我慢しきれず…

この日、派遣会社の営業担当との面談が突然入りました。

突然と言っても事前に派遣先企業様のご担当には連絡をされていたようですが。

で、更新時のゴタゴタもあり、如何ですか?と様子見の担当者。www

現状はマニュアルもなければ、まともな引き継ぎもなく、それでも責任は降りかかってきて、ストレスが溜まっている旨、詳しくご報告。w

新しく入った方々は大丈夫ですか?と尋ねたところ、同じようにOTJもなく仕事を振られてご不満をお持ちの方がいらっしゃるとのことでした。

…だよね〜。www

で、同じ派遣会社から来ている仕事したくないMANの実態を、ついつい喋ってしまいました。

派遣会社のご担当も困っているご様子で、どうすればいいか思案中のようでした。

でも、このままだと同じ仲間の派遣社員さんがブチ切れ寸前なので、大変かと思います、とご忠告申し上げておきました。www

自分のこと棚に上げて、何言ってんだよって話ですけど、黙っていられなくてご報告してしまいました。

でも、担当者も聞いていた話もあるし、初耳の話もあって、情報をご提供頂いてありがとうございますって言ってました。w

聞くところによると、彼は納期に合わせてこっちが残業してまでやることに疑問を感じているらしく、そういう仕事の仕方にご不満らしい。

………………えっ?😧 私は彼の言ってる意味が分かりませんけど。

ん? 納期があるお仕事をしたことが無いのでしょうか? 自分のできる範囲でしかやらなくて良いお仕事しかした事がないのでしょうか?

お客様のご要望にお応えするお仕事が嫌なら、辞めればいいじゃん。

ってか、いなくなってもらった方が皆様の精神衛生上よろしいと思います。

それくらい、皆さん、毎日彼について文句言いまくりです。www

何を言っても心に響かない人種なので、こっちがやられるだけなんでしょうけどね。www

食欲が馬鹿になってますwww

食欲が異常にあって、困ってます。

仕事中は職場への持ち込み制限があるので、ジュース等で紛らわして我慢できているのですが、家に帰って来た途端に食欲が爆発します。www

そして一番酷いのが週末です。

なぜか3週続けてカレーが食べたくなって作ったのですが、出来上がりは3〜4人前のものを一回で半分以上食べようとします、ワタクシ。www

異常でしょ?

起きてる時間中、何か口にしていたくて仕方ありません。

自分でも、この食欲には驚くし、止められなくて困っています。😅

どうすれば良いんでしょうかね。

しかも、やりたいことが一杯なのに、週末は眠くて仕方なくて、ずーっと寝ています。

で、起きるとお菓子をカリポリしています。www

どうすりゃいいんだろう。

何もできない…

最近、平日も週末も疲れ果てて、引き寄せとかの動画を見たり、ワークをしたりってことが出来ていなくて、イライラしてます。

数万円単位のお金を払っているセミナーのワークもする元気がなくて……。

いや、まぁ、言い訳なんですけどね。

やる時間は作るものなんですけどね。

でも、やる気を出す気力がなくって…。

これをやらないと自分の描いている現実が引き寄せられない!と焦ってます。

それもよくないんだけどねぇ。

心地良く過ごしたいのだけれど、出来ていなくてイライラ。

まずは、心地良い日々を過ごしたいものです。

あー、どこかに逃亡したい

ストレスMAXで、どこかにストレス解消に行きたいです。

仕事から離れたい。

このご時世に仕事があるだけありがたいのですが、合わない人達と仕事をするのは、やっぱり辛い。

どうすればいいんだろう。

買い物してもストレス発散!って気分にはならないんですよね、理子乃助は。

お買い物、入りそうなお洋服と出会って(おデブだからねwww)、買いたいって思える物がいっぱいあって買えるのは楽しいけど、どうしてもこれが欲しいってのが、特にないんだよね。

どうしてもって言うならば、我が家が欲しい。www

どデカいもの過ぎて、買えないし。

あー、どうすればストレス発散出来るんだろうね。

睡眠時間

皆さん、睡眠は何時間くらいとっていますか?

理子乃助は、前職までは5時間の睡眠時間でしたが、それでは現職では体力的に持たなくて…。😅

今は6時間は取るようになりました。

なりましたって書いているのは、ほぼその睡眠時間が取れるくらいに寝落ちしているからです。w

早く寝るために早くベッドに入るようにしているのですが、以前ならそれから色々しているのですが、ほぼ毎日YouTubeを見ながら寝落ちしています。www

睡眠時間6時間取っていないと色々持たない職場ってことですね。

でも、5時間はちょっと少ないと自分でも思っていたんですが何だか眠れなかったので、結局5時間睡眠になっていたので、6時間睡眠になって良かったなと思っているところです。

お肌にも、健康にも良いしね。

アメリカの研究データに7時間が死亡リスクが少ないとされる睡眠時間となっていましたが、結局は個人差があるとのことですので、自分が次の日やる気が出る睡眠時間をとっていれば良いんですよね。

とはいえ、何時間寝ても仕事をしたくないって思うダメ人間理子乃助なのですけどね。w

一粒万倍日でしたね

10日は一粒万倍日でしたね。

一粒の籾?が万倍にもなって返ってくると言われている日です。

理子乃助はこの日に宝くじを買うことにしています。

で成果はというと………千円までです。www

今回は5等当選。

誰でも当たる5等は、当たったとは思えないんだよねぇ。

でも、返って来てくれるのをありがたく受け取らないとね。w

これを元にまた宝くじを買ってきます。w

懲りてないよねぇ〜www

新しい会社の初日

この日は新しい会社の出社初日でした。

にも関わらず、担当者から当日行かれない連絡が………😳

通常は派遣会社から派遣される場合は、初日は営業担当者が同行して、派遣先企業の担当者へ引き渡す?ような事をするのですが、他の業務と重なると同行業務はほったらかされます。www

って事で、ほったらかされました、理子乃助。😒

当日、企業様の入っているビルの下にいれば迎えに来て下さるので、その彼方に従って下さい、との事でした。

当日、説明する予定の話を電話でされて……放牧。🐑

当日行ったら、朝一待ち合わせなので企業様が入っているビルに入ろうとしたら、ドアが開かなかった。

マジかよっ!(爆)

しばらく寒空の下、待っておりました。

そして時間を過ぎて、やっと派遣先企業様のご担当者登場。

もう一人、来る予定の人が来ないと慌てていました。w

結局は1時間後が集合時間と連絡してしまっていたようで、先に入社ガイダンスのようなものが始まりました。

どこの会社でもある、パワハラ、セクハラ撲滅から始まって、情報の取り扱いやそのビルの利用マニュアル等が説明されて、午前中はそれで潰れました。

で、午後から業務説明を受けて、実際の業務を隣で見せて頂きながら教わりました。

………Excel作業が多いと聞いたが、今日活躍した時間は10分もなかった。www

話し、違くなぁ〜い?!😅

まっ、皆さん良い方達だったのでほっと一安心しました。

大して疲れも感じずに帰宅。

お菓子がポリポリ出来ない環境なので、反動で夕飯バカ食いしちゃいました。

お菓子ポリポリTimeがなくなるので、理子乃助的にはダイエットできる予定なんだけど、夕飯バカ食いしてたら意味ないっつーの。

さて、明日も頑張りますかね。😆

安房神社、ふたたびwww Part2

館山駅に向かうバスに飛び乗ったはいいけど、時間を潰すあてはない。

安房神社近くで時間を潰す予定だったから。www

なので、前回と同じくプチアンジュで大福類を買って、ODOYAでお惣菜やお赤飯買って、海のマルシェたてやまで地元産お野菜を買ってたのですが………ここで電池が切れました。体力限界です。😫

前回よりも体力がない感じです。

バスで館山駅まで帰りたかったのですが、時間が合わず。

仕方なく駅まで歩いたのですが、なんか、もう、ヘロヘロです。どうしたんだろう、私。

やっとの思いで駅まで辿り着き、館山中村屋さんというパン屋さんの2階の喫茶室でクリームあんみつとレモンスカッシュを飲み食いしながら電車の時間まで過ごしました。

最近、何か酸っぱいものが飲みたくなる。そういう時って風水的に仕事運あげたいらしいです。w

ついでにここのお店、っつーか館山駅近辺も?docomoの電波は入りにくいみたいで、お店の中ではアンテナ2本が最大値でした。www

ということで、今回は新しいことはランチとここ喫茶店?だけでした。

今年中にまた行きたいな。なんか、好きだな、館山。🥰

マルシェのお野菜たち❣️

切り干し大根をにんじんはりはり漬けにして、金柑は蜂蜜漬けにして、新玉ねぎも漬物にして、スナップえんどうはツママヨ和えにして、きゅうりは前回買った唐辛子味噌でいただきました。

ご馳走様でした。❤️

安房神社、ふたたびwww

随分前のお話で恐縮なのですが………

この日は春分の日。宇宙元旦と呼ばれている、スピリチュアル的には特別な日でございました。w

この日に恵方参りをするとさらに良い日とされていたので、行っちゃいました、安房神社へっ。www

前回と同じスケジュールで、朝、館山駅に着いたのですが………バスが来ない☹️

結局約20分遅れで安房神社前の停留所着きました。

今日はスケジュールを盛りだくさんにしようと思っていたのに、出鼻を挫かれました。

まっ、でも、ゆっくり行けって事なのかな。😄

この日は前回よりも若干人手が多くなっていましたね。次の日で緊急事態宣言が解除になるからかな。

そして、またまたそんな時に外出していてすみません。🙏🏻

一本だけ咲いてました

今回の目的は安房神社に恵方参りに行くことだったにも関わらず、人手もあったので、そそくさとお参りを済ませてしまい、おみくじ引いたら……大吉だった🤣

大吉をよく引く理子乃助としては、やっと本来の自分を取り戻した感じです。このまま調子に乗っていっちゃいます。www

って事で、折角館山まで来たので、この日までに色々調べていきたい所ができたので、第二の目的地へGO!

前回買った甘酒が美味しかったのでまた買おうと思ったのですが………お店はお休みだった。😭

楽しみにしてたのに、残念です。

ということで、お休みならば仕方がない、次の目的地へGO!

ということで、ランチを食べに「鮨芳」さんへ。

外には一人で切り盛りしているのでお時間が掛かる事ご了承下さいとの看板が出ていました。

バスも一本遅らせるつもりだったので、ゆっくり食べようとお店に入りました。

………誰もいない

Googleマップで高評価だったのでお邪魔してみたのですが、人がいなくてビビりました。😅

お店自体はかなり座席数が少ないお店でした。

最大に入ってもカウンター6、座敷に8〜10ってところでしょうか。

そこをコロナ禍なので、ソーシャルディスタンスをとってカウンターは4名までで、座敷も2名づつが2席になっていました。

一人なのでカウンターに陣取ってお食事開始です。

こちらのお店で美味しいと評判だった「地魚の鮨8カン」と「ふんわりあなご握り」を頼みました。

風水的にも地元のものを頂くのは良いとされているので、吉方位に行った際は地元食材を使っているお店を調べて行くようにしているので、今回も地魚の文字に惹かれてお邪魔しました。

カウンターなので、握ったものから出して頂けたのですが、そんな風に食べたの、超〜久しぶり🤣 

こんなことくらいって思われるかも知れませんが、プチセレブ気分です。www

写真がうまくアップできなくて順番バラバラなんですけど、最初に鯵が出てきたんですけど、これが肉厚でコリコリで臭みは一切なく旨味たっぷりでものすごく美味しかった。

薄っぺらい鯵ばっかり食べている理子乃助は、初っ端からガツンとやられました。www

太刀魚もふんわりほわほわなので、白い丸皿に乗って出されました。

金目鯛も肉厚でお刺身食べても今まで大して美味しいっておもったことがなかったけど、金目鯛ってこんなにも美味しいものなんだと感動すら覚えました。w

久しぶりに美味しいお鮨を堪能させて頂きました。お腹も心も大満足💕

がっ、理子乃助、気がついちゃいました。

あれ〜、今からお会計してバス停まで走れば、前回と同じ時刻のバスに乗れるんじゃね?🙄

ってことで、慌てなくてもいいし、この界隈で時間潰せそうなところも見つけのにもかかわらず、バスに飛び乗るために、食べ逃げかよってくらいに食べ終わってすぐにお店を後にしました。www

続く〜〜〜

鳴り止まない電話

派遣会社Aって、内部はどうなっているのだろう。

お仕事決まったんですけど、まだまだお仕事紹介のお電話が鳴り止みません。www

決まっているけど受けに行っていいのかなぁ?w

いつまで電話が鳴るか観察してみます。