってきました。

色んなことが嫌になって嫌になって、仕方がない。

やる気なし。

でも、こういった時に仕事は立て込む。w

忙しいのは嫌いじゃないので、そんな状況は良いんですよ。

でも、なんか、色んなことが嫌になって………落ち込む。

はぁ、もう、1ヶ月周期ぐらいじゃないですかね?

気分が落ちるの。

もう、本当に、色んなことがやりたくなくなるから、勘弁してほしい。

親のお見舞いすら、行く気になれなくなるのは、本当に辛い。

行きたい、でも行く気が出ない。

でも行ってあげたい、けど疲れて動けない。

だけど行かなくっちゃ、何で私だけ?………etc。😅

我儘な性格とちゃらんぽらんな性格と怠け者の性格と………表に出まくっている時期でございます。w

皆さんは、どうやり過ごしていますか?

毎日、誰かのお食事を作るお役目の方、本当に頭が下がります。

体調悪かろうが、気分が落ち込んでしょうが毎日作るって………偉いです。

家族の健康を思ってやってた時期もありましたがw、もう1人分でよくなったら、2度と死ぬまで自分意外のためにお料理作り続けるなんて…………理子乃助には出来ない。

こういう時、どうしてる?………

植木屋さんに来てもらって、切ってもらったんだけどさぁ………お家に来てもらって何かをしてもらう時って、今時ってお茶とか出したりする?

いやぁ、家を建て替える時にすぐ近くでお部屋を借りる事が出来たので、母が毎日、お茶出しに行ってましてね、もう40年近く前のお話ですけどね。😅

あの頃はお家の植木を切ってもらうとか、家の修繕とか何かで来てもらったらお茶出しとかしてたんだよねぇ。

家建て替え時、まだJKだったんだけど母が行けない時に行ってこいって言われて行ったけど、嫌だったなぁ。

おじさんばっかりのところに行くのが嫌なんじゃなくて、コミュ障なので人と接するのが嫌だったんだよねぇ。

つまり誰に対しても嫌だったの。w😅

とにかく、そんな経験をしてきているので、今回どうしたもんかと思っちゃいましたよ、おばちゃんは。www

一応、このクソ暑い中に作業していただけるので、冷たいものだけでも用意したいなと思ったので、ペットボトルのお茶と缶コーヒーと小さな茶菓子を用意しました。

で、当日作業してもらったら……………ほぼ休みなく働く。😅

昔の職人さん達のように10時の休憩とか全くなく、働く。w

なので、お渡しする隙が無かったので終了時にまとめて全部袋に入れてお渡ししました。

思いの外喜んで下さって、こっちの方が恐縮しちゃいましたわ。

発注した木だけではなく、ほかの木も少し切ってくれて、根元あたりの雑草も抜いてくれちゃって終わった後にお庭が朝より綺麗になっていてビックリしました。www

口コミを見てこの会社に決めたのですが、今回は当たりという言い方も失礼ですが、良い方に出会えました。

まだ伸びてる木があるので😅、また頼みたいと思います。

今度はもうちょっと涼しい時期にお願いしようと思います。

それはそうと、皆さんはこういった場合、お茶出しはどうされていますか?

明るい🔆………

いやぁ〜明るいわ、部屋の中が。🤣

こんなにも明るくなるなんて思ってもみなかったわ。

どうして明るいかっつーと、実家の猫の額に植っているお庭の木を切ってもらったから。w

もう、何十年も母が手入れをサボっておりまして、数本植っていた木が縦にも横にも伸び放題になっておりました。w

兄が来た時に「庭の木がやべー事になってるぞ」っていうのでまともに見ていなかった庭の木を見に行ったところ……………歩道にはみ出しまくってるわ、電線に付きそうなくらいで伸びてるわ。😅

慌ててネットで調べて植木屋さんを頼みました。

昔からやっていただいていた近所の植木屋さんはかなり以前にお辞めになっていたので、母はネットを使わない人なので、どうやって探せばいいのかも分からず、でももう年なので自分では切れないので放置していたみたいです。😅

で、この日に来ていただいて、まずは伸び放題の3本だけを切って頂いたのですが、こんなにも日差しを遮っていたなんて思ってもみませんでした。w

枝葉の間引き?等もしていなかったので、木々には居心地良くなったかなぁ?

すっきりしてくれたかなぁ?

しかも一本は月桂樹だった。

所謂、ローリエですね。

我が家にそんなものが生えてるとは知らなかったよ。www

そして今回切っていただいた3本のうちの1本は私たち子供が生まれた時に植えた木なんだよね。

子供が生まれた時に一本づつ木をお庭に植えているので、三人兄弟なので、3本あるはずなのですが、2本は枯れちゃったと思うんだよね、昔からある木ではない気がするから。😅

いやぁ、家の維持って色んな費用がかかって本当に大変ですね。

貧乏人には無理ゲーだよ………。🥲

おぉ………

本当でした。

今ってお米が品薄なんですね。

前にネットニュースで知って、でもまだあるし、どうしても食べたければテイクアウトのお弁当には入っているからそれでいいや、って思っておりました。

なので、実際スーパーのお米売り場の棚を見たのが数日前で………ほぼ無かった。😅

こんなに無くなっているとは知らなかったです。

代わりに置かれていたのは、お粥とお餅でした。

それも平たくべたーっと並べられていました。

でも、よーーーーーく見たら玄米が一袋だけ残っていたので、在庫が切れそうだったので、それを買ってきました。

元々玄米が欲しかったのでラッキーでした。

いやぁ、ここまでお米が売っていないとは………びっくりです。

皆さんはどうされていますか?

いやぁ、もう………

夏休み明け……………超絶忙しい。😅

しかも、面倒くせーイレギュラーなことばっかり発生してくる。

そういった事が何個湧いてくるのやら。

全くもー………。

休み明けの初日、本当に仕事をしたくなかった。

ここまで嫌になったのは初めてかもってくらい仕事に復帰したくなかった。

バックれたかった。

でもねぇ…………日銭稼がないと生きていけないんっすよ、理子乃助。

誰も養ってくれないですからね。😭

だから仕方なく仕事しましたけど、復帰2日目で結構楽しくなってきた。www

もう、アホかっつーくらい色んなことが起こるから、もう、振り切って、何でも来ーいって気分になってきました。😅

たかが10日弱休んだだけで、問題が起こるって…………どんな組織だよ。