BERETTA USA ロール&ゴー 2088円

ネット検索していたら美味しそうに思えて買っちまいました。w
生ハムとチーズが巻き巻きされているものが4つ入っているようです。
それが6パック連なっています。
特にワインを嗜む訳でもないので、理子乃助にとってはただの塩っぱいお菓子感覚です。
食べてみましたが、そのままだとかなり塩っぱいです。
お酒のアテにするのではなければクラッカーとかと一緒に食べた方がいいかもです。
消費期限が数ヶ月となっているのでぼっち飯にも優しいですね。
Just another WordPress site
BERETTA USA ロール&ゴー 2088円
ネット検索していたら美味しそうに思えて買っちまいました。w
生ハムとチーズが巻き巻きされているものが4つ入っているようです。
それが6パック連なっています。
特にワインを嗜む訳でもないので、理子乃助にとってはただの塩っぱいお菓子感覚です。
食べてみましたが、そのままだとかなり塩っぱいです。
お酒のアテにするのではなければクラッカーとかと一緒に食べた方がいいかもです。
消費期限が数ヶ月となっているのでぼっち飯にも優しいですね。
カットりんご 1098円
カットされたりんごが3個入ったものが12袋入っていました。
普通に美味しいりんごでした。w
ちょっと酸味を感じる甘くて、ふわっとした食感ではなくしっかりぎっしりした歯応えのりんごでした。
ただ日持ちがしなくて買ったものは3日後が賞味期限でした。
もっと持ったら、やばいでしょうって感じですが、ぼっち飯だともう1日、2日持つと嬉しいのですけどね。
BIFFI トマト&マスカルポーネチーズ パスタソース 700g 1098円
以前も買ったのですが、ほとんど味わえないまま捨てることになってしまったので、リベンジでございます。
まだ、食べていないのですがシーフードミックスとかベーコンとか具材を足して楽しもうかと思っています。
作ってみました!
ソースだけでは満足出来ないのでシーフードミックスと合わせてみました。
ものすごく美味しかったです。
マスカルポーネがただのクリーミーなソースではなく、独特のコクがプラスされていて違った味わいで、美味しかったです。
ソースの全量が700gくらいあるので、どれくらいが一人前に適量なのかなぁ?と測りながらソースをフライパンにぶっ込んでみたら、理子乃助の場合は一人前としては150gくらいが丁度いいかも。
あっさり食べたい人はもっと少なくてもいいし、ソースだくだくで食べたい人ももっと入れてもいいかもしれませんね。
で、その分量のソースと具材で食べてみました。
火を通した具材に、ソースを加えて温めてムース位に固まったソースが、もったりとした液状に溶けたOKみたいです。
ソースは冷蔵庫から出した状態だと固形物なので、温めて溶かさないと美味しくないです。
ぼっち飯では一気に全部を消費することができないので、ジップロックのS サイズの袋に150〜170gくらいに分けて冷凍しておきました。
MINIOLIVA EXTRA VIRGIN OLIVE OIL 50パック入 2178円
以前はプラスチックのケースに山のように入っていた気がします。
箱の容器になってゴミ捨ては楽になりましたが、容量が少なくなったのでしょうかね?
でもぼっち飯には丁度良い大きさになって、いいかもしれません。
少量パックになっているので、使い勝手がいいんですよね、これ。
オリーブオイルが切れていたので欲しかったので手に入れられて満足です。
HONEY BUTTER MIX NUTS 1398円
めっちゃ美味しかったです。
最初はバターの香りの方が強い感じがして、バターに甘味のついたものでコーティングされたナッツって感じでしたが、慣れるとバターの香りの強さが分からなくなってきます。
でも美味しい!
甘いと塩っぱいが同時に味わえるのって………大好物です!www
背徳感、ヤバすぎます。w
生姜 500g入り 798円
発酵生姜が失敗しちゃたので、すりおろし生姜の冷凍を作ろうかと思って。
でも大量に入っていたので、スライスとみじん切りとすりおろしを冷凍して、発酵生姜も作ってみました。
今度は失敗したくないんだけどなぁ。😅
もっと買ってきてジンジャーエールの素でも作ればよかったなぁ、なんて思ったりしてます。
手作りジンジャーエール、美味しいですよ。
グリルドチキンレッグ 100g@188円 買ったものは、1852円
5本入りだったかな。
1本370円ほどになりますね。
自分で焼く手間等を考えるとお安いのかな?
うーんだけど、お味はそれほど美味しくなかった。
以前食べた、ハニーグレイズチキンの方が美味しかったなぁ。
フードコート サーモンポキロール 700円
コストコ店内で販売されている「ハワイアンサーモンポキ」が太巻きの具になっています。
上記の写真のようにワックスペーパー?で包まれて提供されるのでお持ち帰り派には嬉しいです。
8個に切り分けられていて食べやすいです。
かなりの大きさですが、これで700円かぁと思ってしまいますね。
お米は硬めで、サーモンだけなら味付けがされているのですが、太巻きになると味が薄く感じるのでわさび醤油をつけていただいた方が美味しかったです。
フードコート カンタロープメロンスムージー 300円
美味しい〜。
めっちゃメロンです。
スムージーを買うのが初めてなのですが、そのまま飲み切れる自信がなかったので、北海道ミルクソフトクリームと一緒にドライアイス責めにして持って帰って冷蔵庫に入れました。
シャリシャリとシャーベットのように食べられて、これも美味しい。
スムージーは473mlのジップロックスクリューロックで丁度入りますが、ソフトクリームの方はその時によって大きさが違うのでちょっと押し込まないと入らない時もあります。w
次回も違う味が出たら固めて持って帰ってこようっと。
だって300円でこの量のアイスが買えるのはお得だと思いますので!
ってことで、ゴールデンウィーク明けの平日にお休みしてCOSTCOに行って来ました。w
めちゃくちゃ楽しかったです。
以前買ったとブログに書いたミリオンバンブーが数ヶ月前からどんどんと黄色く枯れていってしまっておりました。
一本だけじゃなくて、数本立て続けに黄色く枯れてしまって。
暖かかくなってから枯れ始めたので、何が原因かも分からないままです。
母のお見舞いのついでに、その近くにあるダイソーで数本買って来ました。
やっぱりミリオンバンブーは緑の方が気持ちが落ち着きますね。