日立駅近 「三春」

一人で日立駅の近くにある「三春」というお店でランチしてきました。

割烹料理屋さん、みたいです。

みたいです、というのもそこまで格式ばっていなくて入りやすいお店なんです。

もちろん、建物等には歴史を感じさせるものがありますが、そこまで緊張しなくても良い感じにさせて下さってる、感じ。

って言えばいいかな?伝わる?😅

予約しないと入れないので事前に予約して伺いました。

1人でも予約は受け付けて下さいます。

日立駅から道なりに進んで左手に下記の小さな看板があります。

看板後ろのコンクリート小道を進みます。

奥に引き戸が見えてみますので、それがお店の入り口になりますので、勇気を持って開けてください。w

1人なのに下記のようなお部屋を用意して頂きました。

波の音が聞こえるほど近くて静かで、まったりとした時間が流れて1時間半くらい長居してしまいました。

どれも美味しくて、ほっこりしました。

なんかイライラするのは馬鹿らしいって気にさせて頂けて、お腹も心も満たされる時間でした。

ご馳走様でした。

途中下車………😅

してきました。

茨城交通のICカード?「でんてつハイカード」、持ってると乗り降り便利ですね。

バス料金は均一料金だと思っていたので、自分が乗った場所の番号を覚えてなくちゃいけと知らなかった都内育ちのバスユーザーは、地方の料金がアップされていくシステムが………慣れてなさすぎて、怖くてビビる。😅

でもICカードがあれば、怖くないもん!www

入口でピッてして、降りる時にもピッてして乗車料金支払い完了って、マジ便利です。w

って事で途中下車って言っても日立駅近くですが、スーパーのカスミに寄って明日必要なものを購入。

夕飯も購入。

ついでに自分のお土産も購入。www

いつものおせんべいと、いつものじゃないおせんべい(どっちもせんべいかーい)を買ってきました。w

いつものおせんべい
いつものじゃないおせんべいwww
もう一ついつものじゃないおせんべい
ついでにソーダwww

色々買って大荷物でチェックインして、夕飯食べてまったりしました。

その後は………

隣にある日帰り温泉施設「鵜来来の湯十王」に行ってきました。

こちらは、870円で温泉を楽しめるのですがタオル類の貸し出しはなくて、販売はしております。

バスタオルとフェイスタオルが販売されています。

もちろん手ぶら温泉派なので、なーんにも持ってきていないので、両方買いました。w

フェイスタオルには下記のような刺繍が入っています。

ecoじゃないので持ってきた方がいいと思います…………けどねぇ。😅

ロッカーも少なめだし、お風呂の種類もそんなにないです。

充実した日帰り温泉をと期待すると残念な気持ちになると思います。

でも、この辺りの地域全体のお楽しみを考えると、丁度良い場所にあって平日の昼間ならそれほど混んでいないのでまったり出来て理子乃助にとっては最高です!

スタッフに方も親切ですよ。お勧めです。

で、この後は、またまた鵜喜鵜喜に寄って明日必要なものが手に入りそうだったので買い物して、昨年と同じ日立駅へのバスで帰りました。

ここら辺はGoogle MAPにバス停が載っていないので、分かりづらいですよね。

パチンコ屋?ダイエーっていうところの下にぽつんとバス停が立ってます。

小貝浜入口っていバス停です。

こっちも本数は都会に比べたら激少なので、調べてから行ってくださいね。帰れなくなるから。www

ちなみに金曜日に行った時は15:08発のバスで帰って来ました。

途中まで誰も乗ってなかった。www

お腹が空いた………w

買い物三昧で心が満たされたので、今度は腹を満たしに行きます。www

今回は、11時開店の温泉施設の隣にあるというか国民宿舎?のダイニングである「しおさい」というところでランチをしてきました。

あんだけ買い物三昧してたので時間がかかったかと思いきや、鵜喜鵜喜からゆっくり歩いて行っても11時の開店直前に間に合いました。

前に2組いらっしゃいました。

開店直後で混んでいなければ、予約席以外のお好きな席へどうぞと言ってくださいます。

この後、人が多くなったのですが、そんなに人が来ないかと思ってぼっちなのに窓際占領してしまいました。

ごめんなさい🙏🏻

でも、素敵なlunchになりました。ありがとうございました😊

で、頂いたのは「常陸牛ステーキ重」でございます。

めっちゃ柔らかくて美味しかったです。

選んだ理由が、こっち方面のラッキーフードっていう不純な動機だったんだけど、でも肉食べたかったので、すんごい大満足でした!

ご馳走様でした。

買い物三昧www

十王駅に着いてからバスの時間までは駅外のベンチでまったりしておりました。

バスは3番乗り場?真ん中の乗り場の隣に小さくバス停が立っております。www

奥に日立駅行きのバス停があります………縦にならんw

時間になると小さなバスがやって来ました。w

日立駅行きも同じ時間に出発するので、こんな並びになっています。www

乗るのは後ろの小さなバスです。お間違いなきよう。

どんなルートを通るのか分からなかったのでマップで確認していたら、思ったよりも遠回りするので、間違えて乗っちゃった?ってビビっちゃいました。😅

十王物産センター鵜喜鵜喜に行きたかったので「伊師浜海岸口」が近そうだったので途中下車しました。

さてさて、お買い物三昧だー!😍

って事で色々買いたかったので、宅配することにしました。

安く買いたい方には宅配はお勧めしませんが、理子乃助の場合、こっち方面が吉方位だったので、送料を払ってでも茨城産のものを買いたかったので。

でも、ここには茨城産以外の全国各地のものも売られていますので、理子乃助のように茨城産が欲しい方は産地に気をつけてお買い求め下さいませ。

で、会計を済ませてスタッフの方に宅配で送りたい旨を伝えると伝票をくれますので必要事項を書きます。

で、梱包材は、外にある箱をどうぞって言われました。www

まぁ、宅配に良さげな大きさのものを山積みにしてくださっているのでありがたい。

送りたい分量が入る箱をチョイス!www

で、野菜を詰めた箱と伝票持ってスタッフに声をかければ、ガムテープで封をしてくれて、料金を算出してくれます。

代金払って、控えをもらって、宅配手配終了です!

午前中でここから東京近辺であれば次の日に届きます。

買ったのは、大根、ブロッコリー、ブロッコリーのフサのみ、春菊、小玉白菜、日立のお水、切り干し大根、菊芋、レンコンです。

大根の葉っぱなんて都会じゃ見ないので、小さめで葉っぱ付きを買ってきました。

以前、埼玉の野菜屋さんで大根の葉っぱがわっさわっさ付いたものを売っていたのを見て感動して埼玉出身者に言ったら

「大根は普通葉っぱが付いているものなんです」

って言い切られた。www

東京じゃ大根に葉っぱが付いたまま売られていたのなんて小学校くらいの時にしか見た記憶がなかったんだもん。

っつーか、買いすぎ注意ですね。www

またまた……

一泊で日立に行ってきました。

でも1日目は予定がないので、去年と同じく「十王物産センター鵜喜鵜喜」と「鵜来来の湯十王」、そして新しく「しおさい」に行ってきました。

前回はバス&徒歩で行ったのですが、今回は電車で十王駅まで行って、そこからバスで行ってみました。

と言ってもバスは平日でも行きも帰りも3便しかなく、午前中に着けるのは十王駅を10:02に出発する便だけです。www

なんか、乗ったことのないローカル電車とバスに乗りたくなって、こんなルートで行ってみました。

朝イチの特急で着いてもホテルにガラガラバッグは預けられる時間があったので、預けて身軽になって出発です!w

日立駅を9:19に出発して、9:29に到着です。

そうです!わずか10分のローカル線の旅でした。www

でも新鮮。ドアの開閉は押しボタン式だし、日立駅を出てすぐに理子乃助のお好みの錆びれた感じの工場が見えてテンション上がりまくりでした。www

うーん、縦にならん🤔

お持ち帰り 東京駅構内 「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨーク パーフェクト チーズ)」

またまた東京駅に用事があったので行ってきました。

以前から長蛇の列が気になっていた東京駅構内にある「NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨーク パーフェクト チーズ)」に行ってきました。

実は出店当初から知っていたのですが、その当時は全く人がいなかった………。

お向かいにバターブレストサンドだっけ?そちらが長蛇の列になっていました。

理子乃助も、そっちが好きで朝の通勤途中だと並ばずに買えるので、そっちばかり買ってました。

そんな思い出にあるお店ですが、いつの頃からか長蛇の列になるお店になっていらっしゃいました。

どなたかがご紹介されたのですかね?

そんな思い出のあるお店に並んで買った、NEWYORK PERFECT CHEESEは、美味しかったです。

並んで食べてみてもいいと思います。🥰

東京土産には一個140円?くらいなのでお高めではありますが、今のところ店舗は関東のみのようなので、それ以外の県在住の方へのお土産にはお勧めです。

ゴーダチーズを練り込んだラングドシャ生地らしいですけど、馬鹿舌には分からず…。😅

それにふわふわのミルククリームとデンマーク産のチェダーチーズ入りホワイトチョコレートが包まれております。

甘いチーズ感たっぷりの美味しい一品でございます。

お試しあれっ!

2月4日に買ったもの

某九星気学の先生が、2月4日に最初にこの色のものを買うといいですよ、と各九星の色を発表してらっしゃいました。

理子乃助は三碧木星なので緑色のものを買うと良いらしいです。

この日は通院日だった為、病院終わりに緑色が眩しいファミリーマートに吸い込まれてしまった。www

で、買ったのは下記のもの。

で、念のため、11:49?以降に気?が切り替わるというので、それ以降にも東京の丸ビルにあるアメリカンファーマシーでもお買い物。

右側のカードは来月お誕生日なので、self〜お祝い!って事で買ったbirthday Cardがめっちゃくちゃ可哀想に思われそうな買い物でwww

もう笑いしか出て来んわ🤣

でも、何か、今の自分が欲している将来像?みたいで気になったので買ってしまった。

木々にや草花に囲まれて、まったりしたい………。

もっともっと!www

東京駅に行ったので、グランスタ・エキュートで買えるクリスマスケーキのカタログをもらってきました。

まぁ、ぼっちクリスマスには出番のないものですけどね。www

でも、最近にはどんなものがあるのか興味が湧いたので。

カタログを開いてみると理子乃助が子供の頃はでっかいホールのケーキが主流で、20代の頃になるとバブリー余韻でカップルクリスマス用に小さなケーキも出始めて来た時代です。

その頃から、特にクリスマスケーキに用は無かったので事情を知らず………。😅

最近は凝った作りの小さめなものが多いんですね。

見た目の凝ったものから、お味が複雑に重なっていそうな凝ったものまで色々あって、見ていて楽しかったです。

中身がどうなっているか全部図解で説明してあって便利でした。www

でもぉ、お値段まで凝って(高くて)いて、ビックリだったんですけどね。

昔も高いものはあったけど、これ、家庭用でしょ?それでこの値段て………。

家庭持つのはお金がかかりますね。金持ちしか結婚できませんね。😅

で、そのカタログにはなんとっ、シュトーレンも載っていました。w

こんなにたくさんのシュトーレンをみると、また買っちゃいたくなりました。

でも、可愛くないお値段で再びビックリしてしまったのは………ないしょっ。 🤫

お持ち帰り 大丸東京 「PAUL」

以前から買ってみようと思って買えなかったPAULのパンを買ってみました。

と言っても甘いものばっかりなんですけどね。w

買ったのはシュトーレン小993円とカヌレ2個291円と313円。

海外在住のYouTuberさんの動画でシュトーレンを食べているシーンがあって、急に食べたくなりました。www

別にどこのものでも良かったのですが、たまたまシュトーレンが目についたのがこのお店だった。w

シュトーレンはクリスマスを待つアドベント(イエス・キリストの降誕を待つ期間)の間に食べるドイツの伝統菓子のことです。

シュトーレンという言葉自体は坑道という意味だそうですよ、知らなかったけど。w

硬めのパンの中に洋酒につけたドライフルーツやナッツが入っています。

日に日に味がなじんで変化していくのが特徴で、クリスマスまでにその変化を楽しみつつ、少しづつ頂くお菓子です。

パン教室に通っていた30代の頃に初めて知りました。

その頃はまだパン屋さんでもメジャーじゃなかったけど外国発祥のパン屋さんにはあった気がします。それと輸入食品を扱うお店にも置いていた気がします。

そんなメジャーになりつつあるシュトーレンは、美味しかったです。

周りが砂糖で固めてあるのですが、その甘々なのを食べたかったので、満足です。

伝統に従って?理子乃助も毎日ちびちび食べて味の変化を楽しんでみたいと思います。

………味が変わる前に食べ切りそうだけどね。😅www

カヌレも外はカリカリで中がもっちもちで美味しかったです。

ご馳走様でした。🌈