会社で使っているマウスが壊れた。
会社で借りれないか聞いてみたら、貸出し可能とのことで借りてきた。
…………………………………まさかのUSB有線マウスだった。🤣🤣🤣
10年以上ぶりにお会いしましたよ、有線マウス。w
しかも、線、ムダに長っ!www
まぁ、会社でだけなので、しばらくこれで我慢します。w
Just another WordPress site
会社で使っているマウスが壊れた。
会社で借りれないか聞いてみたら、貸出し可能とのことで借りてきた。
…………………………………まさかのUSB有線マウスだった。🤣🤣🤣
10年以上ぶりにお会いしましたよ、有線マウス。w
しかも、線、ムダに長っ!www
まぁ、会社でだけなので、しばらくこれで我慢します。w
また、検証作業を頼まれました。
検証作業ってさぁ、どこの会社もほぼ丸投げなんだよねぇ。
っつーか、こちとら検証作業なんてまともにやった事なんてねーっつーの!
一から十までどうやって検証して欲しいのか、事細かく指示しろやっ!😡
当たり前のように書いていることも、それ何の名前ですか?状態なんですけどぉ。
それってシステム?アプリ?フォルダ?ファイル?何それ美味しいの???www
で、それはどこにあるの?どうやって探すの?どこから探すの?
……………………こちとら、システム屋じゃないし、PCなんてど素人なんだよ!
あんた達の書いてることが自体が分かんねーんだよーーーーー!
はぁ、はぁ、はぁ……………。
とは言ってもお仕事なんでやらないといけません。😭
さてと、どうやって進めましょうかね。😅
皆さんは、検証作業なんて楽勝ですか?
関東地方は?McDonaldのことをマックと呼ぶ。
理子乃助がJKの頃は確実にそう呼んでいた。
が、今はどうなんだろう………。😅
何年食べていなかっただろう、McDonald。
そして、今の時期の限定、月見バーガー……………食べたことがありませんでした。w
なので、買ってきました2食分!www
月見バーガー、てりやきマックバーガー、ポテチキ大。
ポテチキは本当は食べくらべのシュリンプやつとのが欲しかったのに………間違えた。🥲
久しぶりに食べたポテトはバサバサした感じで………。w
月見バーガーもバサバサしてて………。www
まぁ、これがマックというものよねっ!😆
ポテトはいつもの通りスイートチリソースをディップして食べれば美味しいし、月見バーガーも食べ進めるとベーコンの旨味がプラスされて美味しかったです。
てりやきマックバーガーは明日食べまーす。
って事で次の日に食べました。美味しかったです。
某YouTuberさんが、てりやきはマックしか勝たんって言っていたからどんだけ美味しいかと思ったけど、それほどではなかった。www
てりやきバーガーといえばモスバーガーで初めて食べた衝撃が忘れられない世代としては、やっぱりモスバーガーのが最高だなぁ。
雪国エリンギ 298円
結構入ってますよ。www
それで298円は安いと思います。
きのこは軽いので電車&バスユーザーには嬉しい商品です。w
何にでも使えるし、冷凍できるので、他にも舞茸としめじも買いました。
それぞれ、小さく割いたり、切ったりしてきのこミックスにして、冷凍しちゃいました。
思いのほか容量があるので…………冷蔵庫が閉まらない。🤣
ぶりポキ(ごま&梅) 100gあたり@428
写真を撮り忘れました。すみません。
ぶりポキって味付けが数ヶ月毎?に変化するので、入れ替わるとついつい買っちゃいます。w
臭みもないので食べやすいですよ。
ぶりには良くある赤黒い部分があるので、見た目的には臭いがありそうな感じもしますけど。www
但し、嫌いな人には分かるかもしれないので無理にお勧めはしません。
人によっては今回の味付けが今までで最高って言っている方もいらっしゃいますが、理子乃助的にはねぎ味噌?が好きだったなぁ。
オッタビオ オーガニックエクストラバージンオリーブオイル スプレー 368g x 2本 1,798円 @899
スプレーが思っていたようなスプレーじゃなかった。www
もっと細かい霧状になるかと思っていたので、想像よりも荒い霧状でびっくり。w
荒めの霧状?なので、フライパンにまんべんなくとはいかなくて………。
使い方が悪いのでしょうかね?😅
オリーブオイルのいい香りはするので、オーガニックだし、酸化しにくそうだし、リピートすると思います。
マルエス こだわりイカ おつまみアソート 3種 10個入り 1,458円 @146
中身は、甘酢いか足28g×3袋、一夜干し風するめさき21g×3袋、燻製イカ30g×4袋が入っているみたいです。
素材にこだわった3種類のイカをアソートパックにしたそうですが、まだ食べていません。
食欲過多なので、こういったものをモグモグしていたら少しは気が紛れるかなと思って買ってきました。
食べないのが1番だと分かっているのですが………。
追記: 燻製いかを食べました!めっちゃ美味しかったです。甘塩っぱい感じで、好みの味でした。お勧めです。w
Goshoku おいしい減塩アソート10PACK 1,678円 @168
中には、さきいか15g×2袋、くんさき25g×2袋、いかくん30g×2袋、子持ししゃも焼25g×2袋、焼きえび15g×2袋が入っています。
まだ子持ししゃもとさきいかしか食べていませんが、塩分控えめで美味しかったです。
Hurst’s berry farm Organic Kiwi Berries 454g 998円
ベビーキウイです。
ずーっと食べてみたかったので手に入って嬉しい!
と思って食べてみたら…………………あんまり美味しくない。
買ったものが悪かったのか、全部がブニョブニョで薄っすらキウイの味がするだけだった。
…………これならグレープ買ってくればよかったよ。😭
期待大だったのがいけないのかなぁ。
うーん、でも美味しくないんだもん。
美味しいって評判だったけど、今回のものがダメだったのかなぁ。
秋は9月下旬頃から10月いっぱいの販売だそうです。
春にも販売があるようなのですが、時期は分からないですね。
今度は春物を買ってみようかなぁ。w
やっとCostcoに行って来られました!www
行ったのが三連休中日の日曜日でした。
どうやらCostcoって通常は10時開店なんですけど、土日は8:30くらいから開店しているみたいなんですよ………知らなかった。😅
そんな情報を聞きつけたのですが寝坊して15分出遅れた。www
8:45くらいに到着したら、普通に開店してました。
なんなら、もう帰って行く人もいました。
………何時に開店したの?
人もまだ少なくて、フードコートもまだ4〜5人しか並んでいなかったので、買っちゃいました。w
いつもの定番のホットドック、トマトチキンビスク?スープ、北海道ソフトクリームといちごソフトクリーム。
初めましての商品は、いちごソフトクリーム 300円
これ、美味しかったです。
いつものようにジップロックスクリューに詰め替えてドライアイスでがっつりガードして持って帰ってきました。
今回のアイス達は、容量が多めでした。www
さて、本丸に出陣でございますw