あぁ、なんか楽しっ!

相変わらず、休みの日限定引きこもり中の理子乃助でございます。w

23日のお休みも何処かに行きたいって思っていたけど、いけないのは今までの経験で分かっていたので、別のことをすることにしました。

別の事とは、お料理です。

下手の横好きな理子乃助ですが、好きなもんは好き!仕方ないじゃない。

ってことで、休み前の夜とお休みの夜に疲れてやる気出ないかもって思っていたのに、最初に作ろうと思っていたレシピは作り切りました。www

豚肉の林檎ソース焼き、鶏肉ときのこと野菜たっぷりスープ、オニオンマスタードチキン、糖質ゼロ麺の野菜たっぷり焼きそば、レンコン焼き、鶏肉の香味焼き。

次の日のランチ用や作り置き用がほとんどですが、材料使い切った自分に満足感。w

まぁ、主婦の方々は疲れていようが何しようが毎日やっている事なんですけどね。

誰かのためだと出来るもんだったりしますよね。

自分のためだけだと理子乃助の場合はやる気が出ないタイプみたいですけどね。www

まぁ、やり終わったあと、楽しかったって思えたので、そう感じられたことに大満足です。

楽しいって思えることが少ない最近なので、これで良いんです。😊

で、やらなければなりません

何をやらなければいけないかと言いますと………ダイエットです。😭

職を変えるのであれば、見た目で判断されないようにちょっとは痩せておかないといけないと思うの………派遣プロとしてはな。😅

と言いながらここ十数年果たされていないダイエット。www

でも、いい加減、体が重くて出不精になっている部分もあるし、健康的にもここまでの体重増加は宜しくないと思うので、ちょっとは頑張ってみようかと。w

で、YouTubeをみてやってみようかなと思ったのが、朝はタンパク質を摂取すると言うもの。

なので、朝ごはんを鶏肉入り味噌汁に変更してみました。

でも、食欲は抑えられていません。www

だけど、何かやらないと痩せはしないし、とりあえずやってみます。

あと、りんご酢も飲み始めました。

これ飲んだからって、痩せる訳ないだろうって思いながらやってる理子乃助。

いかん、いかん。

引き寄せの法則では、思い込み?が大切だもんね。

理子乃助は絶対痩せる、絶対痩せる!

ゆるりと頑張ってみますーす。

今度は2人で

ってことで、今度は週末に友人と会ってくることが出来ました。

何でも話せるお友達なので、理子乃助が急に行けなくなっても怒らないです。

もちろん理子乃助も同じことされても怒らないです。

そんな関係って、嬉しいですね。

この日は旧古河邸〜六儀園〜谷中ぎんざに行って来ました。

久しぶりの大好きな洋館見学だったのに、そこまで心躍らなかった理子乃助。😅

あぁ、やっぱりまだまだ病んでるなぁ。w

お庭はほんの少々ですが薔薇が咲き残っていて綺麗でしたよ。

紅葉も見られて🍁、楽しかったです。

まったりと楽しんだ後、ランチに寄って六義園へ。

午後2時頃に着いたのですが………入り口から伸びる長蛇の列。

最後尾はこちらですの看板を持った係員さん。

………なんで???😅

超混みでビックリしました。

入場制限がてらなのか、チケット売り場がめっちゃ混んでいました。列の密感、半端なかったです。

でもでも、理子乃助達は旧古河邸で六義園も入れる園結びチケットなるものを購入し、さらにはネットで入園予約をしてあったので列には並ばずに別口からはいれました。

これからの季節、めっちゃ混みそうなので、両方行く際はどちらかで園結びチケット購入とネット予約をお勧めします。

って事で入ったのですが、園内は超混みではないですが、そこそこ人はいました。

気になさる方は朝一か平日をお勧めします。

で、お抹茶が頂ける茶屋があったので一服して来ました。

生菓子が茶梅と……何かだった。www 聞こえなかったんだもん。w

其々違うものを出してくださるに感激しました。

いやぁ〜、池を見ながらの一服は優雅な気分になれました。

で、写真には理子乃助は撮らなかったのですが、もう一つの門から伸びる道がいい感じに寂れ感を出していてw時代劇に出てきそうな雰囲気醸し出していました。

マツケンさんが飾りのついた白馬に乗って出てきそうな感じでした。www

園を出て、途中でお茶して夕方になって谷中ぎんざに行きました。

なんかいい感じの商店街ですね。

しかも思ったよりも多国籍ですし。

トルコのランプを作成できるようなお店もあって、やってみたかったですが、今回は時間がなかったので諦めました。w

その代わりと言っちゃなんですが、小さなスプーンが欲しかったので、良さげなものを一本買って帰りました。

めっちゃくちゃ歩きました。

1ヶ月以上引きこもり生活の理子乃助にとってはかなりの運動だったらしく、家に着いたらふくらはぎが筋肉痛になっていました。

久しぶりのシャバの空気?は美味しかったです。www

一旦……完治?

悩まされていた痒みからの解放です。w

病院に行ったら、一時的なものだったのかもしれないけど、まだコロナ禍等で免疫力低下して再発する可能性もありますと言われました。

とりあえず、いまは症状が出ていないならお薬は飲まずに取っておいて、また症状が出たらお薬を飲んで、お薬が無くなったら来てください、とのご指示を頂きました。

と言うことで、蕁麻関しては一旦病院通いは終わりです。

でも、体質改善していかないとね。

頑張ります。

はぁ〜………

また、やっちまいました。

何をかと言いますと、お仕事を契約更新の方向で進めて下さいって言っちゃいました。😅

辞める辞める詐欺はつづいております。www

でも、次回は辞めようかと思って。

案件数が年間で一番多くなる時期なので。

自分の抱えている案件も終わりが見えて来ましたしね。

もう、用済みかなとも思うので。

まぁ、派遣先企業様が更新してくれたらの話ですけどね。w

更にやっちまっている事

セブンイレブンでの朝のお買い物が楽しくて、更にやっちまっている事があります。

それは……金曜日のカレーパン!

なぜ金曜日かって言いますと、ずいぶんと前にどこかのスピリチュアル系の方が金曜日のカレーを食べると金運アップって言っていたので、それ以来金曜日のお弁当はカレーだったりしていたのですが、飽きてきてやめていました。www

でも最近、たまに復活させてました。金欠なので。www

セブンイレブンで宣伝の旗?とかに出来立てカレーパンと書かれていたのを見て、特にカレーパンが好きでもないんですけど、どこかのニュースでも美味しいって書いてあったのをみて興味を持って、買っちゃいました。

で、ハマっちゃいました。www

美味しいです。全然辛くなくて、揚げたてか分かんないですけどw、外はカリカリで中はもっちりのパンに包まれてカレーも最後の方にはパンからはみ出しそうになる緩めのカレーで落ちそうになるカレーを舐めながら食べるのは初めての経験かも。

以前もカレーパンの事は書いたかと思いますが、あれから朝セブン?のレギュラーです。(爆)

だから太るんだってwww

最近、ランチ後に甘いものを食べないと………やってられない。w

だから太るんだって、分かっていてもやめられないんです。😭

朝、会社に行く途中で寄りやすいコンビニがセブンイレブンなのですが、魅惑的なスイーツがいっぱいで、どうしても手が出ちゃいます。www

高くてたまにしか食べられないのですが、モンブランが最高に美味しいです。

栗、嫌いじゃないけど、以前カフェでモンブランを食べた時、お皿いっぱいのクリペースト?……気持ち悪くなった。

理子乃助には珍しく食べ切れなかった。w

セブンイレブンのモンブランは丁度いい量で美味しいって感じれるところで食べ切れるのでお勧めです。

もう一つお勧めがさつまいもプリン。

かかっている蜜?が大学芋の風味で、この蜜がいい味出していて美味しいですよ。

こんな時期ですが

そろそろ何処かに行きたいなと思ってます。

こんな時期ですが…。

もちろんぼっち旅なので、マスク無しで誰かと話すことはないですが、どこかにある菌を貰ったり運んだりはしてしまう可能性もありますよね。

でもぉ……行きたい。

止めるべきなのは分かってますが、この衝動が抑え切れない。

どうしよう。

そういえば…w

先日の派遣会社の電話面談の際に、担当者にこんな事を言われました。

派遣先企業担当の〇〇から、もし今のポジションが契約延長にならなくても、同じ会社の別部署で募集があるからって言っておいてと言われました。😅

だって。(爆)

担当者も、理子乃助がか上司だけでなく社風に合わない部分もあるって気が付いているので苦笑い。

そう言う問題じゃないですよね、とフォロー?して下さいました。

でもでも、そんな風に買ってくれていることが嬉しいじゃないですかっ!

思わず、お気に掛けていただいて嬉しいですとお礼申し上げておいて下さい、と言っておきました。www

まぁ、内情知ってて、そこそこ実績もある人がいれば頼んだ方が仕事が取れる確率が高くなって売り上げになるけどさぁ、でも、そんな事じゃないいんだよね。

損得勘定でも、今の理子乃助にはそう言ってくれる人が1人でも多い方が嬉しいです。

特にお仕事もらう派遣会社さんに方からはね。

派遣社員は、派遣会社の方にどれだけ良く思われるかによりますからね。

どこにも気を遣って………大変です。w😅

やっと行けた!

やっと週末にお出掛けすることが出来ました。

行き先は、美容院。

必要にかられての外出だったんですけどね。w

やっと気にならなくなりかけていた白いヤツをやっつけてきました。www

でも、行くのが嫌になって何度もキャンセルしようかとお布団の中でウダウダ考えていました。

でも、どうにか勇気?を振り絞ってお布団から這い出ることが出来ました。パチパチパチ👏

外出できたって事実だけで、週末引きこもりの理子乃助にとっては進歩です。

これでいいんです!www

でも、週末の外出の仕方を忘れたのか……携帯忘れた。(爆)

なんか一つできても、なにか一つ忘れる、そんな人間です理子乃助は。www