まじかっ………

初めて甘みを感じました。

何の甘み?と言いますと、「茹で栗」の甘みです。

理子乃助、水分の足りな食べ物が嫌いなので、ポクポクな茹で栗が好きじゃなくてほぼ食べない。

モンブランとかの栗の加工品?は好きだけど、ただ茹でただけの栗って味が無いしポクポクして………美味しくないよね?😅

だけど、父は茹で栗好きだったなぁと思って、野菜屋さんに新鮮で良い粒?の栗が売っていたので、茹で栗にしてお仏壇にお供えしようかと思って買ってみました。

茹でるだけって思っていたら…………茹で栗って結構面倒くさい。😰

半日以上は水につけてアク抜きしなくちゃいけないんだって。

栗を買って家に着いた時間は午後2時でそこから半日って………夜中やんけー!

ってことで、冷蔵庫に入れて朝まで水につけて、ザルにあげた状態で冷蔵庫で2晩寝かした。www

だって、出社しての勤務で帰ってからやる時間なかったんだもん。

ってことで茹で栗作り再開して、やっとさっき作り終えて一粒味見してみたら………甘くてびっくりした。

もちろん甘栗ほどは甘くない。

でも、今まで感じたことないくらいの甘みを感じました。

こりゃ美味しいわ。www

もうちょっと冷めてからお供えしようと思います。

っつーか、歳とって味覚が変わったから美味しく感じてきたのかなぁ?🤣🤣🤣

追伸:渋皮煮も作っちゃいました。w

渋皮の剥きがあまかったのか、硬い部分が残っておりました

流行りに乗ってみたwww………

指先トングが理子乃助の目に入ってき始めた頃は、オークスって会社のレイエってものが話題になっていた気がします。

結構大きな幅のトングでしたよね。

その商品はそこそこのお値段がしたので、その当時必要性を感じていなかったので買わずに今の今までに過ごしておりました。

でもね、なんか欲しくなった。www

箸で持つには重すぎて握力が必要なもので、本格的トングを出すまでではないような時。

……………ってどんな時?って思うかも知れないのですが……そんな時です。😅

で、最初に出会ったトングにしようと思ったのですが、ちょっとケチ心を出してしまって、無印で買っちまいました。

評判も良かったので。

で、使ってみたのですが……………………掴めないんですけど。😅

鶏むね肉を売っていた時のパッケージから調理容器に移動させようと掴んだところ……………滑って掴めない。w

ガシッと掴んだと思っても、ツルツルツルツルって滑っていってトングがバチンと鳴るだけで掴めない。

何度やっても掴めない。www

なんだよ、これ。🤣🤣🤣

全く役に立ちませんでした。

えっ?これって、皆さんどうやって使う設定で買っているんですかね?

鶏肉1枚も掴めないって、どういうことなんですかね?

理子乃助の握力が弱すぎるんですかね?

いやーもう、分かんねー!

無駄な買い物が増えてしまった気がします。😅

もう、なんか………

仕事するのが嫌になってきました。

色んなことが嫌になって嫌になって、仕方がない。

やる気なし。

でも、こういった時に仕事は立て込む。w

忙しいのは嫌いじゃないので、そんな状況は良いんですよ。

でも、なんか、色んなことが嫌になって………落ち込む。

はぁ、もう、1ヶ月周期ぐらいじゃないですかね?

気分が落ちるの。

もう、本当に、色んなことがやりたくなくなるから、勘弁してほしい。

親のお見舞いすら、行く気になれなくなるのは、本当に辛い。

行きたい、でも行く気が出ない。

でも行ってあげたい、けど疲れて動けない。

だけど行かなくっちゃ、何で私だけ?………etc。😅

我儘な性格とちゃらんぽらんな性格と怠け者の性格と………表に出まくっている時期でございます。w

皆さんは、どうやり過ごしていますか?

毎日、誰かのお食事を作るお役目の方、本当に頭が下がります。

体調悪かろうが、気分が落ち込んでしょうが毎日作るって………偉いです。

家族の健康を思ってやってた時期もありましたがw、もう1人分でよくなったら、2度と死ぬまで自分意外のためにお料理作り続けるなんて…………理子乃助には出来ない。

おぉ………

本当でした。

今ってお米が品薄なんですね。

前にネットニュースで知って、でもまだあるし、どうしても食べたければテイクアウトのお弁当には入っているからそれでいいや、って思っておりました。

なので、実際スーパーのお米売り場の棚を見たのが数日前で………ほぼ無かった。😅

こんなに無くなっているとは知らなかったです。

代わりに置かれていたのは、お粥とお餅でした。

それも平たくべたーっと並べられていました。

でも、よーーーーーく見たら玄米が一袋だけ残っていたので、在庫が切れそうだったので、それを買ってきました。

元々玄米が欲しかったのでラッキーでした。

いやぁ、ここまでお米が売っていないとは………びっくりです。

皆さんはどうされていますか?

そして作ってみたw………

以前作ったカレー麹を使って、キーマカレーを作ってみました。

なんか、カレー麹が粘っている気がするのですが、臭いは大丈夫そうだし………………見なかったことにしよう。😅

キーマカレーを作るレシピのところのカレールーの部分を一皿につきカレー麹大さじ1程度と換算すればどのレシピでも作れそうですよ。

それ以上に味を濃くしようとするとカレー麹には塩分が入っているので他の調味料の塩分を抜きながら追加すればOKでした。

冷蔵庫に余っている野菜やきのこたっぷり入れたら、大量になっちゃったのでカレー麹もかなりぶっ込みました。www

色んなお野菜が入っておりますwww

ただのカレー粉味になるのかと思いましたが、結構旨味もあって美味しく出来ました。

カレールーと遜色ないとまでは言いませんが、かなり近い代用品にはなると思います。

油分(肉からは出てきますが………)や添加物?等が気になる方にはカレー麹を作って、カレールー代わりに使うことをお勧めします。

大量に作っても食べるのはぼっち理子乃助だけなので、冷凍保存しておきました。w

またまた作ってみた!www………

やることと言うか、やらなければいけないことは山のようにあります。

でもね…………………………………夏休みなんだから、なぁ〜んにもしたく無いです。w

腹黒の本音:(だって、にーちゃん達もかーちゃんのことで何もやってないのに、自分だけあくせくするのは………夏休みぐらい休ませろー)

ってことで、夏休み中の腹黒理子乃助はあまりにも1人時間が有り余っているので、暇すぎて…………また作っちゃった。🤣

この日作ったのは発酵あんこ。

米麹で甘さを出すあんこです。

米麹ってことは甘酒を作るのと同じく温度管理をして長時間保温する必要があります。

理子乃助はティファールの電気圧力鍋ラクラクッカーを持っているのですが、初期のものなので発酵機能が付いていなくて………😭

もっと、待ってから買えばよかった。

だって、あっちゅー間に新バージョンが出てたからね。

腹立つのよ!まったく。😡

で、初期のものはどうやって発酵するかと言いますと、一応低温調理機能は付いているので米麹の発酵に良い60度前後の温度に設定することは可能なんですよ。

だけど、適温を保つにはお水が必要なんですよ、この機種。😅

今時のバージョンなら内鍋に直接材料を入れられるところを、初期バージョンはジップロックに材料入れて、水張ってその水で保温させなければいけないんですよね。www

ってことで、保温したい材料の量が多そうだったので2袋に分けて作ってみました。

もし水が入っちゃっても一袋は助かるでしょ、これなら。w

で、暇だったの10時間保温してみた。

元々水分は少なめでやっていたすが、もう少し水っぽくなるかと思ったけど、意外にならなかったです。w

試食してみたら、結構甘くなっていて、美味しかったです。

砂糖を使わずにこれだけ甘いのは、確かにすごい。

米麹の粒々を無くす為に鍋で炒めるというか、捏ねるというか、あずきも一緒に潰していくともう少しあんこっぽくなるみたいです。

とりあえず甘くなったということは発酵が成功したってことで、それだけでも大満足です。w

こういう手間のかかることが楽しいお年頃です。🤣🤣🤣

そこまで………

重いものを食べる気がなかった筈なのに………行っちゃいました、とんかつ屋さん。www

だって、ご飯が食べたかったんだもん!(カツじゃねーのかよっ!)

たまたま行った先にとんかつ屋さんがあるって気がついちゃったら、食べてみたくなっちゃって。

ってことで、行っちゃいました。

こちらのお店、塩も用意されていたので食べてみたら…………

美味しいーーー!

とんかつを塩でいただいたことが無かったのですが、合うんですね、塩って。

いやぁ、かなりの衝撃的な美味しさでした。

BBAになったので味覚が変わったからなのか、シンプルな塩だけで美味しいと感じるって、不思議。

とんかつにはたっぷりのおソースを合わせるのが正義って思っていたけど、違う何かが開いちゃった感じです。www

お塩をお勧めしているとんかつ屋さんだったら、食わず嫌いをせずに食べてみることをお勧めします。

ご馳走様でした。🌈

作ってみた!w………

またまた作ってみました。w

いやぁ〜キッチン使える時間が無限にあるものですから………。😅

ぼっち飯なので食べきれない程になってきているんですけどね。w

でも、なんか、こういった普段のおかず的な料理じゃなくて時間がかかったり、ご飯的じゃないものが作りたくなる不思議。

ってことで、今回作ったのはジンジャーシロップでございます。

ジンジャーシロップとはなんぞや、って話ですが、これはジンジャーエールの素って感じですかね。

これをお水や炭酸水等で割って飲むものでございます。

ジンジャーエール、好きなんですよ。w

たまに飲みたくなるんですけど、近所のスーパーには置いていなくって………。

スパイシーにする為に色々入れるらしいのですが、今回は初めてなのでシンプルにシナモンスティックのみを入れました。

きび砂糖で作るレシピだったのですが、足りなかったんで余っていた黒糖を入れたらこんな色になっちまいました。www

あんまり日持ちはしなくて一週間くらいしか持たないようです。

冷凍保存できるようなので、後で製氷皿に入れて冷凍しようっと。🤗

色々作った日持ちのする梅干しやら青梅のはちみつ漬けやらは自分の冷蔵庫に入りきらなかったので、母の冷蔵庫に間借りしております。w

うち、理子乃助と母と別々の冷蔵庫を所持しているものですから。w

で、色々入れて分からなくならないようにテプラでラベル作って貼り付けてます。

名前ラベルだけじゃなくて、意外に活用しててwww🤣

これ好きwww…………

数ヶ月前でしたでしょうか。

初めて大戸屋に行ってから、大戸屋の「すけそう鱈と野菜の黒酢あん」を気に入ってしまいまして、もう一回行っちゃってました。w

父も酢豚が好きだったらしいので、血筋でしょうかね。🤣

行く前にメニューを確認すると期間限定メニューで「夏野菜とスケソウ鱈のピリ辛甘酢」というものがあったので、気になったので珍しく冒険してそちらをオーダーしてみました。w

今回も定食にして五穀米に、お味噌汁はたっぷり野菜の麦みそ汁に変更しました。

開店の11時ちょっと過ぎに行ったのですが、初めて行く店舗でしたが、そこそこお席は埋まっておりました。

どこの店舗も人気なんですね。

理子乃助は大戸屋さんはちょっとお高め路線の定食屋さんってイメージでお子様が好みそうなメニューがあるように思えないのですが、どこの店舗もお子様連れが多いです。

和食好きなお子様って多いのですかね?

到着した「夏野菜とスケソウ鱈のピリ辛甘酢」は……………

………夏野菜………メニューにはパプリカが写っていたのに…………どこ?😅

そして、やはりいつも食べている黒酢あんとは違ったお味で、でもこれはこれで美味しいのですが、なんか、やっぱり黒酢あんが恋しい。😢

速攻でサイドメニューの「ミニ野菜の黒酢あん」をオーダーしてしまいました。www

お野菜、大事よね。w

やっぱり黒酢あんが美味しい!

ご馳走様でした。🌈

時間があると………

時間がかかるお料理をしたくなるんですが、自分が食べてみたいと思ったものしか作らない理子乃助。

今回は、カレー麹ってものを作ってみました。

カレールーの代わりになると言うので、作ってみたくなりました。

カレールーが添加物がいっぱいだし脂分も多いと言うので、使うのを躊躇しておりました。

まぁ、他にスナック菓子という名の添加物・脂分・塩分過多のものを手放せない人間が、何を気にしているんだよ、ってね。w w w

カレールー、美味しいんだよね。

あれだけで味が決まるように研究した結果の商品なんですから、美味しいに決まっているんですよ。

でもねぇ、BBAになると気になってくるんで、添加物なしの調味料で腸活にも良い麹を使ったものを作ってみました。

これで、正解なのか分かりませんが、一応出来上がったけどね。www

今年は色々仕込めて楽しいです。