大丸東京店に行った時に出店されておりまして、買ってみました。
白身魚が入った天丼弁当をチョイス。


ご飯が結構入っていて食べ応えがあります。
前日に買ったのでちょっとクタッと感が多めですがw味は抜群に美味しい!
店舗で出来立てを食べたら、更に美味しいんだろうなぁ。
写真には写っていないですが、追いたれが付いていました。www
それが無くても十分しみしみご飯です。w
ご馳走様でした。🌈
Just another WordPress site
大丸東京店に行った時に出店されておりまして、買ってみました。
白身魚が入った天丼弁当をチョイス。
ご飯が結構入っていて食べ応えがあります。
前日に買ったのでちょっとクタッと感が多めですがw味は抜群に美味しい!
店舗で出来立てを食べたら、更に美味しいんだろうなぁ。
写真には写っていないですが、追いたれが付いていました。www
それが無くても十分しみしみご飯です。w
ご馳走様でした。🌈
週末に用事があって大丸東京店に行ってきた。
用事を済ませて、ここまで来たついでにこの日の夕食と明日のランチを買って行こうかなぁと思い地下の食品売り場をうろうろ。
次の日のランチは決まったのですが、どうしてもこの日の夕飯も食べたくて、しかも米粒が食べたい気が止まらなくて、でもこれって思えるものがなくて…………。
食料品売り場を5〜6周しておりました。
しかも、まんべんなく全部を混んでいる通路を縫う様にして。www
もう、万引きGメンがいたら、コイツ何やってるんだ?って目をつけられてもおかしくない位に、うーんうーんと眉をひそめてうろついておりましたよ。w
で、夕食用に買ったのが富惣 魚道楽 大丸東京店さんの「かれい照焼弁当」1,188円
追い照焼たれが付いております。www (画面左上に袋です)
お魚が食べたかったので、美味しくて満足でございます。
ご馳走様でした。🌈
終戦記念日でしたね。
日本は今現在、戦争状態ではないです。
でも、今、この時、戦火の中にいる人が世界中にいますよね。
小さい頃は、そんな事も知りませんでした。
戦争とは無縁な幼少期。
貧乏ではあったけど、明日食べる米に事欠くことの無いと思えるくらいの暮らしをさせてもらっていました。
そんな中で教わった戦争についての事。
多分、その時も世界の何処かでは戦争をしていて、きっと先生はそんな事も教えてくれていたと思うけど、理子乃助の記憶には残っていない。
ある程度大きくなって、終戦記念日近くになるとテレビでやる戦争についての特集やドラマを夢中で見ていました。
知りたい。
ただその思いだけで。
そして自分の中で蓄積されていく情報を消化しきれなくなって………戦争についての特集、ドラマ、アニメ等の一切を見る事をやめました。
やめたというよりも、見られなくなりました。
あまりに苦しくて。
激ヤバなチキン野郎なので、自分だったら逃げ出してる。
怖くて、怖くて、怖くて仕方がない。
なのに、なんであの時代の、あんなに若い、しかも男と言うだけで戦争に行けたんだろう。
国のため、家族のため、色んな何かのために行ったんだと教わりましたが、それだけで自分なら行けない。
本当に頭の下がる思いです。
色んな場所で戦火に散った方々の遺品を拝見する機会がありますが、音大生、美大生も中にはいらっしゃって、自身の楽器や絵等の作品を目にした美大卒の友人が驚いていました。
そうです。あの頃に音楽が出来ても絵や創作活動が出来てもどんな特技があっても戦争に駆り出されたんです。
壮絶な遺品の中に美しい作品が入っていると、更に心が抉られる思いがしてしまいます。
戦争はしてはいけない。
そう思います。
でも、自国に仕掛けられた戦にそのまま降参出来ますか?
死ぬのが怖くて怖くてたまらない理子乃助でも、仕掛けられたら………。
先の大戦で命を落とされたすべての方のご冥福をお祈り申し上げます。
そして、御礼申し上げます。
皆さんが思い描いた将来像とはかけ離れて、非正規雇用で対して社会貢献もしていない私ですが、生まれてこれて、生きてこれました。
本当にありがとうございます。
無印良品の折りたたみのキャスター付きバッグを知ってますか?
こんなのです↓
布で出来ているんですけど、似たようなものを以前から使っておりましたが角が破れて来たので随分前に買い替えました。
でもぉ、無印良品のやつはキャスターが五月蝿いんですよね。
どうにかならんかなぁ?
しかも走行も安定しないでフラフラするし。
以前のものは千円くらいだったのですが、走行は安定していて撥水性のある素材でジッパーで上部がきっちり閉まるので倒れても安心な感じでした。
買ったお店が潰れてしまっていて、ネットとかで探さないと無いのかも。
本当はお年寄りとかが持っているキャスター付きのショッピングバッグの折りたたみ式があれば欲しいんですけどねぇ。
好みのものがなかなかなくって、探し中です。
皆さんは持っていらっしゃいますか?
夏休み、1日ゆっくりしたのでお野菜買いに行ってきました。w
ついでにドラッグストア、100均、スーパー、銀行と巡ってきて………クタクタです。
お家で過ごす方も多いようでお野菜屋さんは混んでました。
常備用の玉ねぎ、にんじんと、とうもろこし、パプリカ、オクラ、えのき、舞茸、にんにく、梨を買って来ました。
お休み中にもう一回くらい行こうかなと思っているので、まずは重い常備用のお野菜買っときました。
さて、買ってきたお野菜たちですが、玉ねぎ、オクラ、えのき、舞茸で具沢山なお味噌汁作って、とうもろこしをレンジで塩ゆでにして、パプリカの塩麹炒めおかかまぶし?作って、刻みにんにくのオリーブオイル漬けを2瓶作って、その他に明日の麦茶煮出して、ご飯炊いたら、もう、なんとも言えない達成感!www
理子乃助選手、完走です!って感じのやり切った感が半端ないです。(爆)
意外にもやる気あったわ。www
夏休みだぁ!
なんか、休み前が大きな会議とか色々準備でバタバタしていたので、待ちに待ったお休みで嬉しい!
いつも連休とか、ぬるっと休みに入って気が付いたら出勤しているって感じなので、しっかり休みが楽しみって気持ちになれたのも、なんかいい感じです。
休み中に新居探し等に行こうかと思っていましたが…………やる気が出ず。😅
まぁ、やる気が無い時に動いても進まないでしょうから、別の日に行くことにして、夏休みはいつもの通り、いや、精一杯ダラダラしまくります。www
皆さんは家族旅行とか帰省とかされているのでしょうか?
事故など無いよう、気を付けてお過ごし下さい。
外資にお盆休みという概念はない。
なので、会社の公的カレンダーにはお盆休みは存在しない。
が、しかし。ここは日本。
お盆に帰省する方も多いので、実質お盆を挟んだ前後に皆様お休みを取られます。
理子乃助のような派遣社員には、ありがたいカレンダー。
どうしてかっていうと、会社が決めたお休みじゃなければ、有給休暇とって優雅にお休みできるから。
通常、お盆休みがある企業様に行くと、その期間は無給でのお休みになる。
派遣会社によっては有給休暇あてがっても良いと言ってくれるところもあるけど、理子乃助がお世話になった派遣社員会社ではそういう会社はごく稀でした。
前職場も同じようにお盆休みが無い会社だったので、気が付いていないが変更されているかもしれませんので、悪しからず。😅
って事で、休むつもりも無かったのですが、部署の皆様が殆どお休みされるので、仕事がない状態なのでさらに仕事なくお盆を過ごすのは辛いので、上司にご相談の上、休むことにしました。
どこにも行く予定がないので…………プライベートも暇です。www
なんとなぁ〜く、鰻が食べたくなった。😅
宣伝ポスターやなんやかんやと目に耳にしているから、この季節に食べたくなるんだとは思うの。
そう、それはきっと洗脳に似たものなんだと言うことも分かってる。
分かってるんだけどねぇ…………食べたい。🤣
土用の丑の日を避けてその前々週から食べたいなぁモードだったんだけど、Costcoに行っちゃったりして、食べる暇?がなくて食べずじまいだった。
で、この間の金曜日に、来週は出勤日も多いし体力付けるためにも鰻でしょって思って、以前から調べていた一本丸ままの豪快な鰻重のテイクアウトをしようかと口コミを読んだら…………中国産だってわかった。
中国産が悪い訳じゃない。
肉厚で美味しいよね、食べたこと存分にあります。
でもねぇ、年1回食べるか食べないものでそこそこ高額お食事に理子乃助はあまり選びたくないって思っちゃう人間なんですよね。
ガッカリだぜって思われても結構。
この時は、そう思っちゃったのは事実だから。
なので、以前にも買ったことのある鰻のテイクアウト専門のお店で鰻重買っちゃいました。
3ランクあるうちの真ん中が売り切れで(っつーか、本当は高いやつ買わせる戦術では?って思ってるw)、一番高いやつにした。
蓋を開けて現物見て………しょぼって思ったのは、人間出来ていないからだろう。www
肝吸いもついていたので美味しくいただきました。
ご馳走様でした。🌈
実家のキッチンの水道水が………ぬるい。
以前は夏でも使っていると冷たくなってきてたのに、最近使っているとさらにぬるくなる。
温水システムは切っているので温水が混ざることはない。
なのに、ぬるい。
どうしたんだろう?
この水、どこで温められて来ているんだろうか?
どっかで地表に出ているのでは?ってくらいに、ぬるい。
多分、去年はこんなんじゃなかった気がするんだけどなぁ。
かと言って、近所で新築している建物はちらほらありますが、そんなに近くないので、水道管がどうのこうのってのは可能性が低い気がする。
でもなぁ、今までと違う事が起こるのは、解せぬ。
皆さんのお家のお水は冷たいですか?
あとはサーモンポキを4パック、いくらの醤油漬け、漬けちらしを買ってきました。
最近販売開始?したストロベリーのケーキが買いたかったんだけど、やめていくら買っちゃいました。
安くなってたし、お試しで買うには丁度いいかなとも思ったのですけどね。
カロリーとコレステロールの戦いが理子乃助中にあって………………コレステロールが勝った?www
でもぉ、なんかずーっと生クリームっぽい甘いものが食べたい思考?口?になっていて、頭から離れなくて、困ってます。w
結局、どこかでスイーツ買っちゃいそうです。