会社休んでCostcoに行こうって思っていたのに……………行かれなかった。
行く気力がなかった。
この日を逃したら当分行かれないので近所のスーパーで爆買いしてきた、冷食品を。w
あぁ、なんでこんなにどこにも行きたくないんだろう………。
皆さん、健やかにお過ごしですか?
Just another WordPress site
会社休んでCostcoに行こうって思っていたのに……………行かれなかった。
行く気力がなかった。
この日を逃したら当分行かれないので近所のスーパーで爆買いしてきた、冷食品を。w
あぁ、なんでこんなにどこにも行きたくないんだろう………。
皆さん、健やかにお過ごしですか?
作ろうと思って、鶏胸肉を3枚買ってきました。
でも1枚は鶏むねチャーシューにしちまった。w
あと2枚、クレイジーソルトを塗り込んだやつと、白だしに漬け込んだやつにしようかな。
で、クレイジーソルトって、こんなに小さな小瓶もあるんですね。
知らなかった。
というか、行ったスーパーにはクレイジーソルトのお味の種類が4種類あって、サイズも3サイズ取り揃えられておりました。
まさにクレイジーソルト天国。www
最初に買った時にはデッカいサイズしか見つけられなかったので、そのサイズを買いましたが、ほぼ使わずに捨てることになっちゃいました。😅
皆さん、こういう味付塩?はどうやって使っていますか?
理子乃助、使い方が分からず………。
その他にもスパイスソルト?ハーブソルト?って言うんですかね、色々入ったようなソルトが山のように売ってました、このスーパー。w
なんか、最近疲れちゃって寝ても寝ても眠たくて仕方がないんですいけどぉ。
でもぉ、夜の寝つきは悪くて、寝落ちするまで動画見てます。www
それに体力的にもデブになり過ぎて身体が重過ぎて………無理なんですけどぉ。😅
なので、どこかで急に休みたくなる前に休みを取りました。www
そんな簡単に休めねーよって方も多いと思いますが、風呂に入るのも面倒になってきたら、ヤバいんで無理でも一旦休んだ方がいいですよ。………マジで。
って事で平日のお休みは久しぶりなので、でも体力気力もないので家の近所で済まさなければいけないことでもしに行こうかと思ったけど……………ダメだった。w
それすらも行けなかった。
ヤベー、理子乃助、イカれてるよ。www
って事で、買ったのを忘れていた鶏胸肉で夜中に急遽明日のランチを作って引きこもっておりました。w
でも、なんか、スッキリした!😙
やっぱりお休みって健全な精神を保つには必要だと思います。
羽田空港の第3ターミナルにできた「羽田エアポートガーデン」ってところに行ってきました。
チェックインカウンター反対側の方面に出来たらしいのですが、行くまでの通路のど真ん中にでっかいエレベーターがあって、理子乃助には見つけにくかった。
皆様、お気を付けあれ。
で、二階建てのスペースに約70店舗のお店が入っているらしいです。
和風なお土産が多かったですね。
じっくり見て回ると結構時間はかかるかも知れません。
ジブリ等のキャラクターを売っているお店もあれば、全国のお菓子系のお土産を売っているお店(信玄餅も売っていた!)もありました。
ちょっと休憩したかったので、イートインスペースがある「京都 茶寮翠泉」にお邪魔しました。
イートインスペースの座席数が少ないので、争奪戦間違いなしなので、頑張って席を取って下さい。w
で、頼んだのはわらび餅ミルクマンゴーラッシー。
わらび餅がタピオカのように入っていてwもちもちぷるぷるで美味しかったです。
マンゴーも少々入っていた気がする。www
暑い日だったのでフラッペチーノみたいなシャリシャリだったらなお良かったんだけどねぇ。w
ご馳走様でした。🌈
って知ってますか?
ご飯を一日中で2合分くらいしっかり食べて、お味噌汁も飲んで、おかず類を少なく食べるダイエットになります。
1日に2合って、デブでもキツイ。
というか、おかず食いタイプの食事だったので、白飯だけっていうのはどうにも美味しく頂くことが出来ない。
おかずを少なめにするのは心がけているが、白飯だけになると食べるのが辛いので、ついつい佃煮やお新香系を一緒に頂いちゃっています。
でもぉ、このダイエット、理子乃助には合わないかなぁ。😅
お米で腹膨らまして余計なものを食べないように…………ならんのだけど。www
以前にもやっておりました高タンパク質のおかず作りをするとしますか。
で、買ってきたものを冷蔵庫に入れたけど………冷蔵庫の中、鶏肉ばっか!www
鶏ひき肉と豆腐の油揚げロールってを作りました。
鶏肉と豆腐でダブルで高タンパク質が摂取できます。
でも、なんか、嫌いじゃないのに、豆腐の匂いが…………気になる。😅
何故だろう。
豆腐をそのまま食べるのは好きなんですけど、お味噌汁以外のお料理に入ると、なんか鼻につく。
…………本当は嫌いなのかなぁ?
そして、理子乃助の解析結果は…………下半身ぷよぷよの筋肉不足のカバさんタイプだそうです。
糖代謝リスクは、標準で、炭水化物や甘いものなどを食べると太りやすい遺伝的体質では無いそうです。
たんぱく質リスクは、やや高いそうで、筋肉不足による肥満になりやすい遺伝的体質で、筋肉がつきにくく基礎代謝が上がりにくいそうです。
脂質代謝リスクは、高いそうで、揚げ物やクリームなどを食べると太りやすい遺伝的体質だそうです。
油が天敵って……………当たり前すぎて、ビックリ。w
ネットで検索してみたけど、同じタイプが多そうで…………33パターンも本当にあるのかぁ?
まずは揚げ物やクリームを控えましょうという事です。
………揚げ物、気にしてあんまり食べていないんだけどなぁ。
主食をしっかりと食べて脂質を含むおかずを減らせとのことです。
たんぱく質を十分に摂取しないと筋肉不足による肥満になりやすいので、プロテイン必須ってことですね。w
よくベジファーストって食べ方が良いとされていますが、理子乃助の場合はおかずが最後の、おかずLast?、Lastおかず?、ラスおか?w、だそうです。
理子乃助の場合、おかずを最後にしても、残さずきっちり食べるんですけどぉ。😅
そこは、良いんですかねぇ?………いや、食べすぎたら摂取油が多くなるんでやばいっしょ!
遺伝子検査をやってみました。
ダイエット目的ですけどね。www
送ってから2週間で結果が届きました。
あまりの速さにビックリ!
そして当たり前のことしか書いてなくて、またビックリ!www
自分がどんな体質なのか遺伝子的にみてみたいなと思いまして、受けてみることにしました。
最初ははDHCのものにしようかと思ったのですが、分類が3パターン?しか無いのが引っかかって、他にないかと調べたら、33パターンに分類されると書かれていた遺伝子博士?ってところのものにしてみました。
ヤフーショッピングでも、どこでも公式サイトがあるみたいです、そこから発注したら、あっという間にキットが届きました。w
郵便ポストに届くので受け取りとかの必要はなく、面倒では無かったです。
中身は、返信用封筒、採取キット、説明書が入っていました。
まずは手元に来たキットの登録をする為に所定のネットに必要事項を登録しておきます。
ここでセキュリティコードのようなものがふられて、それを書類に記入して返送する必要があるので、こちらの検査はネット環境が必須です。
で、採取方法が飲食1時間以上空けて、お口を4~5回ゆすいでから採取する等の注意事項が面倒くさい。😅
上記をクリアした上で口の中のほっぺの裏側部分?を採取部分にまんべんなく擦るように転がしながら検体?を採取します。
で、そのまま蓋するのですが、暑い時期なのでカビ生えそうな気がして、少し乾かしてから蓋しました。w
DHCのは15分ほど乾かしてから入れるらしいです。
で、封筒の表に必要事項と同封する書類と検体を入れてポストに投函します。
理子乃助の場合は投函して2週間くらいで結果が届きました。
解析完了のメールが届くので、楽ちんです。
結果は次回に続く…。
YouTubeで、貧乏工場勤務とか、貧乏派遣社員とか色んな貧乏って文字が躍るYouTubeが上がってくるので見てみるんだけど…………腑に落ちない。🤔
まぁ、実際問題、登録者数がかなりいってるチャンネルが上がってくることが多いのでYouTube等の副業で儲けているのは分かっているんだけど、それなのに、まだ貧乏をネタに動画あげているのを見るとなんか腹が立つ。w
ただの妬み、嫉み、僻み、嫉妬、羨望etc…だって分かっているけど、こちとら根っからの派遣社員の金コマなので貧乏の文字使うな!使用料とるぞ!知的財産権の侵害だって、思っちゃうよね。www
そして、貧乏、貧乏っていう割にはそういう方って大抵動物飼ってますよね。
マジの貧乏人は動物の餌代なんて払えないんですってば。
まぁ、動物いればネタには困らないからね。
ネタアイテムとして飼っていそうって、穿った見方もしてしまう。😅
でも、ついつい、アラフィフの派遣社員とかって出てくると1回は見ちゃうんだよね。
どういう生活してらっしゃるんだろうって思って。w
でも、ほぼ、ガチ過ぎて真似できるところがない人か、エセでこんなことしてたら金がいくらあっても足りんって思う人かなんだよねぇ。
皆さんは、貧乏系YouTube、見ますか?
そんな理子乃助一族で大活躍した杵と臼ですが、叔父の1人が地域のイベントで使いたいって持って来たらしい。
その後返そうとしたけど、母方実家ではもういらないということでもらったらしい。
で、いらなくなったので、庭で雨晒しにして腐らせれば切ったりする必要もないかと思った叔父ですが……………一向に朽ち果てなかったらしい。www
ちょっとやそっとで傷まない様にできているのでしょうね。
何年かかって腐らないから、頑張ってぶった切って刻んで捨てたらしい。www
多分、途中で買い替えてた新しい杵と臼だと思うけど、楽しかったよ、ありがとう😊って伝えたい。