やる気が出ない。
行こうと思っていたところがあるのに、どうしても行く気になれなかった。
………ダメだぁ。
はぁ……まぁ、こんな自分も自分です。
誰かと約束していた訳ではないので、無理に行くことはないです。
明日にしましょう。
折角のお休みなのになぁ………。
って自分でも思うんですよ。
でも、行く気、出掛ける支度をする気になれないんです。
はぁ、嫌になりますよね。😅
今日は荷物の配達を頼んだので、それを受け取れれば本日のミッションクリア!ってことにしときましょう。www

Just another WordPress site
やる気が出ない。
行こうと思っていたところがあるのに、どうしても行く気になれなかった。
………ダメだぁ。
はぁ……まぁ、こんな自分も自分です。
誰かと約束していた訳ではないので、無理に行くことはないです。
明日にしましょう。
折角のお休みなのになぁ………。
って自分でも思うんですよ。
でも、行く気、出掛ける支度をする気になれないんです。
はぁ、嫌になりますよね。😅
今日は荷物の配達を頼んだので、それを受け取れれば本日のミッションクリア!ってことにしときましょう。www
また1人、同じ仕事の別チームの方が12月末で契約が切れる方がいらっしゃいます。
ご自身からか、会社からの要望なのかは分かりませんが。
今の企業様は、誰でもwelcomeな割には、入ってから仕事ぶりはしっかりと見られる会社です。
仕事が出来ないって思うと、って言っても同じ仕事の別チームのSVやDirがそう思えばってことなので、要するに自分との仕事のし易いし難いってところで選別されている感じがします。別チームの場合。
でも、どの職種の仕事でも、仕事が出来れば年齢も性別も見た目(体型、でっかい人多いですwww)も、全く気にされない企業様です。
高年齢でも気にしない会社ってあるんですよ。
但し、そういうところって、意外と人の出入りが激しかったりしますよね。(個人的感想😅)
理子乃助のチームのSVはクズですが、周りの方々はめちゃくちゃ仕事が出来て尊敬できる方々なので、その方達と一緒に仕事が出来て楽しかったです。
その方達のおかげで仕事を覚えられたし、続けることが出来ました。
私も去る予定の者ですが、目一杯頑張ってから、辞めてやるー!
……あっ、仕事、なかったわ。www
暇〜〜〜。www
同僚曰く、暇を我慢するのもお仕事です。
別の同僚曰く、座っているだけでお給料が貰えるなんて有り難い!
……分かっているけど、理子乃助には、無理なのぉ。😭
契約更新のお返事が来ました。
が、期間がなんと2ヶ月間!www
1ヶ月更新が続くのかと勝手に思っていたので、ビックリ。
当然、3ヶ月も仕事がない状態なんて耐えられないので、担当に一ヶ月更新か1月末で辞められませんか?と打診しました。
でも、結局、説得されて3月末までに。
折れた理由は、派遣先企業様に更新で話を出しているので言いづらいようで、私の条件じゃ次のお仕事紹介が難しそうなんだなと感じ取ったからです。
一ヶ月更新と言ってくれればみたいに最初言っていたのだけれど、何度も3月中に仕事を探したいって言っていたのに、今の仕事をしながら探せるとでも思っているのか?
18時終業で多少の残業も毎日あるのに、それから電話連絡する生活が出来るとでも?終わってるでしょ、御社は。
あぁ、辞めた。もう、辛い。でも、自分がハッキリと伝えていなかったせいでも確かにあるので、我慢するしかない。
まぁ、我慢したところで、次のお仕事紹介が確実にあるか分かりませんけどね。
で、担当者の提案で、2ヶ月更新受けるけど次回の更新はなく今回限りですと宣言しましょうと言われました。
このままズルズルいってしまうので、宣言すれば責任のある仕事も任されないし、その状態ならいつ辞めても大丈夫でしょうし、だそうな。
なんか、色んな策に嵌められている気がしなくもないのですが、でも、辞めないと次はないので、仕方がないかなぁ。
あぁ、辞めるのも大変ですね。
ほぼ、今までは契約を切られてきた立場なので、自分から辞めるのがこんなに大変だと思っていなかったです。
サクッと辞めていった方々、すごいなぁ。
突然ですが……
神田沙也加さんの訃報に接して言葉もありませんでした。
なんか久しぶりにモヤモヤしてやるせない気持ちになりました。
以前に書いた三波伸介さんがお亡くなりになった時のように、ずーっと考えさせられていて、頭を離れないです。
どうしてなんだろう。
なんとなく事故かと思っていましたが、窓がそれ程開かないようになっていたという報道もあり、そうすると……。
しかもそのホテルが理子乃助のお気に入りのホテルの系列だったとさっき知って、さらにショック。
本人にしか事実は分かりません。
いずれにしてももう彼女はこの世にいない。
伸びやかな歌声も聴けない。
それが辛い淋しい。
特にファンでもないのに、なんだろうこの喪失感。
しかもご両親の会見が………見ていて辛かったです。
さすが芸能界の大御所のご両親、まずは関係各署の方々やファンの方にお詫びとお礼。
どんなに辛かろうが筋を通す、というか事故かそうじゃないとか関係なく、今後の全ての仕事関係者の方々にご迷惑をお掛けしている、することは必須なので通さざるおえないのでしょうね。
長年芸能界いらっしゃるだけに事の大きさが分かってしまうのかな。
愛娘を亡くして辛くてどうにかなっちゃいそうなくらいでしょうに。
他人の理子乃助が見てもあんなに可愛らしい娘さんが、急にいなくなったら……。
なんか纏まりませんが書かずにはいられなくて、気持ちを吐露させて頂きました。
心のどこかで気に掛かる人だったのでしょうね。
一度も舞台を観に行けなくて残念でした。
今はただ安らかにいられる事を祈るばかりです。
ご冥福をお祈りします。
こちらは黒七味などで有名なお店です。
黒七味も美味しいのでお土産としてお薦めですが、今回は下記の2つ。

ゆず辛は初めて食べましたが、もちろん美味しいのですがそれほどゆず感を感じなかった。ゆず、期待しすぎだったかも。www
カレーパウダーはカップのカレー麺やレトルトカレーがさらに風味豊かになって美味しくなります。お勧めです。
理子乃助のは冷凍庫にずーっと入ってました。w
さすがにぼっち飯では賞味期限内に消費しきれないので、冷凍庫で保存して期限を伸ばしていました。www
スパイス冷凍庫保存がいいと聞くので冷凍庫に入れていましたが、取り出してすぐに使えるので問題ないです。
変わったお土産として、良いと思います。
西京漬用のお味噌が売っているので、それを購入しました。

以前にも買って美味しかったので。
今、鮭の切り身を漬け込み中です。www
楽しみですぅ。
二日間つけ込むように書かれていたのでその通りにしたら、丁度良いお味につかりました。
明日のランチのお供です。www
結構日持ちがするし常温でOKなので、すぐに会う予定のない方へのお土産にお勧めです。
でも、西京漬が苦手という方もいるので、ちゃんとリサーチしてから差し上げて下さいね。
でも、重いけどね。😅
お酒のお味は一切気にせず、容器が綺麗ってだけで買ってきました。www

写真だと分かりづらいですけど、水色の瓶に切り込みが入っていてキラキラして綺麗だったので、買ってみました。
誰へのお土産かっていうと、父へ。
仏壇にお供えするのに買いました。
大吟醸ならなんでも美味いって考えている父だし、きっと気に入ってくれるでしょう。www
最近、何にもお供えしていないなと思って、買ってみました。
まぁ、自己満足なんですけどね。w
そのうち母にどこかに追いやられるだけなんですけどね。😅
でも良いの。
祖父、祖母と一杯やって下さいませ。
おうすの里というお店をご存知ですか?
梅商品を取り扱っているお店です。
梅干しが主力商品のようですが、他にも梅酒や梅昆布茶、干し梅や梅を使った漬物など色々取り扱っていらっしゃいます。
ここのお店はなんでも試食させて下さるのですが、それを知らずに以前、嵐山のお店で美味しそうってだけで人様へのお土産にしちゃいました。www
でも、差し上げた方がものすごく美味しかったっておっしゃっていただけて。
自分は干し梅買って美味しかったので、今度は自分のために買ってみようと思って祇園のお店にお邪魔しました。
種類が豊富で何がいいのか分からず、試食させてもらいました。
梅干し買おうって割には、理子乃助、甘い梅干しじゃないとダメなんですよ。😅
なので、一番甘いのから3種類試食させていただきました。
どれも美味しくてビックリ。
美味しいって褒めて頂けたのは頷けます。w
で、一番甘いのと3番目に甘いのを買ってきました。
容器はプラスチックなので、それほど重くはないです。幅は取りますが。

梅干しがお嫌いでなければ、運ぶの大変ですがお土産に喜ばれますよ。


京都では色んなお店が朝食を提供しています。
有名どころはお粥で有名な瓢亭さんとか。
行って見たいのですがお宿から遠いので行けてなくて。
それにお粥にあの金額を出すことにもちょっと抵抗があって。😅
って事で、ホテルの近くで美味しい朝食を頂けるところを見つけたのでご紹介します。
旬菜いまりさんです。
朝の7:30から美味しい朝食が頂けます。
もちろん、一人の予約も可能です。
朝一だと場合によってはテーブルかカウンターかお席を選べます。
コミ症理子乃助はいつもテーブルで黙々と食べます。w

こんな感じのお食事が1,500円で頂けるんです。
お得だと思いませんか?
まぁ、他を知らないのでなんとも言えないですけど、最近のお気に入りのお店です。

予約制なので、必ず予約してから行って下さいませ。
で、京都のご飯って柔らかめに感じます。けど、ちゃんと粒を感じるんですよね、不思議。
ってご飯が美味しくて、土鍋に入ったご飯、三善分くらいあるのを毎回ペロリと平らげてしまいます。
だって、おかずと食べていると、無くなっちゃうんだもん。
全てあつあつのものを食べたいと思われるなら、お勧めしませんが、理子乃助には美味しくてほっこりするお店なんです。
また、機会があればお邪魔します!
って知ってますか?
京都に専用劇場を構えているパフォーマンス集団の劇?っていうのかな?
光や映像と連動したマイム、ブレイクダンス、マジック、ジャグリングによる迫力のパフォーマンスによる言葉のない演出の舞台なんです。
随分前に話題になっていて、テレビでジャグリングの方にスポットを当てたドキュメンタリーをやっていたのをみて観て見たいなぁと思っていました。
ですが、京都でしか公演していないので観る機会がなかなかなかったのですが、今回は何にもプランがない旅行で、何しようかなぁと考えていたら、あぁ!って思いつきました。
で、ネットでポチッと予約できたので、買っちゃいました。
でも、悩みました。
というのも、理子乃助、閉鎖された空間にいるのが精神的に無理なんです。
だったら舞台を観に行けないだろーって思いますよね。www
そうなんですよ、基本的には無理です。
でも、出入り口近くの席であればどうにか大丈夫なので、まぁ、その時の気分で無理な時は途中退席しちゃいますけどね。(一回だけやった…😅)
で、出入り口に近そうなところがまだ空いていたので、そこをGET!
という訳でGEAR専用劇場へ。
建物自体が良い感じの古い外観で、GEARの世界観に合ってるんですよ。
キャパ70弱くらいかな?
狭いけど舞台と近い感じで、温かみのある劇場でした。
で、自分の席に着こうとしたところ、問題発生!!!
………席が、一番奥だった。😱
座席表があったのですが、図面好きですが、座席表の図面なんて見たことないから読みづらくて……間違えた。
全体の写真もないから分かんなくて。
それよりヤバい。今日は奥まったところだと耐えられそうにない気分。
どうしよう。
………ダメ元でスタッフの方に、座席の変更が可能か聞いて見ました。
すると、なんてことでしょう!❣️
通路近くの座席に変更が可能だとおっしゃって下さいました!
もう、神!
満席で変更不可能なら帰る気だったので、すんごく嬉しかったっす!🤣
でもそのお席、事務局で持っていた席を譲ってくださったみたいです。
本当に申し訳なかったです。
そして、お席の変更をして下さって、本当にありがとうございました😊
楽しく公演を観させていただきました。
そんなスタッフの方々がいらっしゃる公演なので、良い舞台になるのは当たり前です。
クリスマス期間中はアンコール時に写真撮影可能なので、さらに楽しいですよ。



お時間がありましたら是非行ってみて下さいください。
ジャグリングがRENさんって方がやられていたのですが、ボールはちょっと…でしたが、コマみたいのを操っている時は、すごって言っちゃうくらいの技の数々で、これをやっている時が一番楽しそうでめっちゃ輝いていて、妖艶で、美しかったです。
最後に、今回楽しく拝見させて頂けましたのは関係者の方々のお陰です。
GIERの関係者の方々にお礼申し上げます。
ありがとうございました。