でも考えてみると………

今回のコロナ感染ですが理子乃助、かなり軽症だったのですが、それってやっぱり免疫力を増強させてた?から症状が軽かったのかなぁと今になって思う。

喉の痛みもちょっとあっただけで飲み込みも全然出来たし、味覚も変わらなかったなぁ。

鼻水もそこまで大変でもなかった。

ネットで調べたところによるとコロナの症状で他には頭痛や関節痛ってのもあったけど、これは少し感じたかな。

息苦しさはなかったけど、倦怠感やだるさは発症する随分前からありましたけど、これってコロナのせいだったのかな?w

他にも消化器症状ということで吐き気・おう吐・下痢があるらしいけど、お腹は常にゆるゆるなのでなんとも言えないけど、胃のムカムカはあったかも。
ずーっとあったけど薬がキツイせいなのかと思ってたけどなぁ、コロナのせいだったのかな?

ただ、今も続いているけど咳と痰がらみはするかな。

これは暫く続くのかもね。

検査した時にウイルスが強力ですよって言われてた割にはこれだけの症状で落ち着いていて、元気に動けるってラッキーだったのかもしれませんね。

そう思ってみると、外しちゃったけど銅製品アクセサリーやビタミンDって効いていたのかもしれませんね。

他に健康のお守りとかも。w

最近摂取している麹もなのかな?

色んなことやっちゃっているので何が功を奏したか分かりませんが、色んなものに守られて軽症で済んでいるんだとしみじみ思った次第でございます。

まぁ、そりゃぁ、コロナに感染しなかった方が良かったってのは拭えませんけど、でも、色んなことやっているん中で自分に合っているものがあって、軽症でいられる身体を作ってくれたんだろうなぁと思うと感謝しかないですよね。

絶不調の時は、こんなもん効かねーじゃねーかよ!って全部に思っていたけど、落ち着くと色々見えてきて、ありがとうございました!しか言えねー。🤣

買っちまった………

Dr.コパに言われるがまま……買っちまった。😅

だってぇ、大寒から節分までの寒の内に買う財布は春(張る)財布になるって言うんだもん。w

この日は不動産運や家庭運がアップするお財布になる日だったそうです。

家庭運は縁がないが、不動産運は不動産を持っていない理子乃助には借りるにしても買う?にしても欲しい運ですね。

丁度お財布の期限とされる3年目の財布ちゃんを新しくしようと思っていたので、この情報に出会ったのも何かのご縁だよね。w

でもさぁ、他の方は金運に良いって言われていて今現在は緑のお財布を使っているんだけど、Dr.コパは緑じゃなくて白をお勧めしていたんだよね。

本当は不動産運には白と茶色のコンビとか他の色とのバイカラーっていうのでしょうか?2色使いをお勧めしていたんだけど、気にいるのがなくって………。

で、気になったパールホワイトを買いました。

これを最強開運日の3月10日に使い始めようかなと思ってます。

皆さんは、お財布の買い替えってしてますか?

あははは………

次行ってみようってことで、はい、毎度おなじみ理子乃助の神社弾丸ツアーです。w

なので、この日は母の病状に合わせて3カ所回るつもりが………2カ所に変更してしまいました。

カーチャン、ごめんなさい。🙇‍♀️

なんか、色々、辛くなって………朝、出られなかった。😅

まぁ、そんな時もあるよね〜。w

理子乃助が精神を病まないでいられる特技が、上記のようないい加減さ、でございます。www

辛いって思ったら、さっさと自分が楽な方に流される理子乃助。

とは言っても根本がど真面目だったので、流されるようになれるまでに時間がかかったけどね。

けど、そんな経験を色々しているといい加減さに磨きがかかって、たまに、本当に精神病まないための回避なのか?これ、って思うような怠け者な行動のようなことも多々ある。🤣

でも、自分が幸せなら、それでいい。

人に迷惑をかけないのであれば。

ってことで、2カ所になった気楽さからなのか…………寄り道しちゃいました。😅

前回の「五條天神社 」の目の前にある「不忍池辯天堂」へ行ってきました。

ここは完全に自分用です。w

いやぁ、もう、本当にぶっ壊れちゃったんだじゃないかって思う程の食欲を抑えてダイエットに成功して、ついでに綺麗になりたい!って思って行ってきました。www

以前はこんな感じじゃなかったんですけど、これはお正月versionだからなのかな?

お堂がちょこんって感じで建っている姿が好きなんだけどなぁ。

それが見られないのは残念でした。

お守り好きなので色々授かって参りました。www

これでダイエット成功、間違いなしでしょう。🤣🤣🤣

もちろんお隣の大黒天様にもお参りさせていただきました。

そして、この時期の不忍池は寂しい感じのお色味でございました。w

さぁ〜て、次行ってみよう!😆

この日は母のために………

なぁ〜んて偉そうに書いてみましたが、大したことはしてません。w

今更ながらに気が付いた、馬鹿なんで。www

何に気が付いたかっつーと、そう言えば母の病気平癒のお参りに行ってないなぁと。😅

いや、全然、全く、行っていない訳ではないんですよ。

ここにも書きましたが通勤途中の神社にたまたま呼ばれて?母のお願いのためお参りしてから良いことが多かったので、その後もちょくちょくお邪魔させていただいているんです。(ここ、頭の病気等にも良い神社だったみたいです………調べていたら出てきた。知らなかった😅)

なんか、やっと、地面に足がついたというか、色々みえるようになってきた今日この頃なもんで。

本当に病気の家族がいると、色々と大変で、気持ちに余裕が無くなるんだなぁとしみじみ感じました。

で、お参りに行きたいなぁと思って、母の状態の大元である頭の病気や怪我にご利益のある神社を調べてみたら………あるもんなんですね。

八百万の神がいらっしゃる日本ですもんねー。w

頭にご利益があるとされている神社は頭全般なので学業にもご利益があるらしいです。

今度行ってみようかなぁと思っているのが「頭之宮四方神社」(三重県)です。

東京住まいの理子乃助には果てしなく遠い旅になりそうです。😅

でも、電車でも行ける場所にあるので呼ばれている気がするので、近々行ってきます。w

ってことで、まずはそこまで覚悟をしなくても良い都内の神社に行ってきました。

東京で病気平癒のご利益があると一番に出てきた上野にある「五條天神社 」に行ってきました。

上野公園内にある神社で、小さめの神社でした。

でも、なんかしっかりとしたというと失礼なのかも知れませんが、堅実っていうのでしょうか、なんか堅い感じの印象の神社でした。

理子乃助、お守り大好き人間なのでここでも色々買いたくなりましたが、今日は母のためのお参りなので、母のために病気平癒と生弓矢を授かってきました。

母の脳の機能が正常に戻って、以前と同じく生活出来たら嬉しいな。

そういえば上野公園内には色々な神社仏閣があるのをご存知ですか?

ご利益があると噂されているところもありますので、是非行ってみてください。

さて、次行ってみよう!😁

食欲防止………

止まらない食欲。

………どうすれば止まるのでしょうか。

色々動画を見て考えました。

まずは、食から考えて、トリプトファンの多い食べ物を摂取することにしました。

トリプトファンの多い食べ物というのが

牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品

豆腐、納豆、味噌、しょうゆなどの大豆製品

バナナ

ごま、ピーナッツなどのナッツ類

マグロやカツオなどの赤身魚

ツナの缶詰やかつお節

とのことで、あるYouTuberさんはお手軽に食べられるバナナを推奨していたので、あんまり好きじゃないんだけど食べてみることにしました。

そして、その他にも出来ることはないかと思って調べていたら、大好きなパワーストーンでもダイエット効果が謳われているものがあると知りました。

アメシスト:食欲を抑制する効果が期待でき、精神に安定をもたらす作用があると言われています

アクアマリン:新陳代謝を促進する効果があるとされており、ホルモンバランスに働きかけて代謝をアップすることで太りにくい体質になると信じられています

アパタイト:食欲をコントロールし、不要な食べ物への欲求を和らげるのに役立つと信じられています

アイオライト:ダイエットにも効果的と言われる石で、脂肪燃焼よりも「食べたい」という衝動や、ダイエット時のストレスからのイライラ等を「鎮める」為に力を貸してくれると言われています

とのことだったので、まずは食欲を抑えたいのでアパタイトという石を購入しようかと思い、いつも見ているminneというハンドメイド通販で探してみましたが、良さげなものもあったのですが、手元に来るまでに日数がかかるので、石を探しに街に繰り出してみました。w

最近、パワーストーンの実店舗も少なくなって来ましたよね。

以前通っていたのお店は軒並み閉店されていたので、探してまわって伺ってみましたが…………………高っ!😵

何か、すっげー、馬鹿高いんですけどぉ。

昔は2千円も出せばお数珠のようなブレスレットが買えていた気がするのですが、今じゃ数種類の石が入っているものは万単位でしたよ。

しかもお店中が万単位なものがほとんどでした。

2つのお店に行ってみましたが、どちらも万単位で、ビックリ。

いやぁ、パワーストーンにも値上がりの波っていうんでしょうか?物価高騰が起こっておりました。😅

何年も実店舗には行っていなかったのであまりの高額な値札にビビりました。

minneのようなハンドメイド通販サイト?だとかなりお安く手に入るので、そういうところで買うのをお勧めします。

まぁ、本当は手に取って感じ取って?買った方がパワーストーンはいいのでしょうが、デザインが豊富だったり、知らない石も組み合わさってたりして、面白い出会い?があって、意外とパワーストーンの通販も好きです。

ってことで、何種類か買おうと思っていたのですが予算オーバーになるのでアパタイトのブレスレットのみ色が気に入ったので購入してきました。

これで食欲が少しでも抑えられるといいのだけれど………。

初詣………

1日はのんびり近所までしか出掛けなかったのですが、2日は日の出前に行動してましたよ。w

2日は初詣に行こうと思っていたのですが、いつも行っている「赤坂日枝神社」等に行きたかったのですが、この日の日版?の吉方位が違う方向だったんですよね。😅

吉方位のお参りは運気を莫大に上げる効果があるって某YouTuberさんが言うので、そっちに行っちゃいました。www

行ったのが、西永福駅の近くにある「大宮八幡神社」ってところに行ってきました。

なんか、この辺り、高い建物がなくて、ほんわかした良い感じがしました。

この神社に行こうと思って調べた訳ではなく、吉方位にある神社は何だろうなぁとMAPをウロウロしてたまたま見つけました。

HP上ではお守りとかの販売時間が8時からとなっておりましたが、その前にも人がいたからなのか時間前に2名の方が対応してくださっておりました。

これが若手とベテランのイケメン男性2名で対応されておりましたよ。

いやぁ〜、正月から眼福でございました。www

本来なら、ここで少し滞在して運気を頂いた方が宜しいのでしょうが、欲張り理子乃助は他にも行っちゃいました。w

いつも行っている「赤坂日枝神社」と思ったのですが、人出が多いところに恐怖感があるこの頃でございます為、この日はやめて、同じ赤坂にある「豊川稲荷東京別院」と「赤坂氷川神社」に行ってきました。

昨年もこの2か所には寄らせて頂いておりまして、母のことはありましたが、金銭的や仕事的には何不自由ない生活をさせていただきましたので、お参りさせて頂きました。

初詣の時って、皆さんはお願い事をしますか?

理子乃助はいつもはお願い事をしていたのですが、この日はなんか、昨年無事に過ごせたことの感謝と御礼と今年も宜しくお願いしますとしか言いませんでした。

いつもならお願い事が一番前に来ていましたが、なんか、御礼がしたかったんですよね。

初詣って人はそこそこいると長々とお願い事をするのも憚られたので………。😅

なので今年は短くしてみました。w

何かの時に宜しくお願いしますだけでいいんだって言う意見も聞いたことがあったので。

皆さんは、何をお願いしましたか?

頑張ったw………

元旦は、お雑煮作りやお節並べただけでしたけど………頑張った。w

あっちこっちにお雑煮や御神酒を供えまくって、家中を走り回っておりました。

これ、お家のお供えとか自分1人だけの用意だけで結構時間かかったので、家族持ちの方で全員分を1人で対応しなくちゃならないのであれば、ものすごい労力ですよね。

母も家族が実家に勢揃いしていた頃なんて、そりゃ、もう、大変だったでしょうね。

対応された方、お疲れ様でした。

お天気も良かったので、1日はご近所の神社と吉方位って言われている方面にも神社を見つけたので、そちらにお参りをさせていただきました。

その後、ショッピングモール?とかに出掛けて行こうかと思ったのですが、なんか、急に人混みが怖くなって、怖いと言うのは今猛烈に流行っているウイルス等の感染が怖くなって、行くのをやめました。

今、実家に1人なので、その状態でインフルエンザでもコロナでもかかったらと思うと、結構恐怖を感じてしまう、今日この頃。😅

大人しく、家に帰ろう……………と思ったら、開いているスーパーを発見したら楽しくなって、大量に買い物しちゃいました。w

皆様はどのようなお正月をお過ごしでしたか?

怠け者のぼっちのお節&お雑煮なんて、こんなもんよwww

行ってきた………

暇になって4日目。w

な〜んにもやることがない友なしぼっちには苦痛に日々…………なんて事もなく、結構だらだらしているのがちょっぴり心苦しさを感じながらも、何にもせずに食っちゃ寝している幸福感は半端なく最高!🥰

それでも暇なのは変わらない。

でも、ちょっと用事が出来たのでお出掛けすることになりました。

だけど………外に出たくないぃー………😑

根っからの怠け者なので、基本的に引きこもり生活してたいんで、今の幸せを手放す外出は………。www

とは言っても、デブの成長のためには?食料の買い込みにお外にはちょこちょこ出なくてはいけなくて、何だかんだで丸一日家にいられたのって、1日だけなんですけどね。

ってことで、お外行きたくない病が発症しそうだったけど、頑張って用事を済ませに行ってきました。w

神奈川県の横浜市にある川和町駅まで行ってきたのですが、グリーンラインって地下鉄?の駅なのですが、そこまで遠くに来たつもりではなかったのですが、結構のどかな雰囲気を醸し出している所でした………。😅

住宅街をちょっと入っていくと畑が広がっていたりして………びっくりした。

所々に無人野菜販売所?ってのがあって、小さいロッカーにお野菜が入っていて、それをコインを入れて買って行く感じです。

百円玉だけが入るので、ここに来るなら百円玉を沢山持ってこなくてはいけない。

にんじん(100円)とブロッコリー(200円)、買っちまいました。w

キャベツもお釣りの50円付きで300円で売っていたし、100円でゆずも売っていた欲しかったけど、流石に持てなかった。

楽しかったです。

そんでもってベルクっていうスーパーが駅近にあったので、スーパーで欲しいものがあったので寄ってみたら、楽しかった。w

ここ、ビニール袋を無料でくれるんですね、驚きました。

ビニール袋は有料、ってのが普通のスーパーしか周りになかったので、ついビニール袋はありますか?(もちろん買う気で聞いた)って聞いちゃったよ。www

なんか、ちょっと普段と違う雰囲気の場所に行っただけでも、気分が旅行に行った感じになって、なんか楽しかったです。

そこまで遠出ってほどじゃなかったんですけどねぇ。w

行ったことがない場所に行くのって、楽しいですね。

飾ったよ………

この日は12月最強に良き日だったので、ぼっちのお正月ですが、仏壇神棚床の間とある日本家屋?なので、お正月仕様にフルモデルチェンジしました。w

しめ縄取り替えて、お正月飾りつけて、ちっこい鏡餅をあっちこっちにお供え?して、簡易的なお正月を迎える準備をしました。

飾る前に嫌いなお掃除もちょこっと(あくまでもしっかりはしないw)してからどこも飾ったので、結構労力かかりました。😅

お正月を迎えるだけと言ってはいけないですが、ただ時間が過ぎる日が1月だってだけで色々することがあるって、なんだか不思議。

でも、スピリチュアルなことが好きな性質なので、掃除は嫌いだが、色々とするのは結構好き。

昔からの伝統とか、結構意味があってやっていることが多いので、折角のチャンスなので、家中から自分から、そしてちょっと離れている母まで御利益を授かれたら儲けもんじゃありませんかっ!🤣

ってな邪な気持ちが大分入っちゃってるけど、でも伝統的なことをして、守ってくださるのって、何か、凄いですよね。

この日本って国は神様からしておおらかと言うか、懐が深いなぁってしみじみ思います。

わーい………

来年には、派遣の抵触日を迎える理子乃助。

派遣における抵触日とは、派遣可能期間が満了する翌日のことを指します。

労働者派遣法により派遣期間が3年と定められちゃっているってことで、3年以降になる日のことを抵触日っていうらしいですね。

という訳で、理子乃助、めでたく?来年には今の企業様に来て3年が経とうとしております。w

なんか、今現在思い返すと短いように感じたあっという間の3年間でした。

そして派遣会社が派遣先企業様と交渉して下さった結果、理子乃助、延長させていただけることになりました!🎉

わーい、嬉しい😆

この歳なので、別の会社に行くのも出来るものなのかと悩んでおりましたが、一応半年先までは契約して頂けることになりました。

母も入院しているので、他のことに注力する気力を捻出?するのは正直キツイなぁと思っていた為、本当に助かりました。

ですが、ここは外資系企業様なので成果を出さないとお荷物扱いになってしまうので、気を引き締めて頑張って行かないと、です。

どこのどなた様に感謝を申し上げれば分かりませんが、神様、仏様、ご先祖様、通りすがりの神様、そしてご尽力頂いた現世の皆様方、ただただ感謝でございます!

ありがとうございました。