会社休んでCostcoに行こうって思っていたのに……………行かれなかった。
行く気力がなかった。
この日を逃したら当分行かれないので近所のスーパーで爆買いしてきた、冷食品を。w
あぁ、なんでこんなにどこにも行きたくないんだろう………。
皆さん、健やかにお過ごしですか?
Just another WordPress site
会社休んでCostcoに行こうって思っていたのに……………行かれなかった。
行く気力がなかった。
この日を逃したら当分行かれないので近所のスーパーで爆買いしてきた、冷食品を。w
あぁ、なんでこんなにどこにも行きたくないんだろう………。
皆さん、健やかにお過ごしですか?
作ろうと思って、鶏胸肉を3枚買ってきました。
でも1枚は鶏むねチャーシューにしちまった。w
あと2枚、クレイジーソルトを塗り込んだやつと、白だしに漬け込んだやつにしようかな。
で、クレイジーソルトって、こんなに小さな小瓶もあるんですね。
知らなかった。
というか、行ったスーパーにはクレイジーソルトのお味の種類が4種類あって、サイズも3サイズ取り揃えられておりました。
まさにクレイジーソルト天国。www
最初に買った時にはデッカいサイズしか見つけられなかったので、そのサイズを買いましたが、ほぼ使わずに捨てることになっちゃいました。😅
皆さん、こういう味付塩?はどうやって使っていますか?
理子乃助、使い方が分からず………。
その他にもスパイスソルト?ハーブソルト?って言うんですかね、色々入ったようなソルトが山のように売ってました、このスーパー。w
皆さんは会社に水筒で飲料水を持って行っていますか?
理子乃助、貧乏なのに……………………していません。
していないと言いますか、出来ないと言いますか…。😅
在宅勤務だとパソコンを持ち運ぶ事が多いのですが、決して軽くはないんですよパソコンって。
持ち歩き慣れている方にはどうということは無いのでしょうが、ヘタレ理子乃助には………無理なんですぅ。😭
それに加えてランチも持って行くこともあるので、重量がハンパないんです。
でもぉ、そんなこと言っていられないほどなら持って行くんでしょうが、現実を見られていないお馬鹿理子乃助は………。
週3回、お茶を買うとして自宅から持ってくるのと差額90円くらいなんですよね。
年間にすると12,960円にもなるので、これでもっと美味しいもの買えるのにって思うんですけど、どうしても重すぎて………。
自分の体重軽くすれば持てるのかなぁ?🥲
皆さんは自宅から飲料水を用意していきますか?
遺伝子検査をして、脂質に弱いと判明したのですが、その後にこのタイプに効くサプリメントの宣伝が来ました。
こちらの会社は度々は来なくて、結果が届いて2回くらいでパッタリと来なくなりました。www
解析結果直後ならお安いですよキャンペーンが設けられていたのですが、あんまり興味が無かったので放置。
でも、脂質大好きっ子の理子乃助に効く良いダイエットプランが浮かばなくて、じゃぁサプリメントで楽して痩せられるならそうしてみようかと思ってサイトを見たら………………キャンペーン終了してた。www
しかもこういうのって中止するのには面倒な手続きになる定期購入タイプの販売なんですよね。😅
………………コミュ障なので、電話で中止手続きするとか、無理!
金額も高いし、電話嫌だし………。
って事でサプリメントの主な成分表が載っていたので、そこに記載されていたものをDHCで購入してきました。www
買ったのは、L-カルニチン、αリポ酸、コエンザイムQ10。
他にも多数ビタミン系が入っていましたが、とりあえず主なものだけ買ってみました。
まぁ、これ飲んだからって、劇的に変化しませんけどね。www
遺伝子検査会社のサプリメントも3ヶ月以上飲んで下さいって書いてあったので、気長に飲んでみます。
っつーか、運動しろよな、自分!🤣🤣🤣
って知ってますか?
ご飯を一日中で2合分くらいしっかり食べて、お味噌汁も飲んで、おかず類を少なく食べるダイエットになります。
1日に2合って、デブでもキツイ。
というか、おかず食いタイプの食事だったので、白飯だけっていうのはどうにも美味しく頂くことが出来ない。
おかずを少なめにするのは心がけているが、白飯だけになると食べるのが辛いので、ついつい佃煮やお新香系を一緒に頂いちゃっています。
でもぉ、このダイエット、理子乃助には合わないかなぁ。😅
お米で腹膨らまして余計なものを食べないように…………ならんのだけど。www
………といえばザバスですよね!www
もっとプロフェッショナルな物は山のようにあるのかも知れませんが、ドラッグストアでおみかけするのは、やっぱりザバスですよね。w
で、いつも飲んでいるのが、ジュニアプロテインのココア味。
お子ちゃま舌だからねぇ。www
最初に出会ったのがホルモン剤を飲んでいた頃なので大豆を取り過ぎたくなかったので、この商品はホエイたんぱく(乳清たんぱく)だったので飲んでいました。
今回も何も考えずに手に取っていたのがこれだった。www
いや、それだけじゃ飽きるかなと思ってソイプロテイン(脱脂大豆たんぱく)で作られているソイプロテイン100のミルクティー味を買ってみました。
こっちの方が一回分のタンパク質量が多いけど、ジュニアの方みたいにカルシウム等の成長期に良い成分は入っていない。
いや、成長したい訳じゃないですよ。
BBAにもカルシウムは必需品なので、一緒に摂取できたら楽じゃないかと思って。
以前にもやっておりました高タンパク質のおかず作りをするとしますか。
で、買ってきたものを冷蔵庫に入れたけど………冷蔵庫の中、鶏肉ばっか!www
鶏ひき肉と豆腐の油揚げロールってを作りました。
鶏肉と豆腐でダブルで高タンパク質が摂取できます。
でも、なんか、嫌いじゃないのに、豆腐の匂いが…………気になる。😅
何故だろう。
豆腐をそのまま食べるのは好きなんですけど、お味噌汁以外のお料理に入ると、なんか鼻につく。
…………本当は嫌いなのかなぁ?
そして、理子乃助の解析結果は…………下半身ぷよぷよの筋肉不足のカバさんタイプだそうです。
糖代謝リスクは、標準で、炭水化物や甘いものなどを食べると太りやすい遺伝的体質では無いそうです。
たんぱく質リスクは、やや高いそうで、筋肉不足による肥満になりやすい遺伝的体質で、筋肉がつきにくく基礎代謝が上がりにくいそうです。
脂質代謝リスクは、高いそうで、揚げ物やクリームなどを食べると太りやすい遺伝的体質だそうです。
油が天敵って……………当たり前すぎて、ビックリ。w
ネットで検索してみたけど、同じタイプが多そうで…………33パターンも本当にあるのかぁ?
まずは揚げ物やクリームを控えましょうという事です。
………揚げ物、気にしてあんまり食べていないんだけどなぁ。
主食をしっかりと食べて脂質を含むおかずを減らせとのことです。
たんぱく質を十分に摂取しないと筋肉不足による肥満になりやすいので、プロテイン必須ってことですね。w
よくベジファーストって食べ方が良いとされていますが、理子乃助の場合はおかずが最後の、おかずLast?、Lastおかず?、ラスおか?w、だそうです。
理子乃助の場合、おかずを最後にしても、残さずきっちり食べるんですけどぉ。😅
そこは、良いんですかねぇ?………いや、食べすぎたら摂取油が多くなるんでやばいっしょ!
遺伝子検査をやってみました。
ダイエット目的ですけどね。www
送ってから2週間で結果が届きました。
あまりの速さにビックリ!
そして当たり前のことしか書いてなくて、またビックリ!www
自分がどんな体質なのか遺伝子的にみてみたいなと思いまして、受けてみることにしました。
最初ははDHCのものにしようかと思ったのですが、分類が3パターン?しか無いのが引っかかって、他にないかと調べたら、33パターンに分類されると書かれていた遺伝子博士?ってところのものにしてみました。
ヤフーショッピングでも、どこでも公式サイトがあるみたいです、そこから発注したら、あっという間にキットが届きました。w
郵便ポストに届くので受け取りとかの必要はなく、面倒では無かったです。
中身は、返信用封筒、採取キット、説明書が入っていました。
まずは手元に来たキットの登録をする為に所定のネットに必要事項を登録しておきます。
ここでセキュリティコードのようなものがふられて、それを書類に記入して返送する必要があるので、こちらの検査はネット環境が必須です。
で、採取方法が飲食1時間以上空けて、お口を4~5回ゆすいでから採取する等の注意事項が面倒くさい。😅
上記をクリアした上で口の中のほっぺの裏側部分?を採取部分にまんべんなく擦るように転がしながら検体?を採取します。
で、そのまま蓋するのですが、暑い時期なのでカビ生えそうな気がして、少し乾かしてから蓋しました。w
DHCのは15分ほど乾かしてから入れるらしいです。
で、封筒の表に必要事項と同封する書類と検体を入れてポストに投函します。
理子乃助の場合は投函して2週間くらいで結果が届きました。
解析完了のメールが届くので、楽ちんです。
結果は次回に続く…。
また、お邪魔しちゃいました。w
前回は茶ぶり入り海鮮ちらし丼定食でしたが、今回は「たっぷりおろしのせ!南州黒豚ロースかつ定食」を頂いて来ました。
衣はザックザクで、あとで口の中がキズだらけになっているくらいにサクッとした衣でした。w
豚肉の脂も甘いし、もう最高です!
これ、ぽん酢で頂く感じらしくて、目の前の調味料置きにあるぽん酢をご案内されたので、それでも頂きましたが、全然酸っぱくなくてまろやかなぽん酢で美味しかったです。
酸味命の方には物足りないかもしれません。w
とまぁ、ぽん酢推しのお料理だった様ですがソース気分だったので、ついて来たソースたっぷりで頂いちゃいました。www
そういえば、ここは九州の甘めのしょう油があったのでそれでも食べてみれば良かったかなぁ。
いずれにしてもめちゃくちゃ美味しかったです。
ご馳走様でした。🌈