やっと行けたwww

やる気ゼロ。

いや、マイナイスくらいのやる気(それはもうやる気ではないと思うが………)の理子乃助でございますが、やっと行こう行こうと思っていたお気に入りの野菜屋さんに行ってきました!w

本当は吉方位に遠出して地元のJAとかのお店に行こうと思っていたのですが、いつものごとくやる気が急激に下がってきまして………。😅

やる気がなくてデブ症、いや出不精で引きこもりの理子乃助なんだから、遠出とか無茶振りしなくてもいいんじゃね?って思い直して、それでも何とか家から出ることができた土曜日でした。www

週末にお野菜求めて出掛けれるって、理子乃助にとってはかなりの進歩。

行きの道すがら、自分を褒めまくった!(爆)

っつーか、自分でも家を出ていることにびっくりした🫢

それくらいに先週までの理子乃助は週末になると疲れ果てていて、何にもやる気がおきていなかったんですよ。

で、お店でのお買い物はやっぱり楽しいぃぃぃぃぃ💕

身体はデカいから動物性タンパク質&脂肪しか食べないわけじゃなくて、野菜も嫌いじゃないからね。

お野菜って、調理するのも楽しいしね。

今週末はお野菜調理三昧で保存食を増やすぞぉ!

超絶びっくりした‼️www

理子乃助が今行っている派遣先企業様は外資系企業様。

社員にも来客にも外国人の方はいらっしゃいます。

理子乃助いるエリアでは英語はよく聞こえるし、資料もシステムも英語が盛り沢山ではありますが、常時いる方で外国の方はいらっしゃらないので、視覚的に外資系企業にいるんだなぁって思うことはありません。

エレベーターでも一緒になったことがない勤め始めて1年経った理子乃助でございます。w

なのに、この間、2人きりになっちまいました。

しかも、後から気が付いたら、お偉いさんだった。www

その時、エレベーターに同じフロアから理子乃助は後から誰かが乗ってきたなぁと思って行き先表示のボタンの前に陣取っておりました。

途中で顔を確かめるのも失礼なので、目的階に着くまで誰が乗ってきたか分かっておりませんでした。

目的階について、いつものように開くボタンを押して待ったけど、相手がすぐに出なそうなので顔を上げて相手を確認すると、やはり外国の方だった。

それを確認した瞬間、理子乃助の口から出たのが

「あふたー ゆー ぷりーず」

だった。www

英語成績が万年赤点だったのに、英語しゃべってた。喋ったつもりだったけど、あまりに発音なんて気にせず口にしていたので英語と認識して貰えたかも怪しいけど。www

まぁ、最初に務めた会社が海外との取引があったので、受付を兼ねていた理子乃助が訪ね先フロアまで連れて行くことがたまにあって、その時に使っていたフレーズでございます。

今ってぷりーずは付けないのが一般的のようですが、昔に教わったのはついていたんだがなぁ。😅

っつーか、万年赤点の英語嫌いなので、話さなければいけない場面に遭遇しそうな時は事前に頭の中で何回もリピートして英語脳?にしてやっと言えるのに、今回は何にも考えずにポロッと出た言葉が上記で、そんな自分にめちゃくちゃ驚きました。www

で、肝心の外国の方の反応は

「a-ri-ga-to!」(素敵な笑顔付きwww)

それはそれは流暢な日本語でございました。w

眩しい陽キャの笑顔と日本語にクラクラしてしまい

「ゆーあーうぇるかむ」

っていうのを忘れた。

ってか、その時には脳裏にも浮かばなかった。w

咄嗟に言えたひとことは幻だったようでございます。www

お仕事について思うこと

お仕事、求職中なのに何処にも引っかからない時期って、本当に辛いですよね。

3月末で契約が終了された方も多いかと思いますが、辛くても応募し続けるしかないんですよね。

頑張りましょう!

派遣の求人だと、自分が応募してお祈りメール?もらった後も求人している案件あったりしませんか?

分かっているんですよ。表記されている他にも条件があって自分と合わないんだっていうのは。

でもさぁ、求人内容をみると明らかに自分でも行ける、やれるって思う内容でも、派遣会社がYESと言ってくれない限り職にありつけないのよねぇって思うと、なんとももどかしいし、悔しいですよね。

山のようにとは言えない時期でも、ハローワークよりは条件のが良いけど非正規雇用の求人を派遣会社が持ってるんですよね。

それをどうやったら引き寄せられるかを考えると、まずはその派遣会社での評価を上げていかないと社内選考に打ち勝てないんですよえねぇ。

これは絶対条件です。

派遣会社の評価は派遣先企業様の評価でほとんど決まるので、いいように使われろとは言いませんが、お役に立つために何をすれば良いか考えて行動して感謝して頂けるようにならないといけません。

そんな努力をして得た評価を無駄にしないためにも派遣会社をコロコロ変えることは推奨しません。

とはいうものの理子乃助も派遣会社自体も数社目になります。

でも、その派遣会社が嫌だったから変更した訳ではございません。

お仕事を探してくださいって言ってある派遣会社からの求人を待っていても来ないことがあったので、変更せざるおえなかったことが多いですね。

昔は担当さんにお仕事くださいって言って2〜3件ご紹介していただくような方式だったので。w

今の派遣会社が続いているのは高年齢の理子乃助でも派遣先をご紹介頂けるからですしね。

これが急にご紹介頂けなくなった場合、多分年齢がネックになっていると思うので、きっと求人はいっぱいあるのになんで紹介して貰えないんだろうって、恨み、妬み、嫉み、すると思います。www

同じ派遣会社内でも、理子乃助より高い能力を持っている方は沢山いらっしゃると思います。

その中をかい潜って?職にあり付けているのって、やっぱり幸運が大きいと思うんですよね。

急にスピリチュアルちっくになって、気持ち悪って思われる方、ごめんなさい。

でもぉ、理子乃助からすると派遣社員から正社員にして貰える幸運までは引き寄せられていないので、まだまだうラッキーの積み重ねをしなくちゃなって思うんです。

いやいや、理子乃助、もしかして本当は正社員になりたくないのかな?だから引き寄せられなかったのかなぁ?

楽してチョロく生きたい理子乃助なので、ダラダラしながら頑張りまーす!www

結構、嬉しいwww

朝一にお仕事の依頼が来ていました。

いま取り掛かっているお仕事の目処がそろそろつきそうだったので、次の日お仕事を頼むの憂鬱だなぁって思っていたの、嬉しかった。

仕事が来て嬉しいなんてって思われるでしょうが、理子乃助はお仕事がない状態で放置される方が………辛いんです。😅

仕事あって、良かったぁ。今週は持つかなぁwww

こんなところにwww

先日、勤務先の方々と部内のコミニケーションを図るためと称して雑談会議がオンラインで開催されました。

その時のお題?がマイブームって感じのことだったのですが、こう言う雑談が得意じゃない理子乃助は何話そうと人様が話しているのを聞いているふりして、頭の中ぐるぐる。www

他の方がマイブームは漬物作りって言っていたので、それなら私もあのお品の話で良いかと思って話しました。

そのお品は、もちろん「STAUB鍋」です。w

お野菜が甘くなるんですよぉ〜って話したら、

「僕も持ってます!あれ、マジヤバイですよねwww」

というお声が。w

彼は今は既婚子持ちですが、STAUB鍋を買ったのは独身の頃だったと言ってました。

出張研修で期間が長かったようなのですが、外食ばかりでは金銭的にもキツいということで鍋がしたいと思って買ったのがSTAUB鍋だったそうです。

鍋料理する鍋って認識はなかったけどなぁ。www

で、その雑談会議、理子乃助以外は全員既婚子持ち男性。w

ですが、2人でSTAUB鍋に熱く語ってしまったら、

「そんなにすごいんだぁ。買ってみようかなぁ」

とお一人様、STAUB沼にご案内〜!www

漬物作りの方とは別の方で、意外と皆様お料理はお好きな殿方ばかりのようでございました。w

理子乃助だけじゃない意見でもSTAUB鍋の凄さ、分かって頂けましたでしょうか?

余った野菜でスープ作ったら、材料を無駄なく使えるし、美味しいですよ!

納豆キムチ

っていうのが健康に良いというような動画をよく目にするようになっていた。

キムチ、特に好きじゃないし、納豆もあんまり好きでもないので、あーハイハイって感じでスルーしておりました。

なのに、急に刺さって来た。www

何ででしょう。😅

効能にも惹かれたと思うのですが、よくあるものばかりで健康に良いとされる食べ物の他のものでも同じようなのはあるじゃないか、と思ったのですが…………。

買ってきちゃいました、納豆とキムチ。www

納豆はたまに健康のためにと思って食べますが、キムチはここ数年くらい食べていません。w

で、健康効果を高くするやり方で作ってみた。

ひきわり納豆派なので、それを1パックとキムチ50gをあわせてねりねり。

これを一晩置いて次の日の夜に食べると効果的なんだそうな。

で、ご飯と一緒に食するなら熱々は良い菌が死んでしまうからダメなので冷ましてから食べるらしい。

色々面倒である。www

で、やって食べてみた。

んっ!意外と美味しい😋

久しぶりに食べたキムチは辛すぎず塩っぱすぎず、甘めな感で美味しかった。

チョイスしたキムチが良かったのか、乳酸菌が入っていますよって記載されていたものを買ったのですが、美味しかったです。

我ながら、数年ぶりに買ったキムチのチョイス………最高!🤣🤣🤣

美味しく頂き、一晩寝かしたジップロックスクリューの容器洗って気になったことが………🤔

底の一部に汚れが残っているような感じになっていたので、洗い残しか?と思って指で擦ってみたら………ガジガジだった。

???

どうしてこうなった?

なんかの菌が繁殖?してこうなった?

怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い。

どんだけだよ、こいつらの菌て。

そんなもの食べて本当に大丈夫か?😅

次の日用に同じジップロックスクリューで作ったから、明日、確認してみます。

プラスチック容器が使えないなら、ガラスか陶器のものを用意しなくちゃならんのか………面倒くせぇ😫

追伸: 容器のガジガジは別の油分多めの料理に使っている時になったようです。
あの後、他の容器はガジガジにならなかったので。w

「サイゼリア」に行ってみた!w

念願の?サイゼリアに行ってきました。w

お出かけ先の近くにサイゼリアがあったので、行ってみることに。

お昼過ぎに到着するので混んでいたら他に行けばいいかなぁと思いながら行ってみました。

行ったら、お一人並んでいました。

出入口に小さな紙のウェイディングリストがありました。

…………分かりづらっ!

そこに名前と人数書いて待つこと5分でお席に案内して頂けました。

席にあるオーダー表?に頼みたい商品の番号と数量を書いて店員さんに渡せば、注文完了です!

お水はドリンクバーにあるお水を頂いて良いらしいです。

………っつーか、初めて来た客には、分かんねーよ!www

いつものごとく、次回来るか分からない時は、食べてみたいものはフルオーダーする癖のある理子乃助。

この日も思いっきり頼んじゃいましたよ。

柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ、ポップコーンシュリンプ、辛味チキン、ミラノ風ドリア。

どんだけ頼んでんだよーーー!www🤣🤣🤣

どれも美味しいね!ビックリした。

このお値段でこのお味は、凄いと思う。

特に気に入ったのは、柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ!

これ、本当に美味しい。

豆ってあまり好きじゃないけど、これはバクバク食べれちゃいます。w

ミラノ風ドリアもホワイトソースが思いの外クリーミーで、上にのったミートソースもお肉の風味たっぷりで、説明書きの通りで美味しかったです。

これで300円は驚きだわ。

他は…………普通かな。😅

次があれば、青豆サラダとパスタを食べてみたいなぁ。

皆さんのお好きなメニューは何ですか?

うんまぁ〜!

やっぱりSTAUBのお鍋は最高です。

レシピ本にあるキャベツと鶏肉の煮込みを作ったのですが、こんれがまた美味いことなんのって!w

レシピの分量はキャベツ1/4個だったのですが、その分量は売ってなくって、でも一個買ってもなぁって思ったので半分買ったのですが、面倒くさがり屋なので…………全部ぶち込んだ。www

あと、玉ねぎ一個入れて、鶏肉もも肉2枚入れて、塩入れて火にかけるだけ。

最弱火で40分火にかけたら、めっちゃくちゃ柔らかくて美味しい逸品が出来上がりましたよ。

理子乃助の労力、買い物とキャベツ一切り、玉ねぎ二切りしただけ。www

なのに、またまた美味しいお野菜とお肉に旨味たっぷりなお汁がたっぷり出てきて、お野菜柔やわで、お肉もお玉で切れちゃう柔らかさ。

お野菜の甘みってこんなにも感じられるものなんだと、毎回驚き!

スーパーの特別でも何でもないと言っては失礼ですが、でもでも普通のお野菜がビックリするくらい甘くなるなんて、STAUB鍋……………恐ろしい子。w

いやぁ、これは良い買い物だったなぁ。🥰

行ってみたいお店www

行ってみたいお店があります。

以前、お稽古帰りに仲間と行ったことが一回あるかなぁって言う記憶しかないお店なんです。

それは「サイゼリヤ」www

理子乃助、歳行ってからはあんまりファミレス系?に行ったことがございません。

電車移動なので、あまり駅近でファミレス系ってないじゃないですか。

それに基本的にコミュ障なのでお家ご飯が好き。

だからテイクアウト出来るものが好きなので、ファミレス系には行かないんですよね。

ぼっち飯だと、混んでる時間に行くのは憚れる気がするし、かといっていつ行けば良いんだろうって思ってしまって機会がなくなるんです。

でも、安くて美味しいって評判のサイゼリヤに興味が湧いて来た今日この頃。www

唯一に訪問時にはパスタを食べた気がするので、ミラノ風ドリアに挑戦してみたくって。w

皆さんは食べたこと、ありますか?

そして、理子乃助、企んでいるのは行って食べる機会がないなら………テイクアウトしたいんですよねぇ。w

どこまでもお家でまったりダラダラ食べたい引きこもり理子乃助でございます。www

まったりと………

今日はリモートワークしております。

やっぱり、リモートワーク、最高!

今の企業様とのリモートワークをするにあたってのお約束は、特段の事情がない場合、事前にリモートワークする日を先にお伝えをして業務するようになっております。

以前、お腹をやられて大変だった時は事情を説明してリモートワークにしていただいておりました。

そう言う事情以外は、事前申請通りに業務している理子乃助。

なので、会社に行きたくなくなる確率がかなり高い月曜日のリモートワークが多めとなっております。www

皆さんは、いかがですか?