停滞期には神頼みっ!

って事で初詣もちゃんと行けていなかったのと、最近運気が停滞気味だし気分がどんよりして心がモヤモヤする事が多かったので、それを払拭したくて大宮の氷川神社に行ってきました。

いつもの通り早めに出たつもりでしたが………大宮は遠かった。w

結局、大宮の駅に着いたのは8:30頃で土曜日だった事もあり、学生さんが結構多くてちょっと密な感じでした。

9時ごろに氷川神社に到着。

こちらもそこそこ人がいました。(もっと居ないことを想定していたのになぁ)

長い参道を抜けると朱塗の美しい桜門がお出迎えしてくれます。

そこをくぐって中に進むと荘厳な感じの本殿が。

手前は舞殿です。奥に薄っすら見えるのが本殿になります。

一宮の神社にお参りして少し気分がすっきりしました。

なによりも出不精でやる気のない私が外出できた事が一番嬉しい。

で、お外に出るとやっぱり楽しい!

そんな気分にさせられたので、本当に来て良かったです。

ちなみに、おみくじも引きました。

運試しっていうか、自分の今の運気が強いか弱いかの判断のためにも引いてみたのですが、運勢は「平」…………って、なに???

見た事のない言葉にネットで調べたところ、おみくじの順番は「大吉」「吉」「中吉」「小吉」「半吉」「末吉」「半小吉」「」「凶」「小凶」「中凶」「末凶」「大凶」となっているようです。

今までお目にかかった事ないんですけどー!

もっと調べたところ大宮の氷川神社のおみくじは下記の通りの順番だそうです。

「大吉」「吉」「吉平」「平吉」「小吉」「末吉」「」「凶向吉」「凶末吉」「初凶末吉」「吉凶未分」「吉凶相交」「凶」 の順になります。

結構レアものらしいので、まぁ、落ち込まないようにしましょう。w

お外に出たついでに、もう一ヶ所行きたいパワースポットがあるので、早々に退散してそちらに向かう事にしました。

出不精………デブ症じゃないよ

最近、お外に出る気力がありません。

お仕事にはかろうじて行こうと思えて、行けています。

でもプライベートで行ってみたい、もしくはお使い物を買いにデパート迄出向きたいと前日までどこに行こうかワクワクしていたのに当日の朝になると急に行く気が失せて、どうしてもお布団から出たくなくなり、そのままzzzz………。😴

有休消化期間中なので、平日休みが沢山あって、ヒャッホーな感じなのに、お出掛け出来なくて………。

そんな自分が情けなくて辛い。

職が決まっていないという心理的なものが一番だと思うのですが、そうは言ってもたまには息抜きや楽しいことを感じないとやってられません。

家で引きこもって、一旦はお布団の中幸せ〜って思えてふわふわしているのですが、やっぱり出掛けようと思って出掛けられない自分が嫌でイライラして、ドカ食いで精神を安定させようとしています。

悪循環です。

何をきっかけに出掛けてくれるようになるのか、自分のことなのに、自分じゃ分からないです。

お外に行く習慣を身につける、なんてアドバイスがネットにありましたが、それが基本的に仕事に行くって行為で習慣付いておいたみたいですね。

その他でプライベートではお外に行く事はないし、以前色々習い事をして週末過ごした時もありましたが、段々行きたくなくて………やめました。😅

そう思うとお家にいるのが私にとっての幸せかなとも思うのですが、どうしてもどこかに行きたい欲求は湧いてきて、頭の中でお出かけシミュレーションが始まってワクワクしている自分もいて、美味しいもの食べに行きたいとも思っちゃって、でも出掛けられなかった………😫

で、モヤモヤした気持ちが残って心がザワザワしてしまいます。

そんな事の繰り返しばかりしています。

お外行ったら楽しいってことも分かっているのに、なんで何でしょうね。

ネット検索しても、答えは見つからないしね。

まっ、一番の処方箋は職の安定なんでしょうけど、これをやる気力も段々なくなっている気がするぅ。

何をどう頑張ればいいんでしょうね。😥

色々考えて、深掘りしてみたところ、どうやらワタクシ、動きたくないようなのです。www

出てしまえば、結構歩く方なので、そんなに動きたくないと思うとは思っていなかった、自分。

でも、どうして?なんで?と自分に問いかけ続けてみると、結局は動きたくないだけのようでした。

じゃあ、動ける自分になるにはどうするか、ということなのですが、動く習慣を身につけたり、運動するにが良いと思いますが………どちらも苦手。

結局、解決出来ないでいます。😅

仕事が好き

って、最近思うようになりました。www

今まで働いてきた中で、そう思った記憶が、正直ない。

仕事が楽しいなんて、夢でも見てるんじゃなかろうかって思っていたので。

新人の頃、先輩に「楽しくお仕事する工夫をしなくちゃねっ!」なんて言われた事がありますが、全く理解できなかった。

仕事が楽しいぃ? そんな訳あるかー! 仕事なんて辛い思いしてするもんだろうが。

なんて思っていました。

でも、ある時、先輩の言葉の意味をほんの少し理解しました。

仕事を辛いって思いながら続けるよりも、何か楽しみを少しでも見つけて続けた方が自分が辛くないんだってことに気がつきました。

だって、長い仕事生活、辛いだけだったら地獄ですものね。

仕事地獄から脱出する方法は色々あると思いますが、私の場合、働かないと食べていけないので、仕事自体を辞めるなんていう選択肢はないので、地獄にどう仏様をお連れするかを考えなければならないんですよね。

でも、最近、考えなくても、仕事が楽しくて仕方ありません。www

首になるっつーのに忙しく仲間たちと仕事を出来るのが、本当に嬉しいし感謝したくなるほどです。

仕事を無くすという体験は人にこんなにもいろんな感情を与えるもんなんだな。

相変わらず、お祈りメールばっかりですw

派遣契約でお仕事を探しておりますが、毎日お祈りメールの嵐です。www

凹みそうになりますが、意外にメンタル粘ってます。w

今の年齢から新しいことは挑戦させていただける事はほぼないので、経験のあることに応募していますが、それらは若い職歴のない子でも出来ると判断されることが多いのお仕事なので、どうしても社内選考は通らないんですよね。

つまり、大した事はやってないっていうことなんですけどね〜。www

おばちゃんだから気がつける事だってあるのにね。

まぁ、今はまだ派遣会社A社だけに応募しているので、分母を広げる為にも他の派遣会社にも当たらないとね。

まだやってなかったのかよ〜、って?www

まだ会社に行っていると、なんか落ち着いてお仕事も探していられなくて。

残業しまくってるし。

まだ本気出してない感じ〜ぃ?(爆)

って言い訳をしてると心が安定するので、言ってみました。

同じような年齢でもっと頑張って就職しているんだから頑張らなくっちゃね。

1億円札 www

1億円ってご存知ですか?

一万円札の数字の部分を寄せて、100,000,000という数字にするというものです。

それを紹介していたYouTubeがあったので、やってみました。www

子供騙し的なことなのですが、なんだかププッて笑っちゃう感じがしたので、面白いからやってみました。

やり始めて数分しかたっていないので、効果については何も書けませんが、おまじないでも何でも、何か楽しそうって思えるものは取り入れるといいかも知れませんね。

お財布にいれたのですが、開けるたびに、自分って馬鹿らしいなぁ〜って思いながらププって笑えるのが楽しそうなので、そう思える自分がいいのかなと思って続けてみます。

馬鹿らしい〜って笑って言える、あなた! あなたはきっとこのおまじない?が有効かも知れないので、是非やって実験するつもりでやってみて下さいませ。😆

牛歩状態www

相変わらずあまり進んでいない就活です。

引っかかっている案件は数件あるのだけれど、他の優秀な候補をお探し中なのか、派遣会社の社内選考で保留中です。www

まっ、正直、アラフィフで大したスキルのない派遣歴長い私が、保留でも引っかかっているのには驚いています。

全く相手にされず、時給下げたらとか、ちょいとブラック気味の会社ばかりごり押しされるかと思ったのですが、意外に上場企業の今と同等の条件のお仕事に引っかかっているので、ラッキーな方かも知れません。

まっ、おデブな私を見たら嫌がられるかも知れないのですが………。そこだけが心配です。😅

でも、親しみやすさ全開で面接場の雰囲気は明るくする自信はあります!でも、面接の受け答えの内容には自信は全くないですけどね。(爆)

何事もご縁だと思います。なので、縁を強く引き寄せる努力だけは欠かさずしています。

っつーことで、相変わらずYouTubeで引き寄せの法則とかを検索して見まくっております。www

でも、一定の成果は上がっている気がします。

自分がそう感じていられることに意義があるので、それで良いんです!

人から悲惨な人生ねって思われようが自分が楽しく、幸せならそれでいいんです。😁

幸せに生きたもん勝ちなんですよ、人生なんてっ!人様なんて関係ないんです。

早く嫌いな就活終わらせたいですけど、今後の自分の幸せな人生に必要って自分で決めたので、仕方ないです。

3月からの幸せのために、楽して引き寄せて、楽しく生きるぞー!www

占い

占いはお好きですか?

私は占いを統計学としてみているので、そういった視点で結構好きです。

例えば、12星座では私は魚座なのですが、魚座の生まれの人はこういう傾向にあるということだと思うので参考にしています。

でも何か重い悩み事、例えば今のように求職中等の時は参考にするよりも強く占いに求めてしまう事もありますね。www

弱い人間なので、何かに頼ってしまうのは仕方ないです。

でも、目に見えないものを信じきれないところがある私なので、ハマりそうになった事はありますが、本気でどハマりすることはありませんでした。w

だって、新◯の母と言われいる方に若い頃に色々占ってもらいましたが、職は派遣社員のままでいいって言われたけど、こうなって困ってますけどぉ。(爆)

って事があったのですが、実は最近ハマっている占いがあります。

多分、統計学的な要素はあまりない感じのシステムを組んでいるであろう、ネットのYES NO占いが結構好きです。w

これ、意外に当たる時もあるんですよ!😆

長期的なものを占うには適していないようなのですが、短期的、例えば今だったら、どっちが受かりそうかな?って占ってみると意外に当たるんですよね。NOが出た方は速攻お祈りメールが来たりしてたし、YESは保留にされたままだしぃ。w

今だと、こんな時期だけど、どこかに行きたいと思った時はYES NO占いの結果をみてお出掛けするかしないかを決めたり、行くならどこにお出掛けするかを占ってみてます。

でも、行きたいところがあったり、どうしてもやりたいと思う事があったりする場合は言うこと聞かない時もありますけどね。w

まっ、それは、どうしてもそうしたいって強い意志が自分にあるのですから、良い事でもあるので、その直感に従うようにしています。

このYESNO占いは多用すると自分で判断できない人間が出来上がってしまうので、ほどほどにしないといけないなと思うのですが………いや、待てよ、私って自分勝手に判断しまくって、やりたいように生きてますね。心配御無用だったわ。😁

冷たいけど愛いっぱいの温かい手

皆さんの会社は働くママさんに優しい会社ですか?

今の会社は働くママさんに配慮した制度が結構ある方だと思います。

まぁ、女子率が高い会社さんほどは充実していないかも知れませんが、常識的くらいの制度はあります。(勿論、正社員限定www)

で、部署の働くママさんがお子さんの体調不良で急遽お休みされたのですが、基本在宅勤務をしている今の会社だけど平時でも在宅勤務は可能だったので、次の日以降は体調がそこまでひどくなくてつきっきりでなくても良ければ在宅勤務で、ちょこちょこ様子を見ながら働けるのって子供も安心できますねと、新人ちゃんが言ってきたんです。

言われてすぐは子供の立場に立って想像できなくて、別に安心って感覚にフォーカスする意味が分かんないし、安心するのかなぁなんて考えていました。

でも、ある事を思い出しました。

子供の頃熱を出して、熱くて熱くてたまらなくて、それをどうにも出来なくて、ツライと思っていた時に、家事をしている途中で様子を見にきた母の手が首やおでこに触るとそれが発熱中の子供にとっては母の冷たい手がとっても気持ち良くて、熱を出している自分のことを気にかけてくれていることを実感できて、ホッとして安心したことがありました。

あの冷たい手の暖かさと言ったら、太陽のような輝きを放っていた気がします。w

その話を新人ちゃんにしたところ、わー自分もものすごい鮮明に母の冷たい手で安心したことを思い出しました!って言ってました。

感性豊かな子だなぁ。www

親子ほど歳が離れているのに、母の愛を感じる瞬間て今も昔も変わらないんですね。

引き寄せてるかもw

相変わらず、調子に乗ってる理子乃助です。www

もう、良いんです。現実見ないでも、良い方向のことが多く出会えるなら、それでいいの。見える範囲で幸せなら良いのよっ!

って事で、現職のお仕事に近いものに応募して社内選考して頂けている最中です。

年齢アラフィフの理子乃助なので、社内選考前にお祈りメールが来る事も多いのですが、そんな中、引っかかった。ただ、引っかかっただけなんだけど、それだけで嬉しい。www

ちょろい女ですよね、私。(爆)

というわけで、最近凝っているのが、引き寄せの法則と呼ばれる、楽して夢を実現する方法にチャレンジしてます!w

どこまでも怠け者体質な者で。😅

で、いろんな方の色々なセミナーとかワークをやっておりますが、納得できた内容が一つあって、それを自覚してから自分でも調子が良くなったなぁと実感した事があります。

それは、自分で自分を好きになる事。自己愛。自己評価を高くすること。です!

私はつい数ヶ月前まで自己評価がかなり低い人間で、そういう思い込みかなり強い方でした。

でも、最近、よくよく考えてみたら、自分と同じ仕事がすぐにできる人がほぼ居ないという事に気がついて、ってことは私ってば意外とやるじゃん!と思えるようになりました。

気がついたのはほんの小さな事だったんですけど、調子付いてる理子乃助は、他にも妄想を波及して、あれも人よりできるかも、これも人より出来るかもって思える事が多くなって、やっと自己評価が高くなってきました。

実際のところは、どうだか分かりませんが、そんなことはどうでもいいんです。w

自分が自分を評価して認めてあげる事が大事なんです。

で、お祈りメールが何通届こうが、社内選考に引っかかりそうなことだけフォーカスして能天気にワクワク知れいれば良いんです。

だって、それだけでうまく行ってる現実があるから。www

自己評価が低い人は、まずは小さな事で人より出来ることを見つけてみましょう。

どうしようもない小ネタでも良いんです。

辛いことがあっても、ワクワクにフォーカスしていれば、最終結果はすんごいことになるんでっ!www

派遣で行きたい会社がある時!

まだまだ就活中のアラフィフ理子乃助です。w

ついでに言うと今お世話になっている派遣会社Aで小手調べって訳ではないけど、手始めに2件応募してみましたが、速攻社内選考落とされました。www

社内選考落ちしている理子乃助ですが、派遣生活が長い経験値からこんな事も考えてというお話を一つ。

今行っている派遣先企業は、実は以前にお世話になった事のある会社さんなんです。

詳しくいうと、今の会社に来る直前は全く違う会社に1年お世話になっていたのですが、その前はグループ会社も含めて、数社に派遣契約と直接契約で10年以上今の会社にお世話になっていました。w それもすごい話ではありますけどね。www

でも、派遣の採用は各部署ごとで行なっているため、今の部署には前部署の方に手回しをお願いした訳でもなく、普通に求人を見つけて普通に面接(派遣は面接しちゃいけないけど、するよね?w)して入りました。

で、今回お世話になった部署は全く携わったことのない仕事内容だったのですが、以前から何となくやってみたいなぁと気になっていた仕事内容だったため、経験値は無いですが、応募してみました。

でもね、最初にその時お世話になっていた派遣会社Rでこの案件を見つけて応募したのですが、社内選考で即効落とされました。www

ちっくしょー!って思っていたのですが、その時の私は何故か他の派遣会社の求人も見てみようと思ったんです。

面倒くさがり屋の理子乃助が、ビックリの行動力でしょ?www

そしたら、あったんですよ!他の派遣会社Aに、同じ内容の募集が。

社名は公開していない案件でしたが、こんな僻地で上場企業なんてあの会社しかないだろうし、お仕事内容が経験してみたいものだったので別会社でもいいやと思って、登録していない派遣会社でしたが、Web登録して応募してみました。

すると、何という事でしょう! 社内選考、通っちゃいました。www で話を聞いてみると、案の定以前にお世話になった会社の別部署の案件でした。

そして応募できることになったんです。すんごい偶然でしょ?もうこれ、引き寄せたって言っていいくらいでしょ?www

でもね、ここで一波乱あったんですよ。

実はこの時は応募、その時は一度締め切られてしまって面接をさせてもらえなかったんです。

そうかぁ、と思って、さてこの後はどうしようかなぁと思って、他のお仕事を紹介してもらったりしているうちに、また募集開始したと派遣会社Aの担当者からわざわざご連絡を下さって応募するか聞かれて、即答で、はいって答えました。

で、面接でグダグダだったけど、派遣先企業にいた実績があったので、インフラ等も分かっているなどの部分を認めていただき、経験のない仕事内容でしたが採用していただけました。この時の年齢は48歳でしたよ。w

この会社は年齢は特に気にしていなかったですね。その後に来た派遣社員さんも40台〜定年間際の方でしたので。まぁ、売り手市場ではあった時ですけどぉ。w

派遣会社Aが私を押した理由の一つに、派遣先企業が同社のグループ会社経験者だと採用してもらえる可能性が高いという分析をしていたため、歳くっていても同社での経験値の多い私を押して下さったようです。

最初に応募した派遣会社Rは、年齢やその部署の仕事経験が無い等で社内選考で落としたのだと思います。

派遣会社の営業の方によって考え方が全く違うので、どうしても諦めきれない求人があったら、是非、他の派遣会社で同じ求人がないか探してみて下さい。ご縁があれば、絶対に繋がります!

諦めきれないのって、何かご縁があるのかも知れませんし、学べる事が多い会社さんかも知れないのでちょっとだけ粘ってみて下さい。

私なんて社内選考落ちても、求人がクローズしても、結局ご縁がありましたからね。すごいでしょ?😁

実は今行っている会社の面接日の午前中に派遣会社Rの紹介で別の会社の面接が入っていましたが、本命が今の会社だったし、なんかしっくり来なかったので返事を午後まで待って欲しいと言ったのですが、即効落とされました。

派遣会社Rから複数名候補者を面接させていたみたいで、即答できないなら他がいるって感じだったみたいなので。www

そんなこんなのご縁のある会社さんだったので、何だか関わりがなくなると思うと悲しいですね。

まっ、こんな事もあるので、諦めないで!

私も頑張るぅ😤www