見ておりました…

英王室のファンという訳ではございませんが、なんとなくYouTubeでライブ配信していたので、エリザベス女王の国葬をほぼ全部見ておりました。

なんか、目が離せなかったです。

なんででしょうね。

自国の君主ではないのに。

そして最後に埋葬されるウィンザー城で安置されている棺を見て、ものすごくエリザベス女王の孤独感を感じてしまいました。

バグパイプの音が、またいい感じに心に響きました。

あんなにも人がいて、しかも敬愛、尊敬されてる感じがひしひしと伝わってくる状況なのだけけれど、真ん中のぽつんという感じで安置されている棺が孤独でした。

ウェストミンスター寺院?での映像ではそう思わなかったのですけどね。

孤独だから可哀想な訳ではありません。

ただただ、孤独っていうだけ。

その孤独の中で唯一の救いは家族だったのではないかなと何となく思ってしまいました。

おこがましいですが。

愛する家族がいて、本当に幸せでしたね。

重責と孤独の中でその幸せを感じられたであろう人生に、羨ましいと思いました。

生まれた時から王族でその重責をも時には楽しんでいたように思えるはつらつとした笑顔、素敵でした。

英語が分からないので、細かいお人柄を映像からも分からないお馬鹿な私ですが、戦後の日本の天皇家を守って下さったご決断に本当に感謝致します。

エリザベス女王のその偉業に対し、心から尊敬と感謝を捧げ、謹んご冥福をお祈り申し上げます。

天気が悪いので

お外は雨模様の週末ですね。

どこにも誰にも被害が出ないといいですね。

お家にお籠り中なので、色々作って遊んでます。

ファイトケミカルスープはもちろんの事、YouTubeを見ていて作りたくなったものを作るための材料を雨が降る前に買ってきました。

作ったのは、ハンバーガー、コールスロー、舞茸肉団子?、海鮮チヂミ、です。

その他にも健康系スープは毎日違うものを作りました。

………っつーか、食い過ぎだな。うぷってなってる。😅

会議室予約

お仕事の一つに会議室の予約がある。

ネットワーク環境が整った企業様だと、会議室予約がネット上で出来るようになっているところが多いです。

ここ数年、お世話になっている企業様のほとんどはネット予約可能というか、予約しないと使えない会議室ばかりでした。

コロナが流行り始めて緊急事態宣言等が出ていた頃は、会議室予約し放題で、ヒャッホーってなっておりました。w

でも、最近は段々と取りづらくなっておりまして………。😅

でも、青田買いっつーのか、先走って使いそうな日に予約をバンバン入れてしまう癖がある理子乃助。

本当は、やらないでね〜ってお達しが出ているが、大人数入る会議室がないと困る案件があるので、こそっとやっております。😅

で、外資系は1年が1月〜12月って感じているのか、来年以降の予約があまり入っていなかったから………予約しまくっちまったよ。www

で、事前に予約しまくっていたのがバレたら怒られるので、早め利用しない会議室をリリースしたいので、来年の予定を早めに立てて頂けるように上司にお願いをしてしまいました。

で、まだ先も予約が取れそうだったので、「どうしますか?」ってお伺いを立てたら、取っておけとのご命令がっ。www

っつー事で、次の日のお仕事は会議室予約です。

今度は………w

健康に良いとされる情報で踊らされるのは主婦たちばかりでない。

ぼっちBBAも踊りに行く。www

でも、当方、油・塩分・添加物たっぷりの菓子や食物大好き大デブだがな。(爆)

それでも、身体にヤバイことしてるという自覚はある。

そう、自覚はあるからこそのストレスで、さらに身体に悪い食べ物を欲するスパイラルに陥っている最中でございます。w

いやぁ〜、育つこと育つこと、理子乃助がね。www

で、ヤバイことをやりつつも、良いこともやったらプラマイゼロにならないかという自分勝手な妄想から、最近健康系スープにハマっている。

で、色々探していて、これは根拠がしっかりあるなぁと思ったスープがある。

それは、ハーバード式野菜スープ、いわゆるファイトケミカルスープと呼ばれるものだ。

野菜に含まれるありがたーい成分を煮出してスープにして、それを摂取するというもの。

そんなん野菜スープ作ってたら、どれもそうなるじゃん!とも言える。w

でも、なんかその提唱されている成分がバランスよく取るために開発?されたスープがファイトケミカルスープということらしい。

材料は、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃとお水のみ。

これを30分以上弱火でコトコト煮て成分を抽出したものをありがたく頂戴するのだ。

味付け一切なしなので、添加物たっぷりで育ち中の理子乃助には物足りないので、コンソメでちょっと味付けしました。

理子乃助のお鍋が小さいので野菜各100gに対してお水1リットで煮込んでギリギリでした。😅

出来上がりは液体部分600ccと言ったところでしょうか。

毎日スープを200cc程度の摂取を推奨されているらしいです。

勿体無いので理子乃助は煮込んだ出がらし?の野菜も食べます。

ということをしておりますが、飽き性の理子乃助はいつまで続くかなぁ。w

そして、lunch www

最近の会社へ出勤する日は、お弁当を作っていない。

在宅勤務の時に作っているから、いいかなぁって事で自分を甘やかしています。w

在宅勤務の時は、袋ラーメン&野菜とかで終わらせてたりする。

でも、食欲旺盛なので、仕事しながらお菓子食べまくってますけどね。www

って事で、会社に行ったこの日、何を食べようかと考えていたら、閃いたのは………カツカレー。

やべー、理子乃助、死亡フラグが……いや、脂肪フラグが立ちまくりです。www

毎日、確実に脂肪が増えてる気がするのに、やっちまいました。

もちろん、買っちまいました。😅

マジ、やべっ。

脂肪肝になって、機能しなくなったらどうしよう。

でも、欲望が抑えられない。😖

lunch

週末に出かけたついでにその近くの健康系?カフェのテイクアウトのお弁当を購入して来ました。

…………少なくっ。😱

とっても美味しくて、健康的ではあるのですが、デブには足りなかった。www

これで満足できない自分が…………こわヤバ、です。😅

寝苦しい……

最近、寝苦しさを感じることが多くて、眠りも浅いのか度々目を覚ます。

寝入りもYouTube見ながら寝落ちって言う寝方が多くて、さて寝ましょうって感じで眠ることは少ない。

で、なんか、こう、胸の辺りがしっくりこないというか、なんか抱えるようにして寝ると意外に落ち着くってことが分かってきた。w

なので、今まで買おうだなんて思ったこともない、抱き枕なるものを買ってみました。

身長160cmの理子乃助にはSサイズの長さは、ちょっと短かったかも。😅

だって、だって、抱き枕って場所取るしさぁ。

ベッドの上でリモートワークしている理子乃助にとっては、邪魔かもって思って小さめをチョイスしてしまった。

まぁ、でも、後悔ってほどは思っていないのでいいかなと。

使い心地はいい感じなのですが、胸に抱くには直径が細いかも。www

もうちょっと肉付きの良い抱き枕をご所望でございます。(爆)

お勉強中

最近お仕事でAccessを使うほどの容量多めのデータを扱うことが多くなって来ました。

Accessを使ったのは10年以上前で、もうどんな作業をしたかも正直覚えていない。😅

なので、ほぼほぼAccess初心者の理子乃助。

でも、使う機会がない訳でもない業務なので覚えにゃならんのだ。

まぁ、こういうシステム?っつーか、Excelに似たものは嫌いじゃないので、苦にはならない。

Access作業で分からんことはGoogle先生が教えてくれるので良いのですが、社内データベース?とかの項目のフラグとか?何を抽出すれば出てくるのかは聞かないと分からないので面倒くさい。

聞いても、明確な答えがない時もあるんだなぁ、これが。www

そんなんで、正しいデータが貰えるなんて思うなよ、ってな感じで仕事してましす。(爆)

外資系、基本的にほったらかしなので、自分から動けないと仕事になりませんね。

でも、聞くところによると、我が部署はまだ教えてくれる方々が多い部署らしい。w

まぁ、でも、時間はたっぷりくれるので、じっくりお勉強して、マニュアル?っつーか、自分用のメモ作りながら頑張ろうっと。

理子乃助はこんな感じの仕事場ですが、皆さんの会社はちゃんと手取り足取り教えて下さいますか?

ブームが来たw

稀に起こるポテトブームがやって来たらしい。www

なんか、じゃが芋料理が作りたくなって、数年ぶり?下手したら10年ぶり以上くらいになるかもしれないくらい珍しく、理子乃助の買い物カゴにじゃが芋が入った。w

で、何を作ろうかと思っていたら、カリカリなお芋が御所望だった様で、じゃが芋のガレットを作りました。

でも、焼きが足りなくて思ったよりもカリカリな部分が少なく………残念。😣

もちろんスイートチリソースをたっぷりつけて頂きました。

まだ半量残ってるんだけど、どうしようかな。

もう、結構、満足なんだけどなぁ。😅