牛歩状態www

相変わらずあまり進んでいない就活です。

引っかかっている案件は数件あるのだけれど、他の優秀な候補をお探し中なのか、派遣会社の社内選考で保留中です。www

まっ、正直、アラフィフで大したスキルのない派遣歴長い私が、保留でも引っかかっているのには驚いています。

全く相手にされず、時給下げたらとか、ちょいとブラック気味の会社ばかりごり押しされるかと思ったのですが、意外に上場企業の今と同等の条件のお仕事に引っかかっているので、ラッキーな方かも知れません。

まっ、おデブな私を見たら嫌がられるかも知れないのですが………。そこだけが心配です。😅

でも、親しみやすさ全開で面接場の雰囲気は明るくする自信はあります!でも、面接の受け答えの内容には自信は全くないですけどね。(爆)

何事もご縁だと思います。なので、縁を強く引き寄せる努力だけは欠かさずしています。

っつーことで、相変わらずYouTubeで引き寄せの法則とかを検索して見まくっております。www

でも、一定の成果は上がっている気がします。

自分がそう感じていられることに意義があるので、それで良いんです!

人から悲惨な人生ねって思われようが自分が楽しく、幸せならそれでいいんです。😁

幸せに生きたもん勝ちなんですよ、人生なんてっ!人様なんて関係ないんです。

早く嫌いな就活終わらせたいですけど、今後の自分の幸せな人生に必要って自分で決めたので、仕方ないです。

3月からの幸せのために、楽して引き寄せて、楽しく生きるぞー!www

冷たいけど愛いっぱいの温かい手

皆さんの会社は働くママさんに優しい会社ですか?

今の会社は働くママさんに配慮した制度が結構ある方だと思います。

まぁ、女子率が高い会社さんほどは充実していないかも知れませんが、常識的くらいの制度はあります。(勿論、正社員限定www)

で、部署の働くママさんがお子さんの体調不良で急遽お休みされたのですが、基本在宅勤務をしている今の会社だけど平時でも在宅勤務は可能だったので、次の日以降は体調がそこまでひどくなくてつきっきりでなくても良ければ在宅勤務で、ちょこちょこ様子を見ながら働けるのって子供も安心できますねと、新人ちゃんが言ってきたんです。

言われてすぐは子供の立場に立って想像できなくて、別に安心って感覚にフォーカスする意味が分かんないし、安心するのかなぁなんて考えていました。

でも、ある事を思い出しました。

子供の頃熱を出して、熱くて熱くてたまらなくて、それをどうにも出来なくて、ツライと思っていた時に、家事をしている途中で様子を見にきた母の手が首やおでこに触るとそれが発熱中の子供にとっては母の冷たい手がとっても気持ち良くて、熱を出している自分のことを気にかけてくれていることを実感できて、ホッとして安心したことがありました。

あの冷たい手の暖かさと言ったら、太陽のような輝きを放っていた気がします。w

その話を新人ちゃんにしたところ、わー自分もものすごい鮮明に母の冷たい手で安心したことを思い出しました!って言ってました。

感性豊かな子だなぁ。www

親子ほど歳が離れているのに、母の愛を感じる瞬間て今も昔も変わらないんですね。

引き寄せてるかもw

相変わらず、調子に乗ってる理子乃助です。www

もう、良いんです。現実見ないでも、良い方向のことが多く出会えるなら、それでいいの。見える範囲で幸せなら良いのよっ!

って事で、現職のお仕事に近いものに応募して社内選考して頂けている最中です。

年齢アラフィフの理子乃助なので、社内選考前にお祈りメールが来る事も多いのですが、そんな中、引っかかった。ただ、引っかかっただけなんだけど、それだけで嬉しい。www

ちょろい女ですよね、私。(爆)

というわけで、最近凝っているのが、引き寄せの法則と呼ばれる、楽して夢を実現する方法にチャレンジしてます!w

どこまでも怠け者体質な者で。😅

で、いろんな方の色々なセミナーとかワークをやっておりますが、納得できた内容が一つあって、それを自覚してから自分でも調子が良くなったなぁと実感した事があります。

それは、自分で自分を好きになる事。自己愛。自己評価を高くすること。です!

私はつい数ヶ月前まで自己評価がかなり低い人間で、そういう思い込みかなり強い方でした。

でも、最近、よくよく考えてみたら、自分と同じ仕事がすぐにできる人がほぼ居ないという事に気がついて、ってことは私ってば意外とやるじゃん!と思えるようになりました。

気がついたのはほんの小さな事だったんですけど、調子付いてる理子乃助は、他にも妄想を波及して、あれも人よりできるかも、これも人より出来るかもって思える事が多くなって、やっと自己評価が高くなってきました。

実際のところは、どうだか分かりませんが、そんなことはどうでもいいんです。w

自分が自分を評価して認めてあげる事が大事なんです。

で、お祈りメールが何通届こうが、社内選考に引っかかりそうなことだけフォーカスして能天気にワクワク知れいれば良いんです。

だって、それだけでうまく行ってる現実があるから。www

自己評価が低い人は、まずは小さな事で人より出来ることを見つけてみましょう。

どうしようもない小ネタでも良いんです。

辛いことがあっても、ワクワクにフォーカスしていれば、最終結果はすんごいことになるんでっ!www