3度目の………

緊急事態宣言が発令されましたね。

でもぉ、通勤電車はいつも通りの混みようです。w

一向に人は減りません。

理子乃助は1回目、2回目ともに在宅勤務をさせて頂いていたし、勤務地が近かったので、満員電車に乗ることがなかったので常時との差があまり分からなかったのですが、目の前を通過する電車に乗っている人は常時とはあきらかに違って少なかったので3回目の緊急事態宣言で少しは人が減るのかと期待していましたが…。😅

理子乃助は職場に行って取り扱わないといけない情報があるので出勤必須なのですが、理子乃助と同様に出勤必須の方が何と多いことでしょうね。

出勤必須な、同志の皆様! お互いに気を付けながら頑張りましょうね!😁

もう1人減るのかぁ?!

現職場は意外にシビアなのかなぁ。

同じ派遣会社の仕事したくないMANもこの日面談が入っているそうです。

どう言ったお話で、どうなったのか分かりませんがぁ…。

理子乃助は、お呼ばれなしで更新が決まりましたが、お呼ばれ組はどうするんでしょうね。

どうでもいいけど、今すぐにもう1人辞めるには周りの負担が大きすぎるのでやめて欲しいです。

いや、辞めてほしいくらい嫌いなんだけど、今じゃないってだけ。w

やっぱり高時給のお仕事場は雇用に関してはシビアなのかもしれませんね。

ちゃんと面談で宜しくないところを話しあってるのか、何なのか分かりませんが、兎に角問題児だって皆んなから認識されている人が野放しじゃなくって面談があるって会社、初めてです。

問題児の派遣社員でも面談(と言う名の面接)をして自分達がOK出して雇ったので、派遣先企業も言いづらいところもあるんですよね。

なので、ある程度我慢してしまう企業様が多かったです。

直接派遣先企業様からはご注意出来ないらしく、派遣会社経由なのでうまく伝わらなかったりしてましたね。

で、周りは迷惑で嫌なので、良い人の方が辞めていき、問題児が元気に残ってるパターンを結構見てきました。

でも、そうはさせない現職場はシビアで怖いけど、ちゃんと評価してくれているのかと思うと嬉しくもある。

まぁ、派遣社員が評価されたところで時給が上がる訳じゃないけどね。www

でも、この間の就活で分かって頂けたかと思いますが、派遣先企業様の評価が高いと高年齢でも面談させて頂ける機会が上がりますので、評価が上がるようにすることは派遣社員にとっては大切なことですよ。

正社員なら、雇用の安定だけを目指すなら、常識の範囲でダラダラやっていても解雇されることはまずないと思いますが、派遣社員は給料低いけど頑張らないと継続雇用はさせてもらえないですからねぇ。

まっ、理子乃助の矜持ですが、仕事は絶対に手は抜きませんから!w

やったー!

視界からイヤな人物が消えました。w

席替えがあって、仕事さぼりたがる同じ派遣会社からやってきた人が斜め前から消えました。やったー!www

そして、知りました。

残業時に先輩方がヤツの事をどう対処すればいいかと悩んでいる事を。www

ついつい口を挟んで、仕事をしたくない発言にガツンと言えばいいんですよっていっちゃいました。

何で真面目に仕事している人がそんな人間のことで悩まなくちゃいけないんですかっ!ってーの。

っつーか、チーム内の周知の事実で問題視されてたって改めて知って………www

やっぱり、ダメでしょ、あれじゃ。

仕事やりたくないは、口にしちゃダメでしょ。

気の短い会社なら、それなら辞めていただいて結構ですって言われかねない案件ですけどね。

まぁ、仕事に対する考え方は人それぞれですが、周囲のやる気を削いだり手間をかけさせる行為はNGだと心得た方が宜しいかと思います。

お野菜っ! (^-^)

この日は通院で外出してきました。

診療は問題なく終わり、出たついでに病院近くのお野菜や果物のマルシェへ。

この後、行こうと思っていたところがあったので、そこそこのお買い物で終わらせました。w

買ったのは、茎ブロッコリー?のパック、カブ、カットしめじ、にんじん、長ネギ。……買いすぎ?w

果物も美味しそうでしたが、重たいし持ち歩くと傷みそうなので断念しました。

がっ、………ものの数分で、疲れを感じ、次に行こうと思っていたところに行く意味を見失い…断念。

とっとと家に帰ることにしました。www

ってことで、以前から気になっていた商店街の中のお魚屋さんのお寿司をランチに買って帰りました。(美味しかったですぅ😊)

夜はお料理タイムです!

玄米ご飯炊いて。

茎ブロッコリーとカブと鶏ひき肉の煮物。

にんじんのしりしり。

料理のお兄さんリュウジさんの究極のカレー。

塩麹のタンドリーチキン風を漬け込んで冷蔵庫へ。

長ネギは、刻んで冷凍保存します。

他にもリュウジさんレシピのニラとひき肉の炒め物の材料たちが冷蔵庫で待っていたのですが………エネルギー切れです。w

どんだけ食うんだよって思うほど作ってますよね。www

ほとんどは冷凍保存用ですよ。

平日は遅いし疲れ果てているので、身体に良さげな野菜のおかずを作り置きで平日の飢えを凌ぎます。www

お料理を作るのは大変ですが、やっぱり、これ、好きだなぁって思いました。

不味いもん製造マシーンかもしれませんが、誰に何を言われようが、好きなものは好きなんじゃいっ!😜

映画館

映画館の先行販売チケットが軒並み中止になっています。

ネット販売は当日分を0時から販売するらしいです。

これって、何の意味があるんでしょうか?

急に営業中止になった場合のために事前販売はしないってことでしょうか?その時の対応の費用がかかるから自己保身のための措置でしょうか?

それって自己都合ですよね。

利用者には何のメリットもない。

ネット販売しないと毎日今まで以上に窓口に行列ができる気がします。

そんな大行列に対応出来るのでしょうか?

事故やクレームの嵐になりそうで……怖いです。

コナン君の映画だけは毎年観ていたので行きたいのですが、ゴールデンウィーク中は無理そうですね。

映画館で観てみたいですが、早々に有料でもネット配信頂ければ払ってでも観るのになぁ。

皆んながみんな映画館に行ける訳でもないし、このご時世なので映画料金より少し安く(だってシステムにお金はかかるかもしれないけど、人件費や場所代いらないし)、配信して欲しいな。

もしかしたら、もうそういうことやってたりしますかね?

相変わらず、愚痴です

本当に、今の職場は段取りが悪すぎます。w

そういう無駄な工数を削ぎ落としていけば、派遣会社からもう残業はしないで下さいって止められるほどしなくて済むのに。

グダグダ言ってるだけで一向に決定しないところも直して欲しい。

こちとら好きで残業したい訳じゃない。出来れば定時で帰りたいのに、グダグダにいつまで付き合わせるんじゃ、ぼけーって感じなことが毎日です。

とっとと決断してよ!って感じです。

前職は自己判断しまくりだったので、見ていてイライラする。w

帰っていいと言われているのに、ダラダラ残っている人もいますけど、仕事ない状態限定で居残っていますけどぉ。www

通勤時間、長いんだから早く帰らせてよね〜。

どこか別のところへ

お引越しがしたくてたまりません。

実家に母と二人暮らしですが、折り合うが悪く毎日私のものにゴミを投げ入れたり、洗濯物を汚されたり等の小さな嫌がらせをされております。もう、基地外のイキでしょ?w

そんなこともあり、居心地が悪い我が家。

派遣社員で一軒家を維持できる訳でもないので、ここが終の住処になる訳もなく……。

かと言って自分で買えるだけの財力もなく。w

とりあえず、今の職場が遠いので、そっち方面で良さげな物件を漁っております。

出来れば保証人を立てたくないので、UR物件を探しておりますが、立地が良くて安い物件は動きが全くないですね。

URがいいなと思ったのは更新料がいらないことと、キッチンが広いこと。

あとはハッキリ言ってあまり魅力的でないのですが、特に問題ないと思えるので、UR物件に絞って探しております。

いいなと思った物件は2件ほどあるのですが、1件は住みたい場所でお部屋の感じもリノベーション済みで好きですが、トイレバスが好みじゃないし、今の職場からは遠い。もう1件は、特に住みたい地域ではなく和室なんだけどトイレバスはどちらかと言えばこっちの方が良くて、今の職場からは今よりも近くなる。

どっちも決め手に欠けるので、お引越し自体も再考中です。

実家に居られればそれに越したことはないのですが、人間関係がねぇ。www

御葬儀

日本時間17日に英国のフィリップ殿下の御葬儀が営われましたね。

正直申し上げると理子乃助はフィリップ殿下のお名前すらも今回初めて知りまして、ほとんど存じ上げおりませんでした。

いつもエリザベス女王のお側にいらっしゃるダンディーでハンサムな方で羨ましいです、というくらいの認識でした。

なのに、何故か、YouTubeで御葬儀の模様をがトップページに出てきたので何とは無しにポチッとしてしまったら………なんか、ハマった。

で、号泣しながらあれもこれもと手当たり次第、英語のアナウンスなのに、見まくってしまった。

なんかさ、私のようなものが言うのは烏滸がましいのは承知の上で書きますが、エリザベス女王はお幸せよね。

だって、好いたお相手と結婚できて、子供もいて、途中でおいたしたらしいし、色々あったのか知らないけど、でも死が2人を分かつまで支えてくれたなんて、羨ましいじゃないですか。

エリザベス女王の重責を長きにわたって務めてこれたのも、そういった支えがあったからこそ出来たことなのかも知れません。

しかも、フィリップ殿下ご自身の地位やキャリアを捨てたり諦めたりしてくれてまでも結婚してくれたなんて、自分だったら嬉しいじゃないですか。

そんなことをしてくれたパートナーが、つい先日まで支えてくれていたパートナーがいきなりいなくなるなんて………😭

失礼ながら、エリザベス女王の心情をお察しするだけで、涙が止まらない。

しかも、そこまでエリザベス女王に、そして英国に尽くしてくださった方が、質素とは言わないですが、なんか温かい御葬儀だったけど、でも、なんか、もっと、感謝を敬意を表して差し上げたかった気がして……泣ける。

文章力がないので、私の胸の内をお伝えできなくてもどかしいですが、故人が安らかにいることをお祈り申し上げます。

睡眠時間

皆さん、睡眠は何時間くらいとっていますか?

理子乃助は、前職までは5時間の睡眠時間でしたが、それでは現職では体力的に持たなくて…。😅

今は6時間は取るようになりました。

なりましたって書いているのは、ほぼその睡眠時間が取れるくらいに寝落ちしているからです。w

早く寝るために早くベッドに入るようにしているのですが、以前ならそれから色々しているのですが、ほぼ毎日YouTubeを見ながら寝落ちしています。www

睡眠時間6時間取っていないと色々持たない職場ってことですね。

でも、5時間はちょっと少ないと自分でも思っていたんですが何だか眠れなかったので、結局5時間睡眠になっていたので、6時間睡眠になって良かったなと思っているところです。

お肌にも、健康にも良いしね。

アメリカの研究データに7時間が死亡リスクが少ないとされる睡眠時間となっていましたが、結局は個人差があるとのことですので、自分が次の日やる気が出る睡眠時間をとっていれば良いんですよね。

とはいえ、何時間寝ても仕事をしたくないって思うダメ人間理子乃助なのですけどね。w

なんかヤバい 😅

理子乃助、すんごい散財しております。

これって、ストレスのせい?

会社に行く時に着るお洋服や、会社で使いたい文房具屋や寒さ対策用品。その他にも足用圧着用品や化粧品。

もう、馬鹿みたいに、すんごい買ってます。

思いとどまるものもあるのですが、何かよく分からないけど、散財って言えるくらいな感じで買ってます。

辞めたいって言ってるのに、どこからお金が出ることやら。😅